このページでは、The Elder Scrolls V: Skyrim の公式英語版 と 公式日本語版 の訳語対応表を載せていきます。主に固有名詞の原語を辞書式で以下の順で並べ、誤訳、悪訳、珍訳、訳語不統一の情報をまとめて、不自然な訳を見つけて直したり、MOD使用時の混乱を避けるために役立てることを目的とします。
訳語候補に挙がっているからといって、その公式日本語訳が間違っているとは限りません。訳語候補に上がるものはいくつもの訳語例の1つに過ぎないケースもありとします。備考欄の訳語理由や根拠・説明があまりにもながくなりそうなときは、原語名のページを新たに作ってそちらに情報を転記するとよいかもしれません。
このページでは全体の原語と訳語を網羅するためと、ある単語がどちらのカテゴリに属するかわからないときの対策や複数のカテゴリに重複する単語の存在による煩雑さ対策のために、アイテム名・地名・魔法・シャウト・クエスト名・NPC名ごとなどのカテゴリ分けはしない方針にします。
もしアイテムごと・地名ごとなどにカテゴリ分けしたい場合は別ページの新規作成をお願いします。
原語 | 公式訳 | 他の訳語候補 | 備考 |
Aela the Huntress | 狩猟の女神アエラ | 女狩人のアエラ | the Huntressが指す狩猟の女神はギリシャ神話の女神アルテミスなので世界観に合致しない。彼女は最後までHircine信仰をやめず、狩りに出かけることを好んでいる為狩人の意味で用いた方が妥当。 |
Alcane Enchanter | アルケイン付呪器 | アルケーン・エンチャンター | 訳語の問題の詳細は Enchant の項を参照。 |
Aldmeri Dominion | アルドメリ自治領 | オールドメリ・ドミニオン | 本家英語版では「オールドメリ」と発音している。オールをアルと読んでしまうのは、ラストサムライでオールグレンのことをアルグレンと呼んでしまうような日本人に見られる癖。Dominionには自治領の他にも支配権、統治権、統制という意味もあり、物語の中では組織名のようにも使われている。 |
Alduin | アルドゥイン | オールドゥイン | Delphineはアルドゥインに近い発音をしているが、Esbernやその他のNPCはオールドゥインと発音している。 |
Altmer | アルトマー | ||
Argonian | アルゴニアン | アルゴニア人 | Argonianの名称はエルフの付けたargoniaの人という意味から来ている為。別に間違っていると言うほどではない |
Autosaving... | 保存しています。本体の電源を切らないでください | オートセーブ中... | 原文はただの「自動保存中…」なのに、PCユーザから見ると、コンシューマーゲーム機向けとみられる不自然なメッセージが追加されている。 |
Bard College | 吟遊詩人の大学 | バード・カレッジ、吟遊詩人学園 | Collegeに関しては College of Winterhold 参照。名称や授業内容、学生への愚痴を見るに吟遊詩人育成の専門学校と考えた方が良いという意見もある。 |
Blades | ブレイズ | ブレーズ | ブレイズだと blaze (火炎、灼熱) と混同してわかりにくい。 |
Breton | ブレトン | ||
Candlelight | 灯火 | キャンドルライト | 「灯火」で逆引きするとglimやlampとなる。lampの変わりに使うのでそのように訳してしまったのかもしれないが、この魔法は火を灯して明るくするが水の中では使えないTorch (松明)と違って、水の中も明るく照らすことができる ので、「灯火」する魔法とはいえない。また Candlelightを辞書で引くと「蝋燭の光」や「ぼんやりした光」が出る。 |
College of Winterhold | ウィンターホールド大学 | カレッジ・オブ・ウィンターホールド、ウィンターホールド学園 | 前作のArcane Universityのように原語がWinterhold Universityであれば「大学」と訳してもよかったかもしれないが、Collegeは総合大学とは限らない点、単科大学ですらないこともある点、そして専修学校、専門学校、共通の権限と目的を持つ職業人の団体、協会、学会や聖職者団体を指すこともあるため、「大学」は正しい訳とは言い難い。ただ作中のクエストやJ'zargoの発言を見るに、魔法を学ぶ為の教育機関ではあるようだ。Collegeには刑務所というスラングもあり、Skyrimにおけるこの組織は、魔術師たちの間ではこのように見られていることもある。 |
Companions | 同胞団 | コンパニオンズ | The Companionsを参照 |
Daedra | デイドラ | ディードラ、デドラ | 発音としては声優が「ディードラ」と長音を使っているものが前作Oblivionから見られる |
Daedric | デイドラ | デドリック、デイドリック、ディードリック | 英字をカタカナ訳にするならば、(Daedra (デドラ、デイドラ))の変化形も変化形でカタカナ訳にすべきで場面もある。いかなる場面でもカタカナ訳にすると後述のDaedric Princeをそのままカタカナ訳にしなければならないため意味を間違えやすくなってしまうが、Forge (anvil) で新たに武器を生産するときにDaedric という項目があることから、それをただ デイドラ と読んでしまうと、形容詞や副詞のように修飾子として扱われる Daedric ではなくて名詞としてのDaedra と混同してしまうのでカタカナ訳または英語のまま記述するのも、不自然さの解消になる。 |
Daedric Prince | デイドラ王子 | デイドラの領主、デイドラの大公 | 王子として馴染み深いPrinceだが、同じ語で大公や領主等領地を持った支配者の意味も持っている。Nocturnal等女性型のデイドラはprincessと扱われる事もあるが、その場合王女ではなく「女公」の意味で用いられている。 |
Destruction Dual Casting | 二連の唱え | デストラクション・デュアル・キャスティング | 二連だと2回連続呪文を連射できると誤解を与える。これは両手で呪文を唱えるとより大きな効果を発揮するPerkに過ぎないので明らかに誤訳。 |
Dark Brotherhood | 闇の一党 | ダーク・ブラザーフッド | 「一党」で逆引きしてもBrotherhoodが出現しないため、初心者が英語圏で開発されたMODの調査に苦労する意訳。前々作Morrowindに登場したMorag Tong のことを「モーラグの一党」と訳すのならわかるが、brotherhoodには一党という意味もなければ「党」(party) という意味もない。他の組織と比べるとただの「党」よりも結束力が固いからこそbrotherと呼んでいる。この組織に所属するとお互いをbrotherやsisterと呼び、Family (家族)とみなすほどの団結力から、殆ど傭兵集団と変らないThe Companions のことを同胞団と訳すよりも、このDark Brotherhoodのことを「闇の同胞団」というように訳した方が相応しいことだろう。 |
Disenchant | 解呪 | ディスエンチャント、 | 解呪といえば日本のRPGドラゴンクエストの呪文「シャナク」のような呪いを解く呪文を連想する。つまり「解呪」という訳は「呪いを解く」という意味と誤解する。 |
Dragon soul | ドラゴンソウル | ||
Dremora | ドレモラ | ||
Ebony | 黒檀 | エボニー、黒、黒い、漆黒の | The Elder Scrolls シリーズに登場するEbonyは我々の想像する木のEbony (黒檀)とは違い、火山ガラスの一種で鉄より硬くて頑丈で強力な武器防具を製造できる非常に丈夫な鉱物である。鍛冶で生産できる最強防具DaedricシリーズもこのEbonyを原料としている。またEbonyには黒檀の他に「黒い」という意味もあり、見た目が黒いからEbonyという名前がついただけで、黒檀が原料ではないことが分かる。誤訳ではあるが、UESPのEbonyの項目で本来のEbonyとどう異なるか解説されている等元からややこしい単語となっている。 |
Elder Scroll | 星霜の書 | Elder Scroll | 過去には他のゲームや物語でもこのような訳もあったが、このゲームのタイトルである エルダースクロール は、カタカナになっているのに、なぜアイテム名だけわざわざ漢字訳にするのかという疑問が残る。 |
Enchant | 付呪 | エンチャント | 以前からテーブルトークRPGや既存の日本製ファンタジーゲームにおいてEnchantのことを「エンチャント」とカタカナ訳にしている事が多い。後述の問題も踏まえてそれらを参考にしても問題はないだろう。 |
Enchanting | 付呪 | エンチャンティング | EnchantもEnchantingもEnchantmentもどれも付呪と訳しており、公式日本語版では区別がつきにくく、紛らわしい。その他の公式訳語の問題については Enchant の項を参照。 |
Enchantment | 付呪 | エンチャントメント | EnchantもEnchantingもEnchantmentもどれも付呪と訳しており、公式日本語版では区別がつきにくく、紛らわしい。その他の公式訳語の問題については Enchant の項を参照。 |
Falmer | ファルメル | ファルマー | Falmerはエルフの一種である。Falmer の mer はエルフが使う言葉であり、人間でいうところのmenに相当する。Dunmerのことをダンマー、Altmerのことをアルトマーと訳しているように「マー」と訳しているのだから、このFalmerだけドイツ語読みのように「メル」と訳すのはおかしい。 |
Fire resist | 焦熱耐性 | ファイアレジスト | 前作 Oblivion では火炎耐性という訳が使われたようだが、今作ではなぜか火炎が焦熱になっている。Flamesのことを火炎と訳してしまったから、無理やり辻褄をあわせるためにそのような訳をしたとも推測されるが、焦熱の「焦」は英語では burning であり fire ではない のでこれは明らかに誤訳である。 |
Frostbite | 氷雪 | フロストバイト | Frostbite を辞書で調べると凍傷、霜害が現れる。単なる氷や雪を吹き付ける魔法とは限らない。このSpellを凍傷しない無生物にもかけてダメージを与えられるため、凍傷という訳も不自然になるため「フロストバイト」のようにカタカナ訳にしてもよいだろう。 |
Flames | 火炎 | フレイム | Fire resistのことを火炎耐性ではなく焦熱耐性と不自然な訳をしているように、炎に関する用語をそれぞれ独自に意訳している。訳語の統一性を持たせるために無闇に漢字にしないでカタカナで統一した方がユーザを混乱させにくい。 |
Glass | 碧水晶、ガラス | グラス、ガラス | Glassは、Ebonyほど強力ではないが、鉄や鋼鉄よりも頑丈な素材であり、武器防具も鉄や鋼鉄よりも強力かつ頑丈なものを生産できる。現実に存在する窓ガラス等のGlassとは異なるが、作中本Light Armor Repairにてガラスと混同されやすいが別物質であると説明されている為、同音異義語と考える方が自然。SkyrimのGlassはMalachite (マラカイト、孔雀石)から生産されて(当然このMalachiteも現実のものと違うと考えられるが)、おり、銅化合物が含まれていると考えられる。前述の本でも金属扱いされているので非金属である水晶を用いた「碧水晶」という訳は正しくない。 |
Guardian Stone | 大守護石 | ガーディアンストーン、守護石 | Greatなど、原語に「大」に相当するものがないので「大」は不要。 |
Hammerfel | ハンマーフェル | ハマーフェル | 本家英語版の声優はこの地名を「ハマーフェル」と発音している。 |
Health | 体力 | ヘルス、生命力 | 一般にStaminaのことを体力と翻訳する例もあるため、体力という訳はスタミナと混同しやすいので相応しい訳ではない。どうしてもカタカナ以外の訳にするならば「体力」より「生命力」の方が相応しい。テーブルトークRPGシステム GURPS (ガープス)の日本語版ではHealthのことを「生命力」と翻訳、そしてStrength のことを「体力」と翻訳している。 |
Imperial | インペリアル | ||
Imperial Army | 帝国軍 | ||
Imperial Legion | 帝国軍 | 帝国軍団兵、レギオン | Legionとは古代ローマ帝国の 軍団兵 (レギオン) という固有名詞を指す言葉であり、ただの軍を意味する言葉ではない。軍隊そのものはArmyを指す。 |
Imperial Soldier | 帝国兵 | ||
Magelight | 灯明 | メイジライト、魔法の灯、魔法の光 | 灯明とは仏教で神仏に供える灯火のことであり、Magelightのように眩しく光ることもなければ、このゲーム世界でこの魔法を使って仏教的な行事が行われることも当然あるわけではない。日本各地で行われている灯明まつりを見慣れている人であれば、この訳はあまりにも滑稽で不自然に見えることだろう。Mageまた灯明で逆引きすると votive candle となるので誤訳といえよう。 |
M'aiq the Lier | ホラ吹きのムアイク | マイーク・ザ・ライアー、ホラ吹きのマイーク | M'aiq の声優がマイークと発音している |
Morrowind | モロウウィンド | モローウィンド、モロウィンド、モロウィン | 「ウ」がひとつ余計 |
Nord | ノルド | ||
Novice | 素人 | ノヴィス、初心者、新米、未熟者 | 鍵開けのときのロックの強度レベルや、下級の魔術師のの名称に使われている不自然な訳。 |
Khajiit | カジート | ||
Oblivion | オブリビオン | ||
Raise Zombie | 幽鬼作成 | レイズゾンビ | この呪文は死体にかけてその死体を一時的に術者の下僕として操るものである。それがなぜZombieが幽鬼と翻訳されたのかは不明。この呪文によって出来上がるゾンビは幽霊でもなければ鬼でもないので誤訳といえよう。またこの呪文は無から何かを生み出す呪文ではなく、既存の死体をアンデッドとして蘇らせて一定期間支配する呪文に過ぎないので「作成」も誤訳といえる。 |
Redguard | レッドガード | ||
Shout | シャウト | ||
Silenced Tongues | 薄く切った舌 | 沈黙の舌、沈黙の言葉 | Silenced をSlicedと誤訳したと考えられる訳。 |
Skyrim | スカイリム | ||
Soul Gem | 魂石 | ソウルジェム | Doragon Soulはドラゴンソウルと訳しているのにこちらのSoulだけ魂と訳している。Soulの訳語不統一。またカタカナの方がわかりやすい。 |
Soul Trap | 魂縛 | ソウルトラップ | Doragon Soulはドラゴンソウルと訳しているのにこちらのSoulだけ魂と訳している。Soulの訳語不統一。また、カタカナの方がわかりやすい。 |
Stamina | スタミナ | ||
The Companions | 同胞団 | コンパニオンズ、ザ・コンパニオンズ | 前作OblivionではFollowerのことをCompanionと呼んでいたため、それよりは紛らわしさが解消されているとはいえ、同胞とは英語ではbrotherのことなので訳として不適切であり、Dark Brotherhoodの日本語訳に向いた訳。辞書で「同胞」を逆引きしてもCompanionが一切出てこないため初心者がThe Companionsに関するMODの情報を収集するときに困惑する可能性が高まる。そしてCompanionとは仲間という意味であり、同胞とは全く関係ない。そして作中では前作までのFighters Guildに相当する傭兵組織であり、Nord以外の種族も組織に所属しているめ、Nordだけで構成された同胞の組織とは限らない。しかしその発端がYsgramorによって、エルフとの戦いの為に連れて来られたノルドの同胞達Five Hundred Companionsな為、そのまま名乗り続けていたとしても不思議ではないという意見もある。ただそれならCompanionsという名前の固有名詞になっているはずなので、コンパニオンズと名乗るのではないだろうか。 |
この表は作りかけです。