editlog - 投稿時の差分 (201112)

Note/?

editlog - 投稿時の差分 (201112)


ページ名 TES5_Skyrimとは (閲覧)
投稿者ID TsUItUdY
投稿日 2011-12-22 (Thu) 21:24:16
差分情報 [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
投稿時変更行 追加:83, 削除:0

*目次 [#u17c5baa]
#contents

*The Elder Scrollsシリーズとは [#gf89dce4]
''''The Elder Scrollsシリーズ''''はオープンワールド(箱庭ゲーム)のシングルプレーヤー用アクションRPGです。自由度の高さとグラフィックの美しさ、活発なModコミュニティに定評があり、多くのファンを獲得しています。
Mundus星系の2つの月を持つ惑星Nirn上に存在する大陸Tamrielを舞台に、物語は展開されます。TamrielはCyrodiilを中心とした9つの地方で構成されています。第一作の''''Arena''''では、Tamriel大陸全体を舞台として、皇帝に成りすまして帝国を支配しようとする陰謀を、第二作の''''Daggerfall''''では大陸の北西High Rock地方での反乱を、第三作の''''Morrowind''''では大陸の北東Morrowind地方のVvardenfell島での大混乱を、第四作の''''Oblivion''''はCyrodiilを舞台に、皇帝を暗殺したカルト集団と手を握った邪神の侵攻を食い止める戦いを、それぞれ別人の「素性の知れぬ元囚人」を主人公としています。

** The Elder Scrolls シリーズ一覧 [#scfe9628]
- 1994年 The Elder Scrolls: Arena - MS-DOS版 - Tamriel全土を舞台にした
- 1996年 The Elder Scrolls II: Daggerfall – MS-DOS版 - BretonとOrcの故郷High Rockと、Redguardの故郷Hammerfellを舞台にした
- 1997年 - The Elder Scrolls Legends: Battlespire – MS-DOS版
- 1998年 - The Elder Scrolls Adventures: Redguard – MS-DOS版
- 2002年 - The Elder Scrolls III: Morrowind - Windows版, Xbox版 - Dunmer (ダークエルフ)の故郷MorrowindのVvardenfell島を舞台にした
- 2002年 - The Elder Scrolls III: Tribunal – Windows版, Xbox版 (Game of the Year Editionのみ) - Morrowindの拡張パック
- 2003年 - The Elder Scrolls III: Bloodmoon – Windows版, Xbox版 (the Game of the Year Editionのみ) - Morrowindの拡張パック - Vvarenfell島の北西、Skyrimの北東のNordが住まうSolstheim島を舞台にしたSkyrimに非常に気候・風土が似ている世界
- 2003年 - The Elder Scrolls Travels: Stormhold – Java ME(携帯電話向け)
- 2004年 - The Elder Scrolls Travels: Shadowkey – N-Gage
- 2004年 - The Elder Scrolls Travels: Dawnstar – Java(携帯電話向け)
- 2006年 - The Elder Scrolls IV: Oblivion – Windows版, Xbox 360版, PlayStation 3版 - Cyrodiilを舞台にした
- 2006年 - The Elder Scrolls IV: Knights of the Nine - Windows版, Xbox 360版, PlayStation 3版 - Oblivionの拡張パック
- 2007年 - The Elder Scrolls IV: Shivering Isles - Windows版, Xbox 360版, PlayStation 3版 - Oblivionの拡張パック
- 2011年 - The Elder Scrolls V: Skyrim - Windows版, Xbox 360版, PlayStation 3版
*TES5:Skyrimとは [#gc7ffa0b]
''''The Elder Scrolls V: Skyrim''''はThe Elder Scrollsシリーズの第5作目にあたります。Oblivionから200年が経ったCyrodiilの北方Skyrim地方が舞台です。皇帝の暗殺で帝国は不安定になっており、Skyrimでもこの地で多数を占めるNordの王が暗殺されて帝国からの独立派と帝国派による内戦が発生しています。Elder Scrollsの予言にあった破壊の神Alduinの復活が現実のものとなり、Alduinはドラゴンの姿でSkyrimの街や村を破壊し始めるが、それに立ち向かうことができるのはドラゴンの血脈を持つある元囚人だけであった・・・というのが物語の始まりです。

ゲームは英語版がPS3、XBOX360、PCのプラットフォームで2011年11月11日に発売されます。日本語版はPS3、XBOX360のプラットフォームで2011年12月8日に発売予定です。
*The Elder Scrollsシリーズの魅力 [#meigen]

>『美しい世界を望むか? 広大な世界を望むか? 自由な世界を望むか?
万引きをしてみたいか? 暗殺者のギルドに入ってみたいか?
自分だけの魔法を、アイテムを作ってみたいか?
海岸を歩きながら、貝殻の中に潜む真珠を見つけてみたいか?
ヴァンパイアに血を吸われ、自分もまたヴァンパイアになってみたいか?
何十もの街があり、何百ものDungeonがあり、数限りないQuestがある。
さまざまな種族があり、さまざまな人がおり、さまざまなMonsterが、さまざまなEventがある。
すべてが君のすぐ目の前にある。あとは好きにするがいい。
RPGはもう飽きたと思うかね?
なら最後にOBLIVIONを試してみるといい。』
※Morrowindスレより

*紹介記事 [#site]
-[[4Gamer.netでのSkyrim関連記事一覧>http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G012566]]
-YoutubeのBethesdaSoftworks公式チャンネルの動画
--[[The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer>http://youtu.be/JSRtYpNRoN0]]・・・公式トレイラー(2:54)
--[[The Elder Scrolls V: Skyrim - Demo Part 1>http://youtu.be/5xwboyafbwc]]・・・トッド・ハワードの解説付きデモ パート1
--[[The Elder Scrolls V: Skyrim - Demo Part 2>http://youtu.be/d7WohnlLEQo]]・・・トッド・ハワードの解説付きデモ パート2
--[[The Elder Scrolls V: Skyrim - Demo Part 3>http://youtu.be/Kt7IeycKJKQ]]・・・トッド・ハワードの解説付きデモ パート3

-YoutubeのZeniMaxAsia公式チャンネルの動画
--[[The Elder Scrolls V: Skyrim ゲームプレイデモ Part 1 [HD] >http://youtu.be/cYFv3AO_sOU]](日本語解説)
--[[The Elder Scrolls V: Skyrim ゲームプレイデモ Part 2 [HD] >http://youtu.be/zUUe3n3eEpg]](日本語解説:ネタバレ注意)
--[[The Elder Scrolls V: Skyrim ゲームプレイデモ Part 3 [HD] >http://youtu.be/iTsFryv_EzA]](日本語解説)

*おまけ [#g87f10e3]
トッド・ハワード(Todd Howard、1971年?~)はBethesda Softworksに所属するゲームデザイナー。TESシリーズの第一作「Arena」から作品の開発に関わっている。当初は数多くいるデザイナーの一人に過ぎなかったが、作品が進むにつれプロジェクト・マネージャーへ昇進し、さらにMorrowindの公式ModであるBloodmoon以降は最高責任者であるエグゼクティヴ・プロデューサーを務めている。

ヴァージニア州生まれ。子供の頃はウィザードリィ・シリーズやウルティマ3などをやりこんでいた。地元の大学で経済学を専攻した後にBethesdaに入社した。

エグゼクティヴ・プロデューサーとしてクレジットされた「The Elder Scrolls IV: Oblivion」が2006年に発売されると、この作品は大ヒットしその年のGame of the Yearを初め多くの賞を受賞するなど批評家からも高く評価され彼の名も広く知られるようになった。ゲーム雑誌の記事やインタビューも数多くこなしゲームショーなどにも積極的に参加している。

TESシリーズの他にBethesda Softworksが開発した有名タイトルとしては「Fallout 3」(2008年)がある。FalloutシリーズはBlack Isle Studiosが開発しInterplay Entertainmentから販売されていたが、2004年にBethesda Softworksに権利が譲渡された。Bethesda Softworksの親会社はZeniMax MediaでBethesda Softworksの創業者が作った会社である。ZeniMax MediaはBethesda Softworksのほかに、DOOMおよびQuakeシリーズで知られるid Softwareも所有している。

*おまけ2 わかりやすいスカイリム [#e8f8dcb7]
サルモール=タムリエル全土で今のとこ優勢のエルフ連合政府。幅利かすわ内政干渉するわ人間種に信仰の厚かったタロス信仰禁止にするわ。
         CIAみたいなのが居て巧妙に他国に混乱を持ち込んだりしてる。

帝国=実は一番の被害者。帝都下からエルフが攻めてくるのをやっと協定でどうにかしたと思ったら
     その協定で決めさせられたタロス信仰禁止のせいでスカイリムの原理主義者が反乱起こしてさあ大変
     スカイリム地方治めてた上王と仲良くやっていこうと頑張ってたらその上王が反乱軍の指導者に殺されるし\(^o^)/お手上げ

ストームクローク=ノルド第一主義兼タロス原理主義。おらが地はおら達の風習で治めるのが一番だべ。帝国もサルモールもいらね。

フォースウォーン=土人。元々はわしらの土地なんじゃー!全員出てけー!

中立=田舎の首長さんとか。出来ればどっちにもつきたくない。でも圧力やばい。

レッドガード&ダークエルフの皆さん=祖国で戦争あったり天災あったりで逃げてきた。亡命みたいなもんだから現地の人に嫌われてる。

ファルマー=昔アイスエルフっていう強くて賢い種族だったけどノルドにやられてドゥーマーにも馬鹿にされて逃げる場所無くなったから
        そこらへんのゴブリンと異種交配して生き延びたよ!あれ…目が見えない…からだも…へんに…かゆ うま

ドゥーマー=もういない。神様も殺せるんじゃねってくらい凄かったけど種族ごと消失。遺跡多数。生きてたら多分今頃スターウォーズみたいになってた。

この状況下で

アルドゥイン(神)軍団「来たで。荒らしまわるで」
       ↓
ドヴァキンさん「わしも来た」
       ↓
グレイビアード&ブレイズ「テンション上がってきたwww」
       ↓
市民「もうやだこの国」

**スカイリム以外の国ってどうなってるの? [#kff8734e]
- シロディール(帝国本拠地)
ゲリラやらエルフの侵攻でボロボロ。かの有名な白金タワーは一度倒壊したみたい。
劣勢だったけどエルフと協定結んでなんとか維持してる。

- モロウィンド
勇者様のせいで止まってた隕石が落下。それによりタムリエル最大の山レッドマウンテンが大噴火。
火山灰だなんだで人が住めない環境になったと思ったら人じゃないトカゲに領土の半分を奪われた。
ダークエルフさんの大多数は安全な北の孤島に引き篭もり中。

- サマーセット(エルフ本拠地)
アルドメリ自治領復活!!聖戦士サルモール戦隊が正義の戦争をするぞ!バーレンウッドよ喜んで帰ってこい!!

- バーレンウッド
なんかよく分かんないけどまたサマーセットさんと組む事になったよ!あれ?国家吸収されてる/(^o^)\

- エルスウェア
帝国領だったけどドサクサ紛れで独立した。でも結局裏切ったなんだで猫同士の内ゲバになってる。
カジート嘘つかない()

- ハンマーフェル
帝国領だった部分をエルフに割譲される。レッドガードさんキレて帝国離脱。エルフにも喧嘩売る。
見事奪還する。すごい。しかしそのゴタゴタのせいで敵が増えたのか(元々多いけど)国内不安定。

- ブラックマーシュ
独立&侵攻でモロウィンド南部獲得。
しかし突如として現れた謎の空中都市ウンブリエルに国民の魂を奪われている。

- ハイロック
帝国領維持。現在一番平和っぽい。TES2で滅茶苦茶になった半島地域は復興したらしい。

- ウンブリエル(新人)
空中都市。モロウィンド隕石落下のごたごたでオブリビオン界クラヴィカス領域の一部が
タムリエル上空に現れ作られた。人の魂を使って浮いてる。大迷惑。
市長さんは帝都制圧に行きたいらしい。

**第4期とは? [#o450eec2]
前作オブリビオンのラストでとんでもないことがあって王朝が変わってしまったので第4期に以降しました。
SKYRIMの時代は前作の200年後。

- 何で白金協定でエルフはタロス侵攻禁止にしたの?
タロスは元々人間で、しかもエルフのご先祖はそいつにボコされてる。

- 神の呼び名が微妙に違う
各国で同じ神の事を違う名前、違う解釈で信仰してたりする。

- で、結局エルダースクロールって?
神よりもっと上位の存在によって記された過去現在未来全ての記録書。
アカシック・レコードとかそんな感じの。


もっと知りたいと言う方は[[TES世界の基礎知識]]を御覧ください


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS