公式の日本語版には、以下のデメリットが存在します
特に後半の問題はModが利用できるというPC版の魅力をかなり損なうものです。
そこで根本部分(ゲームのexe等)を英語版、言語データ部分のみ日本語版という組み合わせで環境を構築する良いとこ取りの手法が発案され確立されました*1。このページではその手法に関してまとめています。
なお、ここに書かれている情報は各自の自己責任によって行って下さい。この記事の内容が理解できない、または上のデメリットを特に問題と思わない場合(Modを使う気がない等)は素直に公式日本語版を選択するのが一番楽な解決方法です。
1.5以前の大過去の情報はもはや必要ないと思われるので削除しました。
[フォルダ] Interface Strings [ファイル] Skyrim - Interface.bsa Skyrim - Voices.bsa Skyrim - VoicesExtra.bsa Dawnguard.bsa (Dawnguardを持っている場合) HearthFires.bsa (Hearthfireを持っている場合) Dragonborn.bsa (Dragonbornを持っている場合)
fontconfig.txt book.swf fonts_jp.swf
dawnguard_Japanese.dlstrings →(変名) dawnguard_English.dlstrings dawnguard_Japanese.ilstrings →(変名) dawnguard_English.ilstrings dawnguard_Japanese.strings →(変名) dawnguard_English.strings
hearthfires_japanese.dlstrings →(変名) hearthfires_English.dlstrings hearthfires_japanese.ilstrings →(変名) hearthfires_English.ilstrings hearthfires_japanese.strings →(変名) hearthfires_English.strings
dragonborn_Japanese.dlstrings →(変名) dragonborn_English.dlstrings dragonborn_Japanese.ilstrings →(変名) dragonborn_English.ilstrings dragonborn_Japanese.strings →(変名) dragonborn_English.strings
(Skyrim_Japanese.stringsは、不具合が出るので上書きリネームしない。次の項目でEnglish.stringsを日本語化して使用するので、念の為バックアップだけしておく)
C:\Users\ユーザー名\My Documents\My Games\Skyrim\Skyrim.ini
[General] sLanguage=ENGLISH
Skyrim - Voices.bsa Skyrim - VoicesExtra.bsaを
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\skyrim\Data\以下に放り込む事(上書き)
[フォルダ] Interface Strings [ファイル] Skyrim - Interface.bsa Skyrim - Voices.bsa Skyrim - VoicesExtra.bsa Dawnguard.bsa (Dawnguardを持っている場合) HearthFires.bsa (Hearthfireを持っている場合)
book.swf fontconfig.txt fonts_jp.swf
dawnguard_Japanese.dlstrings dawnguard_Japanese.ilstrings dawnguard_Japanese.strings
C:\Users\ユーザー名\My Documents\My Games\Skyrim\Skyrim.ini
[General] sLanguage=ENGLISH
2通りの方法がある。
STRINGS修正は、「へ スカイリム」のみが修正され、他の「◯◯◯ へ」は「◯◯◯」だけになる。
完全に修正されるとは言い難いが、Skyrim本体のバージョンに依存せず使える。
SKSEパッチは、「へ スカイリム」以外も完全に修正されるが、バージョンに依存する。
どちらも一長一短なので、好きな方を選べばよい。