editlog - 投稿時の差分 (201305)

Note/?

editlog - 投稿時の差分 (201305)


ページ名 Note/読書案内/logCurrent (閲覧)
投稿者ID WebMaster
投稿日 2013-05-06 (Mon) 08:51:39
差分情報 [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
投稿時変更行 追加:1, 削除:1

[[Note/読書案内]]

-こちらにも記載しますが、ものすごい勢いで読書案内に次々と書籍が翻訳されていますが、これはいわゆる「ブッコ抜き」ですか?それとも、前作Oblivion前前作MorrowindのMOD翻訳データからのとってきたものですか? とってきたにしてはMorrowindがモロウウィンドになってたり、違和感があります。モローウィンドやモロウィンドという記述も見かけた気がしますが、Skyrim公式日本語版ではそのように翻訳しているのですか? 不自然なの固有名詞の日本語化をすべて英語に直すのはかなり手間がかかるので、まずこの読書案内を編集した方が、公式日本語訳からいわゆる「ブッコ抜き」をしたのかそれとも前作のMOD翻訳からとってきたのか?ということを知りたいと思います。それからどう編集するか考えてみたいと思います -- COLOR(#009900){anonymous} &new{2012-01-07 (土) 16:40:37};
--ものすごい勢いで追加している者です。データは全て公式由来です。翻訳は何名かでやっていた上に校正が甘かったようで表記にばらつきがありますね。 -- COLOR(#009900){anonymous} &new{2012-01-07 (土) 22:01:01};
---「公式由来」とはどういうことでしょうか?公式日本語版のデータをそのまま持ってきている(無断転載)なら、明らかに問題があると思いますが。 -- COLOR(#009900){anonymous} &new{2012-01-07 (土) 22:28:01};
---もう少し具体的に説明してくれませんか? Skyrimの公式日本語版の翻訳文を取り出してそれに修正を加えたということですか? もしそうなら、著作権を侵害していることになりますよ。 -- COLOR(#009900){anonymous} &new{2012-01-08 (日) 01:14:33};
-[[ID:d6ei4UbC>http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=d6ei4UbC]]氏に勝手にコメントを削除されたので削除された箇所を戻します。削除した理由を求めます。--2012-01-07 (土) 17:43:29
-読書案内のリストを編集してる者です。各書籍個別のページは別の方がされているので分かりませんが、リストの日本語での固有名詞は基本的に公式日本語版の物を使用しています。肩書きのある著者名に関してのみ日本語版で表記順が統一されていない為、日本語の一般的な表記法である"肩書き、名前"の順に統一して記載しています。 -- COLOR(#009900){モル} &new{2012-01-07 (土) 18:29:48};
--情報ありがとうございます。それよりID:d6ei4UbC氏による本文の追加がものすごく気になっています。公式日本語訳の著作権を侵害していたら面倒なことになりますからね。引用しているなら引用元を明らかにすべきですしね。本人が記事に引用元を正確に記載しないで「公式由来」という曖昧な発言をしている上、コメント改竄行為(([[ID:d6ei4UbCによるコメント改竄行為1>http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=diff1&pid=1ca95424c2eab9cd0a88befa78fd93b226cf0826f117da32172efeae5625a114e1588882a7e03fcbfce411111ccb0033951842af1d5f444a1216421e66b762a7]]、[[ID:d6ei4UbCによるコメント改竄行為2>http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=diff1&pid=5545720fd56aa58a689ad33c735ef364a938377b70dd264935ed85e0bbcce019f17b68ae19296855e4ac3ddfa21d8b0a0e24fe1f5f660520acd99786f25dd396]]を参照)までしでかしているため、私は彼の言うことを信用してもいいのかとかなり疑ってしまいますね。 -- COLOR(#009900){anonymous} &new{2012-01-08 (日) 01:21:10};
-[[読書案内/The Gold Ribbon of Merit]]の記事の本文の一部をGoogleで検索したところ [[私設コロヴィアン・ハイランド図書館 - 栄誉の金色リボン>http://w.livedoor.jp/librarytes/d/%B1%C9%CD%C0%A4%CE%B6%E2%BF%A7%A5%EA%A5%DC%A5%F3]]を発見しました。 文体がほぼ一致しています。ここからの転載の疑いが強いですね。編集権限に制限をかけて個人用Wikiとして使っているためか編集者はそのwikiを管理している一人しかいないようです。 -- COLOR(#009900){anonymous} &new{2012-01-08 (日) 01:29:16};
-[[読書案内/The Gold Ribbon of Merit]]の記事の本文の一部から「よくこのへんを駆け下りてたからな。いや、別にお前を怒らせるつもりじゃないが、そんなお前が兵隊になっただなんて信じられないな」を抜き出してGoogleで検索したところ、さらに別のWiki [[オブリビオン図書館   書物 > 栄誉の金色リボン>http://www37.atwiki.jp/oblivionlibrary/pages/210.html]]を見つけました。ここから転載された可能性もありますね。[[このオブリビオン図書館Wikiのフロントページ>http://www37.atwiki.jp/oblivionlibrary/]]によると、「''書物の本文はXbox360 日本語版からの引用です。''」とはっきりと記載があります。元のWikiがすでにXbox360日本語版のデータをいわゆる「ブッコ抜き」していた疑いがあります。無断転載しているWikiの記事をさらに転載すると、あとで問題になる恐れがあると思います。ただでさえこのWikiはアクセス数が殺到しているから注目度も高いと思いますがゆえ。 -- COLOR(#009900){anonymous} &new{2012-01-08 (日) 01:41:27};
-[[読書案内/The Gold Ribbon of Merit]] を見る限り、PC日本語版内のファイル "skyrim_japanese.dlstrings" とテキスト内容が一致するようです。(全文は見ていませんが) -- COLOR(#009900){8823} &new{2012-01-08 (日) 23:00:17};
-いくらか抽出チェックしただけでも結構怪しいのが見受けられたので、誠に勝手では有りますが以下のように告知します。&br;''1週間を期限に、ページ作成者の適切な釈明が無い限り、一括で削除します''。&br;尚、明らかに他のサイトから転載を行ったと思われるものは編集者の判断と相談を経さえすれば削除して頂いて構いません。その判断基準は明示しませんが、常識的に考えてこれはやばいと判断したら対象にしてもらってかまいません。ただ、削除する際はきちんと提案、討論を踏んだ上で行ってください。さもなくば相手と同レベルになってしまいますから。大人の対応を取りましょうと言うことで。&br;尚、申し訳在りませんが、転載がはっきりした記事に関しては、削除を行ったページと転載元に関してまとめて頂けると助かります。一段落したら(必要ならば)謝罪の連絡を転載元に行うつもりですので。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2012-01-22 (日) 18:25:28};
--尚、当該ユーザーによる投稿は次のとおりです。&br;2012-01-08 http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=yBHdOi3q&target=201201&br;2012-01-07 http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=ucHIXAg6&target=201201&br;2012-01-06 http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=VxCY_RAu&target=201201&br;2012-01-05 http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=b55Uzxr8&target=201201&br;2012-01-04 http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=DnGtaD8Z&target=201201&br; -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2012-01-22 (日) 18:37:49};
--特にコメントが無かったので申し訳有りませんが当該記事を削除いたします。記事のバックアップはされているので直ぐに復旧できます。よってここの記事にお気づきでなかったとしても後日改めて発言していただければ修正可能ですので、当該編集者の方は遠慮なくコメントを宜しくお願い致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2012-01-29 (日) 16:19:25};
---editlogプラグインを改良して複数IDの指定も出来るようにしたのでアドレスを書き直します。&br;http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=yBHdOi3q,ucHIXAg6,VxCY_RAu,b55Uzxr8,DnGtaD8Z&target=201201 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2012-01-29 (日) 16:20:20};
---完了いたしました。&br;書籍はTESシリーズの魅力の一つであり、Wiki内に取りあげるネタとしても価値はあります。しかしながら本件は難しい問題を多く含んでいます。よって、事前のしっかりとした議論や確認作業が行われる事がとても重要と考えます。つまり管理者の決定の理由は著作権どうこうという問題ではなく『十分な討論や確認作業が成されていない』事です。&br;確かに討論は面倒くさいものです。そんなことに労力を割くならSkyrimプレイしたいでしょうし、場合によっては口喧嘩レベルになって気持ちも悪くなります。しかし、今後のことを考えるならば有意義な話し合いは必ず後の財産になります。多少なりでもそのようなことに関心が有るのであれば、遠慮なく提議、討論して頂ければ嬉しく思います。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2012-01-29 (日) 17:53:16};
-編集お疲れ様です。さて、上のログでお分かりの通り、過去には翻訳データから作成されたページの一括削除が行われています。これはコンシューマ版からの抜き出し((大抵はそのゲームソフト等の規約で禁止されている))の可能性が有った為です。ここ最近の編集はPC版のデータを利用されていると思われるので上記問題は回避されますが、それでもやはりその旨を明言((夫々のページで何から転載した等を明記したり、とか))するなりしてそれなりの記述を追加すべきだと思います((どのページのデータは何のどのバージョンからの転載、とかいう風にしっかり記述する等))。『引用』((何かを主張する為に必要な部分のみを抜き出すもの。主張部分が主で引用部分は従である))と違って丸ごとの『転載』は極めて繊細な問題を内包しうる上にその対象自体が『有料のコンテンツの一部』である事を考えると、細心の注意を払う必要がある事をご理解下さい。 ゲームのWikiなのに何を今更、というような話ですがそういうことを手を抜かないでしっかりする事はWiki存続の為にも極めて重要です。ご協力宜しくお願い致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &size(11){ID:[[WebMaster>EditLogID:WebMaster]]}; &new{2013-05-04 (土) 23:43:13};
-書物内容を書き込んでる者です、了解しました。一括削除の件は一冊書き込んでから見たのでアレでしたが、とりあえず英語版、日本語版それぞれに「公式」とつけたしておきましたがこれでは不十分でしょうか?ならば何か説明文を付け足すようにします。問題回避のために手動で書き込むため労力が半端ないですが、ゲーム内だと本を読むよりプレイを楽しむ派なのでゲーム以外の時に気軽に読めるようにしたいと考え載せています。 -- COLOR(#009900){anonymous} &size(11){ID:[[iKWRX6pY3yC>EditLogID:iKWRX6pY3yC]]}; &new{2013-05-05 (日) 00:55:56};
--文中での『公式』との記述のみではまだ弱いと思います。その辺の記述の仕方は編集者の皆さんの議論を経た方がベターだとは思いますが、個人的な考えではページの下部あたりにどこから転載したかを(例えば、PC日本語版 v1.1よりとかいう風に)出来るだけ詳細にもうこれでもか、ってくらいに書けばまずは最低限のラインを充たすのではないかと思います((著作権の法律とか権利とかは勿論重要ですが、それ以上に大事なのは著作権者とその創造物を尊重する事だと私は考えています))。&br;で、ここからは別話題で、その書籍内容の記述方法ですが、テーブルだと編集半端なくめんどくさいですよね。table_edit.inc.phpの導入も考えたんですが、あれはあれでちと面倒ですし。何か良いアイデアがあったら提案して頂ければ嬉しいです(実装可能であれば検討します)。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &size(11){ID:[[WebMaster>EditLogID:WebMaster]]}; &new{2013-05-05 (日) 01:33:37};
--書き忘れていました。実は[[運営/編集ガイドライン]]を厳格に適用するならば、書籍データの投稿はルールに抵触します((『記事の内容』第3項、"自身が著作権を持たない内容を転載する場合は、元の情報の著作権規定を把握した上、『引用』の定義する範囲で記述してください" 『引用』と『転載』の相違は前に述べた通り))。ただ、語弊はありますが、ガイドラインの厳格な運用は余り考えていません。何故ならば、ガイドラインは手段であり目的ではないからです((特に、問題が発生した時にそれへの対応の根拠にする為の物))。目的、すなわち利用者に便宜を図り創造に対して敬意を払うこと、それをしっかりと踏まえているならば自ずから行動や編集に現れるものであります。それがしっかり出来ているならば((本件に於いては出典等をしっかりと記述する事がまずは最低条件だと思います))私はとやかく言わない方針です。とはいえ、何か((例えば、権利者からのクレーム))発生した場合、当方が全ての責任を取るという運用((ガイドライン、『記事の内容』第5項))にしている為、出来るだけご協力をお願いするしだいです((ただの『転載』は実は結構危険度が高い行為です。例えばじゃすらっくとかでずにーとかこなみとかその辺を連想していただければ理解して頂けるかと)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &size(11){ID:[[WebMaster>EditLogID:WebMaster]]}; &new{2013-05-05 (日) 23:27:30};
-ご迷惑をおかけして申し訳ありません、私が追加した書籍内容の最後に文を追加してみましたがどうでしょうか?別に利益を追求するわけでもなく労力の割に報われないなあ〜と書いていて感じたわけですが、途中で投げ出すのも嫌だったので書いてしまいました。正直、消去してくださっても構いません。 -- COLOR(#009900){anonymous} &size(11){ID:[[UTgSoke43yC>EditLogID:UTgSoke43yC]]}; &new{2013-05-06 (月) 00:42:40};
-それと書籍内容の追加作業はやめておきます。 -- COLOR(#009900){anonymous} &size(11){ID:[[UTgSoke43yC>EditLogID:UTgSoke43yC]]}; &new{2013-05-06 (月) 00:49:01};
--Wikiやその利用者の為に動く事は管理人の務めであると私は考えているので謝られる必要は全く有りません。寧ろ厄介な件なのに編集お疲れ様です。&br;「労力の割に報われないなあ〜」というのは確かにそうなんですよね、この件。ある程度有用ではあるんですが、それから発生する問題が結構ヘビーで繊細なのでかなり気を使わなければいけないという点で。ページに出典付加程度の作業は私がやったほうが多分手っ取り早いのですが、編集者の方がやってこそ意味があると思い、上述のように発言しています。&br;止めると仰らずにまずはやってみたい範囲をもうちょっとやってみてはいかがでしょうか。何かあった時の責任は私が…というのは、『厄介ごとを持ち込むな』というより『厄介ごとは引き受けたからもっとやれ』という意図があったりしたので((その代わり、厄介ごとが起こりにくいように交通整理はしますし、そのつもりでう今回の一連の発言をしています))。&br;尚、1つ助言させて頂きますと、画面からテキストに落とされたようですが、CreationKitやTES5Edit、Skyrim String Localizer等のToolを使えばそんな事をするまでも無く一発で抜き出せると思います。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &size(11){ID:[[WebMaster>EditLogID:WebMaster]]}; &new{2013-05-06 (月) 08:39:12};
--Wikiやその利用者の為に動く事は管理人の務めであると私は考えているので謝られる必要は全く有りません。寧ろ厄介な件なのに編集お疲れ様です。&br;「労力の割に報われないなあ〜」というのは確かにそうなんですよね、この件。ある程度有用ではあるんですが、それから発生する問題が結構ヘビーで繊細なのでかなり気を使わなければいけないという点で。ページに出典付加程度の作業は私がやったほうが多分手っ取り早いのですが、編集者の方がやってこそ意味があると思い、上述のように発言しています。&br;止めると仰らずにまずはやってみたい範囲をもうちょっとやってみてはいかがでしょうか。何かあった時の責任は私が…というのは、『厄介ごとを持ち込むな』というより『厄介ごとは引き受けたからもっとやれ』という意図があったりします((その代わり、厄介ごとが起こりにくいように交通整理はしますし、そのつもりで今回の一連の発言をしています))。伝わり難かったならば済みません。&br;尚、1つ助言させて頂きますと、ゲーム画面からテキストに落とされたようですが、CreationKitやTES5Edit、Skyrim String Localizer等のToolを使えばそんな事をするまでも無く一発で抜き出せると思います((直のExportより安全かもという意味でやっていたとしたらあまり意味はないと思います))。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &size(11){ID:[[WebMaster>EditLogID:WebMaster]]}; &new{2013-05-06 (月) 08:39:12};



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS