editlog - ソース表示 (all)

Note/?

editlog - ソース表示 (all)


ページ名 GameData/Disease(病気) (閲覧)
投稿者ID D7Yhb_fj
投稿日 2011-12-16 (Fri) 16:22:43
差分情報 [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
投稿時変更行 追加:1, 削除:1

病気(怪我)状態になると特定のスキルや能力値が低下する。

感染源は特定の敵から攻撃、罠などがある。

病気の効果は治すまで永続的に及ぼし、また複数の病気にかかっても同時に効果を及ぼす。

治療にはCure Disease ポーションや神殿や石像に触れる必要がある。

病気にかかっている場合は Magicのactive effectsで確認出来る。

|CENTER:病名|CENTER:効果|CENTER:感染源|CENTER:備考|

|Ataxia|PickpocketとLockpickingのスキルポイントが15低下|Skeever、罠||

|Bone Break Fever|Staminaが25低下|Bear、罠||

|Brain Rot|Magicaが25低下|Hagraven、罠||

|Rattles|Stamina回復速度が2.5%低下|罠||

|Rockjoint&br;重関節症|近接攻撃武器のスキルが25低下|Wolf、Cave Bear、罠||

|Sanguinare Vampiris|Healthが25低下|Vampires|時間経過でVampire化が進行する&br; Cure Disease Potionでは''治せない''|

|Witbane|Magica回復速度が0.5%低下|Sabre Cat、罠||



**Cure Disease Potion [#d87b325a]

Alchemy(錬金術)で以下の物を組み合わせる事によってCure Diseaseの効果を持つポーションが作成出来る

・&color(#FFF){Charred Skeever Hide};

・&color(#FFF){Hawk Feathers};

・&color(#FFF){Mudcrab Chitin};

・&color(#FFF){Vampire Dust};

**Vampireについて [#k267095f]

VampireからVampiric Drainの魔法を受けると10%の確率でSanguinare Vampirisになります。

直後なら教会の彫像に触れると治せるが、一定期間を過ぎると吸血鬼化が進み(4段階)、Vampirism(吸血鬼化)になる。

Vampire化すると様々なメリットとデメリットがある

***メリット [#o094b3b5]

・様々なskill値に+の修正

・Destruction魔法のVampiric Drainを使えるようになる (healthポイントを吸収出来る)

・Vampire固有の魔法が追加される

|Vampire's Seduction forces|+10lvまでの人やモンスターを30秒間味方状態にする|

|Vampire's Servant|死体を復活させ60秒間味方状態にする|

|Vampire's Sight|夜中でも視界が明るく見える(ON OFF化)|

・Vampire固有のActive Effectsが追加される(夜間のみ?)

|Champion of the Night|Illusion魔法を+25%強化|

|Nightstalker's Footsteps|Sneak効果が+25%強化され発見され辛くなる|

|Resist Disease|disease耐性が+100%|

|Resist Poison|Poison耐性が+100%|

|Resist Frost|Frostダメージ抵抗が上がる|

***デメリット [#n25c5577]

・日中(屋外)でhealthの最大値が下がり、magickaとhealthの自然回復がなくなる(段階毎にペナルティ値が増加する)

・Fire属性の被ダメージが増加する

・外見(特に瞳)が変わる

・人々から無視されたり襲われたりする(段階毎に悪化)

・治療が困難

***治療法 [#ge6fb6b6]

・初期状態なら寺院の彫像に触れると治せる

・RISING AT DAWNのクエストクリアする(段階が上がると人から襲われるのでクエストが開始できない)

  ・寝ているNPCから吸血(FEED)すると初期状態に戻せる。

・VampireからWerewolfに転向する(Lycanthropyに罹るかWarewolfの血を飲み、変身する)ことで治すこともできる。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS