Note/TIPS・裏技
#author("2022-06-02T17:50:04+09:00","","")
#author("2024-05-05T07:51:47+09:00","","")
ヒントやプレイのコツ、裏技などに関するページです。
*目次 [#s706db32]
#contents
-----
* 一般 [#u9574cc9]
ヒントやプレイのコツなど
** 家が欲しい [#g51f2784]
Whiterun(ホワイトラン)の首長から受けるメインクエストを進めていくと首長の側にいるおでこの広い執政から5,000gpで買える。
//ドラゴン退治した後で(ネタバレのためコメントアウト)
内装家具も同じ執政から購入可能。
家の場所はWhiterun(ホワイトラン)に入ってすぐの右側にある鍛冶屋の隣。Breezehome (ブリーズホーム)という名前が付いている。
なお、購入できる家は他の街にも存在し、価格も街によって異なる。
家リストは[[GameData/家]]を参照すること。
裏技的に仮の家を持つことは可能。
Whiterun(ホワイトラン)のBannered Mare Tavern(宿屋バナードメア)に居るUthgerd the Unbroken(不滅のウスガルド)に話をして殴り合いで勝利すると同行者にできる。その状態で荷物交換をし、彼女の家の鍵を貰ってしまえば、ウスガルドの家は使い放題。鍵がかかった家なのでNPCが勝手に入ってくる事もない。もし、鍵を貰う事に抵抗があるなら一時的に同行させ、命令で家の鍵を開けさせよう。ベッドルームと階段には空の家具が有るので一時的に荷物を保管できるが、クエストやストーリーの大きな変化で入れた荷物がほぼ全部消えるのと、入れた瞬間(高額アイテムは床に落とした瞬間)、『ウスガルドの持ち物』という属性がつくようで預けたアイテムはすべて盗品になるため売れない。
※これを回避するには、ウスガルドを連れて人のいない、誰の土地でもない場所に行き、1つずつ捨ててウスガルドに拾ってもらうと、盗品属性が消える。(元々盗品だったものは消えず、まれに盗品じゃなくても盗品になるため貴重なものは預けないほうがいい)注意しなければいけないのは、まとめて竜の骨など高額アイテムを落とすと犯罪をしたくないと拒否をする。クエストに関連する日記なども拒否する。
この方法で盗品属性が消えなくなったアイテムは、フィールドに落としてゲーム内で数日〜1ヶ月くらいで盗品属性が消える場合があるが、かなりの割合で消えてなくなる。(例えば20個捨てた盗品が2週間くらいで7個まで減ったが盗品属性が消えた)
//鍵で玄関を開ける事で盗品属性が解除されるからだ。
//盗品属性は解除されないのでコメントアウト(ver1.9)
** 荷物を預ける場所ってないですか? [#j04b4bcb]
当然、自分の家の収納場所に預けるのが一番。とはいえ、序盤ではそうもいっていられない。そんな時は外にある樽や袋に入れておくといい。しばらくは消えないはず。ダンジョン内の収納では一定期間で消滅する。
基本的に鍋タイプの収納はリスポーンせず、家具タイプの棚・タンスなどは一部例外があるがリスポーンしない物が多い。宝箱タイプは従士の家を除きほぼすべてリスポーンするので大事なものをいれると危険。樽・袋はリスポーンするものが多い。
例えば駿馬の石碑近くにあるアイアンバックの隠れ家に、宝箱と鍋2つの収納があるが鍋は入れたものが消えないのに対し、宝箱は毎回消えて別のものが入っている。これを利用して、ゴミは宝箱にしまい鍋に荷物を預けると序盤の荷物置き場にできる。
//自分はWhiterun(ホワイトラン)近くの村のHonniebrewMeadery前に空樽がいっぱい転がっていたのでそこに預けていました。週間放置しても消えていなかったようなので外のは多分消えないはずです。
注意:他の地方で長時間過ごすと(ゲーム内時間で30日等諸説あり)、その間滞在していなかった地方全てのアイテムがリスポーンおよび整理されて消えてしまうので、保管場所には定期的に戻る必要あり。また、RiverWood(リバーウッド)など、ドラゴンが襲撃してくるエリアでは、ガードなどのNPCが加勢する際に、樽に入れた装備/消耗品を勝手に持ち出して使用する場合もある。
NPCが装備したエンチャント装備等のチャージは減少し、そのまま戦闘後に生き残っていると持ち逃げされてしまう。
** お金が無い! [#sf280c15]
- Riverwood(リバーウッド)などで薪割りをし、Hod (ホッド) に売る。ボタン配置を変えれば本を読みながらその片手間で延々と薪を割り続けることもできる。
--(ゲーム内時間で)一日もやれば、序盤は困らないかと。家を手に入れたいのならばもう少しがんばる。
-- Woodcutter's axe(木こりの斧)を持っていなければ薪割りはできません。Woodcutter's axe(木こりの斧)は薪割りができる場所や木材が置かれている場所の近くで手に入ることが多いですが。なければ武器屋で買うことも可能。
- 畑の野菜を収穫するか、町の樽などに入っている野菜を集めて外の農家に売る。
-- 外の農場には固定の価格で特定の野菜を買い取ってくれるFarmerがいます。Speechスキルが低い序盤はこれで稼ぐこともできます。(買ってくれるNPCは農場と同じ名前の人物が多い)
-衛兵がいる所に、砦の山賊を連れてきて倒してもらうとスキルも軽装・重装以外上がらず装備だけもらえるが、衛兵の守ってる場所で死んだ山賊は衛兵に拾われる可能性がある。衛兵の体力が少なくなると戦ってくれない。
--序盤はホワイトランの西のほうにあるグレイムーア砦からトレインしてくるのがお勧め。
- 鉱山でVeinから採掘したOreを所定の人に売る。各種Oreを買い取ってくれる人がどこの鉱山町にも大概はいます。鉱山内のVeinは30日ほどでRespawnするので序盤は構わず売ってもいいでしょう。
--序盤でもSmelterでIngotに変換して、Oreの価値や武器防具の質、Smithing Skill、Speech SkillやそのPerks次第では武器防具を生産したり鍛えたりして売ったほうが得する可能性もあるので注意。
- 特定の付呪をしたアイテムは高く売れるため、下に生産・付呪を絡めた金策が説明されているが、材料一式を買いながらの場合、効率のいい金策とは言えないので注意。特に「聖者の息吹」のベース武器や魂縛武器も買う場合、かなりのマイナスからのスタートになる。鍛冶場、付呪台、店間の移動で時間もかかるため、Perkを鍛えつつ経費もまかなえる、ぐらいに考えておくといい。もちろん、探索で手に入った品を組み合わせてやる分にはいい金策になる。
- Smithing(鍛冶)スキルで Iron Dagger(鉄のダガー), Hide Bracer / Leather Bracer(皮/革の腕当て)を生産し、それをエンチャント(付呪)して売る。同時にスキルも鍛えられる。
武具の材料やOre(鉱石)は自分で集めるもよし、店で買ってしまうもよし。Dagger(ダガー)あたりは多くの敵が所持しているので、常に収集しておくのもいい。
ただし付与するエンチャントによってかなりの価格差が出るので注意。オススメは序盤で手に入れやすいDamage Stamina (スタミナダメージ)か Turn Undead (聖者の息吹)の2種。使用するSoul Gem(魂石)は、Petty Soul Gem(極小魂石)かLesser Soul Gem(小魂石)で十分。
--鉄のダガーはインゴットを買うと利益が少なく、バージョンアップで鍛冶や付呪の経験が出来上がった装備の価値に依存するようになったため、ドゥーマーの遺跡で拾えるパーツをインゴット化しドゥーマー装備を作ると利益・経験ともに得られる。例えばマルカルスの首長の砦でドゥーマー研究をしている人物から受けれるクエストでたくさん拾える。
- 序盤(Whiterun到達時点)でのお勧め手順
Dmage Magica Regen[Blue Mountain Flower(青い山の花)、Blue Butterfly Wing(青い蝶の羽)、Hanging Moss(垂れ苔)、Spider Egg(蜘蛛の卵)辺りが入手性が良い)のポーションを作って売る。
多少溜まった所でPetty Soul Gem(極小の魂石)を買い溜めし、Iron Dagger(鉄のダガー)を作成、Turn Undead(聖者の息吹)をエンチャントして売る。
Turn Undead(聖者の息吹)かスタミナダメージが序盤では最も儲かる(他だとほとんど儲からない)ので、エンチャントを覚えてなければ店頭に並ぶまで粘るべき。
Soul Gem(魂石)も、自分で中身を入れないと(中身入りを買って使っていると)実入りがほとんど無い。
--アズラの祠のクエを進めると魂石の節約になるが、弓使いなら麻痺毒や耐性ポーションをもっていかないと厳しい。
--ホワイトランの外にある馬屋で20〜50ゴールド払えばいろんな町まで馬車に乗れるので、マルカルスに行き上記のドゥーマークエを進めると鉄のダガーより儲かるが、解呪するための付呪装備を買うお金は別途稼ぐ必要がある。
-錬金で作ったポーションを売ることでも金策になります。
--Salmon Roe (イクラ) を使った「薬:水中呼吸」が序盤から手軽に作れて高額で売却できます。
--【[[Alchemy (錬金術) で調合したポーションはどれが高く売れるの?>TIPS・裏技#r44b21ff]]】も参照してみてください。
** Ore (鉱石) の採掘方法 [#HowToMining]
地上や洞窟などにあるVein (鉱脈)に対してPickaxe(つるはし)がインベントリにある状態でVeinをアクティベートすることで採掘できる。
Vein (鉱脈) の場所がわからない場合は[[UESPWiki:Skyrim:Mining]]を参照。
装備の切り替えに時間がかからなければ、普通に採掘するよりも、Pickaxe(つるはし)を武器として装備し、攻撃ボタンで鉱石を直接叩いた方が早く掘れる場合もある。
但し、複数のVeinが密集していなかったり、Veinの近くに敵がいる場合やFavoriteに登録した装備品が多すぎる場合は、装備の切り替えの手間があるため、敵を一掃してから採掘を行うか、普通にアクティベートした方が効率がよい場合もある。
3回叩くごとに1つ、計3つまで掘れる。鉱石の代わりに、たまに宝石や、(Blackreach の Geode Veinのように) Soul Jem (ソウルジェム) が採れるVeinもある。
二刀流で攻撃速度上昇のPerkを持っているのなら、もう片手に何か装備しておくともっと早くなる。両手に Pickaxe(つるはし)を装備してもいい。Perk次第では相当なスピードアップが見込める。
ちなみに、普通に掘ると2つしか鉱石が採れていないように表示されるが、あくまで表示されないだけで、3回の効果音とともに3つ採れている。
** Daedra Heart(デイドラの心臓)の入手方法[#r3175f5f]
Q.Smithing Skill(鍛冶スキル)レベルを90まで上げたがDaedra(デイドラ)なんて見たこと無い! 心臓何処?
%%A.デイドラの中に決まっているだろ%%
+A.レベル25以上でAlchemy(錬金)素材を販売している人から買える。品物は2日に一回補充されるので、その都度のぞくとよい。
+A.レベル20以上で Dawnstar(ドーンスター)の Silus から受けられるクエスト Pieces of the Past をこなし、最後に訪れる Shrine of Mehrunes Dagon の入り口に2匹、Shrine の中に2匹の計4匹の Daedra を倒して手に入れる。また、Shrine から遠く離れた地方でゲーム内時間を1週間〜10日ほど進めればリスポーンするので、繰り返し入手可能。現段階では一番確実な入手法。
+A.ホワイトラン、ジョルバスクル(地下)のコドラクが座っている部屋の左奥の机の皿の上に乗っかっており、リスポーンもする。盗みまたは同胞団クエストを終えることで入手可能。
** スキルトレーナーはどこにいるの? [#q94b32e7]
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Trainers を参照。
当wikiにも[[スキルトレーナーのページ>GameData/スキルトレーナー]]が作成されました。
** スキルについて [#d0617f3d]
スキルの成長は100で止まるが、エンチャントなどで100を超えた分もちゃんと有効になる。
Smithing(鍛冶)スキルなどはこれを利用すると防御の底上げが可能。
ただし、Speech(話術)スキルは101以上でも効果は100と同じになります。
** スキルの上昇 [#tb32a040]
簡単な一覧表です。
下の方でも詳細を説明していきます。
|LEFT:120|||c
|スキル|方法|備考|h
|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''戦士系''|
|''One-Handed''&br;(片手武器)|素のダメージ値が高い武器を使うほど成長が早い。&br;それ以外の攻撃力補正(Sneak Attack、スキル、鍛冶強化・付呪や難易度など)は影響しない|「素の与ダメージ」とは難易度による補正を受ける前のものが使われる。&br;よって実ダメージが減る高難易度ほど、NPC一体から得られるスキル経験値が多くなる。&br;Very HardまたはMammoth (マンモス)相手が有効|
|''Two-Handed''&br;(両手武器)|~|~|
|''Archery''&br;(弓)|~|~|
|''Smithing''&br;(鍛冶)|Ver1.5以降:制作物のValueが高いほど成長が早い|Forgeで Iron DaggerやHide Armorを生産し続けると序盤の金策にもなる。&br; Guardian Stoneや睡眠での成長ボーナスの有無でスキル100までの本数は変動。大体400~600本程度か。|
|''Block''&br;(防御)|ガードによってダメージを多く抑えるほど成長が早い&br;ダメージ吸収量を増加する能力や魔法効果なども成長に貢献する;&br;バッシュでも少しだけ経験値が入る|難易度による補正を受ける前のダメージで計算される&br;Very EasyでGiant (巨人) や Mammoth (マンモス)を相手に盾でガードし続けるのが手軽|
|''Heavy Armor''&br;(重装鎧)|NPCから物理攻撃を受ける。対応アイテムの装備数や一度の被ダメージが高いほど成長が早い|ガードすると経験値はここには一切入らない。経験値は難易度補正を受ける前の被ダメージに比例する。&br;即死しないなら、Very Easyで治癒をしながらGiant (巨人) や Mammoth (マンモス)などに殴られ続けるとよい|
|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''盗賊系''|
|''Light Armor''&br;(軽装鎧)|>|Heavy Armorと同じ。|
|''Sneak''&br;(隠密)|NPCが一定範囲内にいるときにHIDDEN状態(隠密状態で発見されていない)に入る。HIDDEN状態を維持し続けるとさらに少量ずつ加算される&br;SNEAK ATTACKを成功させると大きく上昇(特に近接武器であればかなり効果大)||
|''Lockpicking''&br;(解錠)|失敗してピックを折っても多少は経験値が入る。成功したときの経験値は錠の難易度依存|機会が限られているのでWax Key(自在の錠前)は取らないのが無難|
|''Pickpocket''&br;(スリ)|Valueの高いものほどレベルが上がりやすい(金貨含む)。|どの場合でも、前提として事前のセーブで繰り返し試行できるようにしておくこと。&br;最序盤は衛兵の矢をスリとるのがオススメ。&br;トレーナーに支払ったお金をスリ取ることでものすごい勢いで上がっていくが、ある程度の下地が必要。金貨を盗みやすくなるPerkくらいは必要かも。&br;50%程度で盗める金額を調節しつつNPCにすり入れ→盗んで回収を繰り返せば、一気に100まで上げられる。|
|''Speech''&br;(話術)|売買でやりとりしたGold=アイテムのValueに比例する経験値が入る。&br;ただし複数アイテムをまとめて売買した場合、1個分のValue分の経験値しか入らない模様&br;商人が代金を払えなかった場合でも経験値は入る&br;Merchant(雑貨商)を取らない限り、魔術師との売買は対象外。&br;説得や脅迫により大幅に経験が獲られる。|鍛冶・付呪とセットで上げると効率的。&br;鍛冶レベル、鍛冶付呪装備、売買価格底上げ装備などが揃っていれば、武器屋で店売りの武器を購入し、それを鍛えて売ると黒字にできる|
|''Alchemy''&br;(錬金術)|作ったポーションのValueが高いほど経験値が入る。|マジカ回復減退やスタミナ回復減退の薬が高価で有効。&br;両方とも店で買えるGiant's toeとWheatの組み合わせなどがお勧め。&br;(ただし Giant's toe の出現頻度は低いので、それを考慮するともっと優秀な組み合わせも…?)&br;錬金術のトレーナーが店を経営している場合(ホワイトランのアルカディアの大釜など)訓練代金が店員の持ち金となるのでトレーニングをしながら薬を売り続けられる|
|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''魔法系''|
|''Destruction''&br;(破壊)|NPCを破壊魔法で攻撃した際、元のマジカ消費に比例した経験値が入る。&br;ただし、難易度Hard以上では下方補正が入る模様|生き残れるのならマンモスや巨人に回復魔法と交互に撃ち続けるのがよい|
|''Restoration''&br;(回復)|Health回復系のみ回復したHealthに比例した経験値が入る|ダンジョンなどの罠(ハイフロスガー・世界のノドへの入り口の吹雪によるダメージも含む)にかかって回復を繰り返す。&br; もしくは自分の馬を攻撃して回復させる。こちらは攻撃系スキルと同時に訓練できる。&br; Circle of Protection(守りのサークル)を連発すると無条件でガンガン上がる。|
|~|元のマジカ消費に比例した経験値が入る。|~|
|''Alteration''&br;(変性)|~|壁に向かってMagelightの魔法を何度も撃つ&br; 人の多い所(街中など)でDetect Lifeをかけつづける&br; Telekinesis を何度も使う。|
|''Illusion''&br;(幻術)|~|フォロワー、もしくは適当なNPCにCourage(挑発)をかけ続ける(Courageだけなら敵対されない)&br;Muffle(消音)を使用する。(どこでも&連続使用ok)&br;Harmony(調和)が使えれば特に効果大|
|''Conjuration''&br;(召喚)|~|敵に見つかった状態(Detected)かつ敵から届かない位置でBound weapon を出し入れする&br;(鉄格子の向こう側に敵がいる場所・段差のある地形でのボス戦など)。|
|~|召喚獣・アンデッドは召喚・蘇生している間に戦闘に移ると上昇。|~|
|''Enchanting''&br;(エンチャント)|エンチャント装備を分解する、装備にエンチャントを行う、または消耗した武器にチャージする。武器のValueが高いほど成長が早い|付呪によるValue増加はエンチャント効果による固定値。&br;Smithing Skill レベル上げに利用したIron Daggerなどを流用し、それを売ってSpeechを上げると効率が良い。&br;あるいは、Soul Trap のエンチャントがかかった武器とAzura's Star や The Black Star を組み合わせて、チャージを連発する、など|
** 誰と結婚できるの? [#z9138440]
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Marriage を参照してください。
** 刺さったままの矢や魔法の氷を取りたい [#p18c62aa]
+ 念のためゲームをセーブします。
+ コンソールを開き ''SexChange'' とコマンド入力して実行をしコンソールを閉じます。
+ 再度コンソールを開き、もう一度 ''SexChange'' とコマンド入力して実行をしコンソールを閉じます。
+ これで刺さったものは取れているはずです。&color(red,){(この操作で顔は変化しません)};
矢の場合、刺さったものは自分のインベントリに勝手に追加されていることがあるので、それを使うなり捨てるなりして一旦インベントリから取り除けば抜ける。
** Alchemy (錬金術) で調合したポーションはどれが高く売れるの? [#r44b21ff]
効果や使用した素材によって値段に差が出てきますが、以下の効果を基軸にすると特に高値で売れます。
例:Alchemy Skill 100(効果UPスキル全部 + Create Potion 67%+)でのValue。
具体的な錬金効果・価格計算式は[[レシピのページ>GameData/Alchemy Item Recipe]]に記載してあります。
|~名称|~売値|~説明|h
||RIGHT:||c
|~Fortify Destruction| 727|Destruction魔法を強化する|
|~Damage Stamina Regen| 765|スタミナ回復速度を減衰させる|
|~Regenerate Health| 853|Health回復速度を上昇させる|
|~Regenerate Magicka| 853|Magicka回復速度を上昇させる|
|~Regenarate Stamina| 853|Stamina回復速度を上昇させる|
|~Fortify Carry Weight|1,002|Carrying Capacity (所持品の持ち運び重量の限界)上昇|
|~Slow|1,189|減速|
|~Damage Magicka Regen|1,275|Magicka回復速度を減衰させる|
|~Invisibility|1,258|透明化|
|~Paralysis|1,369|麻痺|
|~Fortify Health|2,338|Health上昇。Gient's Toe(巨人のつま先)使用|
|~Waterbreathing|114,377|水中呼吸。Salmon Roe(イクラ)使用|
序盤でも出来る具体的な組み合わせは
-Salmon Roe (イクラ) + Chicken's Egg (鶏の卵)
-Salmon Roe (イクラ) + Histcarp (ヒストカープ)
-Blue Mountain Flower (山の青い花)+Blue Butterfly Wing (青い蝶の羽)
-Deathbell (デスベル)+Salt Pile (塩)
-Wheat (小麦)+(Creep Cluster クリープクラスター or Skeever Tail スキーヴァーの尻尾)
-Snowberries (スノーベリー)+Purple Mountain Flower (山の紫の花)+Dragon's Tongue (リュウノシタ)
**RAMディスクを使用するときの注意 [#fa79a082]
.bsa ファイルをRAMディスクに入れるとローディングが1〜2秒くらいになり快適だが、
''Skyrim - Misc.bsa'' だけはRAMディスクに入れると強制終了しやすくなるので注意
**正規品と盗んだアイテムが混ざった! [#t6feae5d]
同じ名前のアイテムは正規品・盗品問わず一纏めにされ、盗品が混ざっているとStolen(盗品)タグが付いてしまうが
店で売る時は正規品の数(売る事が出来る数)のみ表示され、捨てるときには盗品から優先的に捨てられる
例えばIron Arrow (鉄の矢) を正規品100本、盗品50本持っている場合、売る時には100本表示され、50本捨てればStolenタグは消える
ただしGold (ゴールド) だけは一度でも盗品に手を付けると全て盗品扱いになってしまうので注意
** 建物に入ったら一瞬誰か居た! [#n64ca14d]
その人は建物の外で貴方に話しかけてきた、通りすがりです。
話が終わっていないため着いてきています、残りを話し終えれば、勝手に出ていきます。
**謎やパズルが全然解けない! [#y73ced1c]
+その謎やパズルがある場所やそこに行き着くまでに辿った道のりを少し戻ったりして探す。
例えば装置の裏とか。
+その謎やパズルのあるダンジョンにある書物等を虱潰しに読み漁る。
序盤で言えば日記。途中ではそのクエストに関連した書物。
++ドラゴンの爪系のパズルは対象の爪をインベントリで拡大すると、掌部分に正解が書いてある
++拡大はPC版ならCキーです
+その謎に行き着く前のデータをロードして戻す。
他ゲームでよくある、出入りによる状態リセットはほぼ無い。
**強化Perkとエンチャントの隠し効果 [#qf058c4c]
-魔法perk:Destruction(破壊)のAugmented Flames(炎強化)とEnchanting (付呪)のFire Enchanter(炎付呪師)は
武器のスタミナダメージの効果も上昇させます。
**クエスト「アターリング・ヒルズ野営地で敵のリーダーを倒す」でのバグの対処法 [#u071b281]
盗賊ギルドクエストを終わらせた後に、このクエストを受けた場合、ボスが床下にめり込んでいてクリアできないバグが存在します。
もし、壊滅させたサマーセット・シャドウズがまだ洞窟にいる場合、100%ボスがめり込んでいます。
これを回避させるには、コンソールを出して以下のコマンドを実行して下さい。
prid c5675
disable
こうすることで、サマーセット・シャドウズが山賊に切り替わります。
これでボスも山賊長として居座りますので、クエストのクリアが可能になります。
同名の別クエストもあり、同様に進行不可に陥る。
上記対処法でうまくいかなかった場合は以下のコマンドを試してみて下さい。
setstage favor104 15
[[同名のクエスト>クエスト/Miscellaneous/Kill the Bandit Leader]]
* 裏技 [#h0ac8905]
かゆいところに手が届く
** NPCの持ち金が少なくて、沢山売りつけられないor品物の種類がなかなか変わってくれない [#p19a49fc]
殺さずとも殴るだけで陳列変え、資金の補充がされるもよう。(売買→Quick Save→殴る→Quick Load→売買→Quick Save以下略)
コレを利用してPetty Soul Gem(極小の魂石)・Iron Ingot(鉄のインゴット)・Leather Strip(皮ひも)を買いだめし、
作成したIron Dagger(鉄のダガー)にEnchant(符呪)し、同じくこの方法を活用して売りさばけば
お金に困る事は無くなります。
また、24時間休むことでも商人の商品、資金が復帰します。
** 高レベルのSoulGem(魂石)に低レベルの魂を詰めてしまった [#ja788843]
- Rキー (Ready Weapon:構え)を押して、一旦捨ててから拾い直すとemptyに戻る。
- MOD [[smart souls>/MOD/システム#i7d2f241]] を試してみる(要SKSE)。
//**Respawn遅くてSoul Gemが全然溜まら無い [#xc093721]
//※バージョンアップにより使えなくなったのでコメントアウト
//MobのRespawnも30日周期と言われています。
//それまで待てない方は、フォロワーに大量のSoul Gem(魂石)と、Soul Trap(捕縛)がエンチャントされた武器を持たせれば、Mob 1匹で全てのGemにSoul(魂石)が入ります。
//但し、例えば野犬やネズミ等Petty(極小)クラスのMobを倒しても、Petty Soul Gem(極小の魂石)にしかSoul(魂)は入りません。
//また、Lessor(小)とCommon(中)も持たせていて、Petty(極小)が全て一杯の場合、持っている一番下位のLessor(小)の内1つにだけ入ります。
** 矢の自動生産 [#kd24e540]
弓の訓練をしてる衛兵の矢を盗んで、代わりに増やしたい矢をすり渡す。あとは的の前で待って射た矢を取るだけ。
Solitude(ソリチュード)の兵士が朝から夕方まで、Whiterun(ホワイトラン)Dragonsreach Greatpouchで午前と夕方に確認(他の国の兵士は訓練してない?)。盗賊ギルドで隠し通路の先の案山子、その奥の訓練所らしき場所で確認。
ピックポケットの装備品を盗むPerkを取るか、兵士が寝ている時や巡回中など、矢を装備していない時に矢を入れ替え。
他に、フォロワーが使う矢は消耗しないことを利用して、、
増やしたい矢を戦闘で使ってもらい、それを回収を繰り返すということも可能。ただし多少時間はかかる。
** 最強装備の作り方 [#y3dfb781]
&color(red){SE版v1.5.73現在、以下の方法での無限ループによる数百〜数千%と言うような追加効果はもうできません。};
錬金、鍛造上昇装備1個あたりの追加効果は33%までで、それで作成できる付呪上昇薬は35%までです。
DLC「ドラゴンボーン」のクエストを進めることで、付呪及び錬金効果をさらに10%上昇させることができるようになりましたので、
錬金上昇付呪は&color(red){''41%''まで};、それで作成できる付呪上昇薬は&color(red){''38%''まで};です。
但し、それで作ったデイドラ防具の防御値の合計であっても300を優に超えますので、防具系perkの防御値2倍効果によりゲーム上は十分に強いです。
-用意するスキル
・Smithing(鍛冶)スキルを100にして、作りたい装備のPerkを取得する。
・Enchant(符呪)スキルを100にして、効果増加Perkを全て取得する。
・Alchemy(錬金)スキルを100にして、効果増加Perkを全て取得する。
-用意するアイテム
--Grand Soul Gem (極大魂石)を出来るだけ多めに。
--頭・首・腕・指装備(安いので良い、HIDE系とか)をそれぞれ同じ数だけ、出来るだけ多めに。
--Fortify Alchemy (錬金上昇)とFortify Smithing (鍛造上昇)のEnchant(付呪)
--Fortify Enchant Potion (付呪上昇薬)を作るための錬金素材
---Blue Butterfly Wing(青い蝶の羽)
---Hagraven Claw(ハグレイブンの爪)
---Snowberries(スノーベリー)
---Spriggan Sap(スプリガンの樹液)
--Fortify Smithing Potion (鍛造上昇薬)を作るための錬金素材
---Blisterwort(ブリスターワート)
---Glowing Mushroom(光るキノコ)
---Sabre Cat Tooth(サーベルキャットの牙)
---Spriggan Sap(スプリガンの樹液)
--最終的に強化したい装備品と強化素材。
-方法
++EnchantingでFortify Alchemyがエンチャントされた装備を頭・首・腕・指毎に作る。
++出来上がった防具を装備し、AlchemyでFortify Enchantの効果があるPotionを必要数(最大4個)作る。
++出来上がったPotionを飲み、EnchantでFortify Alchemyが付加された装備を頭・首・腕・指毎に作る。
++i~iiiを適宜繰り返す
++最後に、Fortify Smithingの効果があるPotionと、Fortify Smithingの効果がある首・胴・腕・指の装備を作り、強化素材を用いて好きな物を強化する。
++後はExtra EffectのPerkでも取って好きな効果を2つEnchantするよろし。
-防御力は576が上限。それ以上あってもゲーム上では反映されない。
//-Ver1.0ではステータスの数字に(目で見える部分)には反映されませんが、しっかり内部で反映されています。Ver1.2ではFortify Alchemyの上限が22%の様?なので上記のやり方ではそれ以上上げられません。
//-バージョン1.3.10.0時点ではFortify Alchemyの上限は29%です。
** 最強装備の作り方2 (超錬金) [#b12352f3]
&color(red){※ 言語:Japaneseバージョン1.3.8で可能ですが言語:Englishバージョン1.3.10.0では使えません};
Englishバージョン1.9.32(日本語化)で使えるようですが、非公式パッチ(USKP/USSEP) で修正されているようです。
-用意するアイテム
--Soul Gem (魂石)(中身が入っていれば安いのでよい)
--頭・首・腕・指装備(安いので良い、HIDE系とか)
--Fortify Alchemy (錬金上昇)のEnchant。
--Fortify Restoration Potion (薬:回復上昇)を作るための錬金素材
---Abecean Longfin (アビシアン・ロングフィン)
---Cyrodilic Spadetail (シロディールのスペードテール)
---Salt Pile (塩)
---Small Antlers (小さな枝角)
---Small Pearl (小さなパール)
--最終的に強化したい装備品と強化素材。
※Abecean LongfinとCyrodilic SpadetailはRiften外の波止場付近にたくさんいるのでそこで数十匹づつ捕まえるのがよい。
-方法
++EnchantでFortify Alchemyが付加された装備を頭・首・腕・指毎に作る。
(作った装備の性能が低い場合は素直に店売り品(最大25%)を使いましょう)
++出来上がった防具を装備し、AlchemyでFortify Restorationの効果があるPotionを一つ作る。
++出来上がったPotionを飲み、EnchantでFortify Alchemyが付加された装備を一旦全て外し、再び装備する。
++再びAlchemyでFortify Restorationの効果があるPotionを一つ作る。
++以下Potionを作る→飲む→装備を外して再装備、を数十回繰り返すと強化値が天文学的な値に達する。
++最後に、Fortify Smithingの効果があるPotionと、Fortify Smithingの効果がある首・胴・腕・指の装備を作り、強化素材を用いて強化する。
※Forify Restorationの効果が全てのenchantに影響するために起きる。
また最強装備以外にも、透明状態が半永久的に続くPotionなどを作ることができる。
Potionの効果を上げすぎると値が反転してマイナスになったりゲームが落ちたりするので注意。
特に付呪薬を使って付呪する場面ではXBOX360版よりかなりCTDしやすいので数値は控えめに。
**最強装備の作り方3(コンソールコマンド使用のためPC限定) [#t7ffecd3]
やり方は至って簡単。基礎効力向上のperkの、rank4を抜かして取る。これだけです。
例:錬金術を例に挙げると、まずperkを持っていないと仮定して
player.addperk c07cc
で、いきなり5段階目のperkを取ります。後は普通に、三段階目まで取ると、上限であるはずの29%、32%を楽に超越します(むろん、スキル100。他の向上perkは取った上で)。
すでに五段階持っている人は、rank4のperkを外すだけで終わります。最強装備の作り方1と同じく、付呪薬を作る>錬金術強化装備>また薬をつくる。を繰り返すと、どこまでも上がります。
さらに、modで、バンダナやクロークを導入していると、装備品が増えるのでさらに上がります。試しにやってみたところ防御アップ薬で2000%越しましたので。
エンチャントperkにも効果がありますが、rankのあるperkなら効果があるので、片手武器とかいじった方が速かったりしますが。
** フォロワーに高級な弓を渡しても使ってくれないバグの解決(SkyEdit使用篇) [#ne63b13d]
''PC英語版1.3.10.0で確認しています、このバグは今後のアップデートにより修正される可能性があります''
-''現象''
--フォロワーに高級な弓を渡しても''専用のHanting Bow(ID:0010E2DD)''を使い続ける(例:Lydia、Aela)&br;(この弓は当初インベントリに表示されず、その後はリスポーンを繰り返し増殖する)
--フォロワー化以前にクエストで随行した際は''通常のHanting Bow(ID:00013985)''を持っている(例:Aela)
&br;
-''対策:[[SkyEdit>http://www.uesp.net/wiki/Tes5Mod:SkyEdit]]でフォロワー専用Hanting Bow(ID:0010E2DD)の改造MODを作成する''
高級な弓を持たないなら、フォロワーが使い続ける弓の性能を変えてしまおうという方法です
SkyEditという外部ツールが必要ながら非常に簡単な編集でMOD作成が可能です
[[NPC Editor>MOD/Tool]]で装備を変更するのと違ってこの弓を使う全てのフォロワーに適用されます
MOD使用となりますのでご利用は自己責任で
++SkyEditでSkyrim.esmを開く
++ツリーの「Weapons/Bow」からEditorID「FollowerHuntingBow」を選択・右クリックしEdit
++同様に持たせたい弓もEditで開く(例:Daedric BowならEditorID「DaedricBow」)
++FollowerHuntingBowのスタッツをDaedricBowに合わせて書き換える
++以下の項目はDaedric Bowと異なるが書き換えない&br;Editor ID、Name、Keywords
++なおDeadric Bowに性能を合わせるとImpact Setが空欄なので弓で殴った時無音になる(この辺はお好みで)
++他のスタッツ変更(更に強化する、エンチャントする等)もお好みで
++FollowerHuntingBowのダイアログをSaveで保存し変更反映
++FileメニューのSave Asで適当な名前の新規espファイルとして保存
++espファイルの適用方法は他のMODと同様
''参考:ツールやMODは不要ですが以下の対策は効果が一時的または限定的となる可能性があります(要検証)''
-''対策1:コンソールでリスポーンした弓を全て削除する''
Aela(RefID:0001A697)にDaedric Bow(ID:000139b5)を持たせる場合を例にすると
prid 1a697 (Aelaをターゲットにする、目の前にいるならAelaクリックでも可)
getitemcount 10e2dd (専用のHanting Bowを何個持っているか調べる、X.00と表示されXが個数)
removeitem 10e2dd X (Hanting Bowを削除、Xは上で調べた個数)
getitemcount 13985 (Aelaは通常のHanting Bowがまだ残っているかもしれないので調べる)
removeitem 13985 X (Hanting Bowを削除、Xは上で調べた個数)
additem 139b5 1 (Daedric Bowを1個持たせる、目の前にいるならインベントリで渡しても可)
※削除前にいちいち調べるのが面倒ならXを巨大な数字(100とか)にしても可
※装備をとにかく全部削除したいなら"removeallitems"でも可
-''対策2:高級な弓だけ持たせ高級な矢は持たせない''
デフォルトでは12本単位でリスポーンするフォロワー専用のIron Arrowを持っている(ID:0010e2de)
Hanting Bowを削除して高級な弓だけ持たせるとこれを使うが高級な矢を持たせるとまたHanting Bowに戻ってしまう
また敵から高級な矢で刺された時もこれを持ったことになるためHanting Bowに戻ってしまう
--コンソールからフォロワーをマウスクリックし、"getitemcount 0010e2de"で数が表示される。この数を覚えて、"removeitem 0010e2de 数"と入力すると、渡した高級な矢を使ってくれるようになる。コンソールのスクロールはPagedownキー・PageUpキーで行える。
** フォロワーが自前の狩猟弓よりも優先的に使う弓 [#pff5a6d1]
|~名称|~ユニーク弓|~鍛冶強化|~エンチャント|h
||CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c
|~Long Bow(ロングボウ)|−|○|可能|
|~Froki's Bow(フローキの弓)|○|可能|済|
|~Bow of the Hunt(狩りの弓)|○|可能|済|
|~Drainspell Bow(吸魔の霊弓)|△|不可能|済|
|~Supple Ancient Nord Bow(しなやかな古代ノルドの弓)|−|不可能|可能|
|~Gauldur Blackbow(ゴールドール・ブラックボウ)|○|可能|済|
** 4人目の Blades (ブレイズ) [#ff37d169]
Blades (ブレイズ) の勧誘には3人までの制限があるが、 Mjoll the Lioness (雌ライオンのムジョル)を Blades (ブレイズ) に加入させると Aelin (アエリン) が4人目(?)として同行する。
ただし、Aelin (アエリン)は Blades (ブレイズ) に参入するわけではないので、装備は非常に貧弱(防具の合計防御力は0)でドラゴンの討伐クエストなどに着いてくるとすぐに死亡する。
Pickpocket (スリ)のスキルで Aelin (アエリン) から高級な服と高級な靴をスってEnchanting (エンチャント)を行い、再度 Pickpocket (スリ)で返しておくと多少死に難くはなる。
- Pickpocket (スリ) で装備を渡しても、武器と盾、スリを行った高級な服と高級な靴以外はどんな装備を渡しても装備しない。
//** Oghma Infinium (オグマ・インフィニウム) 増殖バグ [#p6b4a8dc]
//※公式パッチ version 1.9.26.0.8 で修正され、使えなくなったのでコメントアウト
//+持ち家の本棚を一段空にし、本棚に Oghma Infinium (オグマ・インフィニウム)を置く。
//+ メニューを閉じ、本棚の Oghma Infinium (オグマ・インフィニウム)をEキーを押して直接開く。
//+ スキル上昇のメニューが表示されたら、スキル選択とほぼ同時にTabキーを押し、メニューが閉じた瞬間にもう一度Eキーで Oghma Infinium (オグマインフィニウム) を直接開く。(連打するとよい)
//+ 少し待ってから、開いている Oghma Infinium (オグマ・インフィニウム) をインベントリに回収する。
//+ 本棚のメニューを開くと、本棚にOghma Infinium (オグマ・インフィニウム) が増えている。
//
//※Tabキーを押した後、スキルレベルアップの表示が出ずに進んでしまうが、裏ではしっかりとレベルが上がっている。
//--現在2回までしか出来なくなったのか、或いはTab→Eキーのタイミングがシビア過ぎるのでお勧めしません
**重量オーバーで高速移動[#y6oh8s5d]
1、重量オーバーしていても馬に乗れば高速移動が出来る。
2、矢をつがえたまま移動すると、重量オーバー時でもつがえたまま歩く速度が出る(走るより遅いが、歩くよりは速い)。馬まではコレで頑張ろう。
3、武器の前進パワーアタックならもう少し早く移動できるが、スタミナを喰う。
**Silent Rollを取得せずに前転をする [#ffb35dcc]
まず、隠密モードにしてから、前進しつつジャンプ(Space+W)、空中でスプリントを押しつつ着地、で前転が出来る。
ただ、ジャンプ時に音を立ててしまうこともあるので注意。
*スキル育成 [#x42e25c6]
[[大守護石>GameData/Standing Stones]]の効果や休息ボーナスと併用すると効率が良い。
「[[忘却の彼方>クエスト/DLC/Dawnguard/Lost to the Ages]]」で「エセリウムの冠」を作ることで、守護石のボーナスを二つ同時に得ることができるようになる。
[[人狼症>GameData/Lycanthropy]]に罹患している場合は、休息ボーナスを得られない。
戦士の石碑(ヘルゲン〜リバーウッド間):Combat系スキル上達速度20%アップ
盗賊の石碑( 〃 ):Sneak系スキル上達速度20%アップ
魔術師の石碑( 〃 ):Magic系スキル上達速度20%アップ
恋人の石碑( マルカルス東 ):全系統のスキル上達速度15%アップ(休息ボーナスと併用不可)
休息ボーナス1(待機コマンドやベッドで寝る):全系統のスキル上達速度5%アップ(8時間)
休息ボーナス2(自宅のベッドで寝る ):全系統のスキル上達速度10%アップ(8時間)
休息ボーナス3(自宅のベッドで結婚相手と寝る):全系統のスキル上達速度15%アップ(8時間)
**効率よくAlchemy Skill (錬金スキル)を上昇させる方法 [#b739e311]
Alchemy で作成したポーションの価値 ( value )が高いほど経験値が入ります。
錬金上昇付呪がついていると薬の効果が上がり、同時に価値が上がるため、より多くの経験値が手に入る。
それぞれのポーションの上にあるほど価値が高く、作成時のスキル経験値が多くなります。
残った材料は適当に混ぜてください。
Salmon Roe (イクラ) + Histcarp (ヒストカープ) + (何か適当な「マジカを回復」効果を持つもの)
が最も高額になります。
その他の組み合わせとして
Boa Tusk(イノシシの牙) + Blue Mountain Flower(山の青い花) + Lavender(ラベンダー)
イノシシの牙がなければ
Giant's Toe(巨人のつま先)+ Hanging Moss(垂れ苔) + Bear Claws(クマの爪)
が次点で高価です。
巨人のつま先もないなら
Glow Dust(発光する塵)+ Hanging Moss(垂れ苔)+ Glowing Mushroom(光るキノコ)
辺りもいいでしょう。
-「イクラ」は要DLC「Hearthfire」ですが、「水中呼吸」と「マジカ上昇」効果に非常に高い倍率がかかり、他の材料で同じ効果のポーションを作るよりはるかに高額になります。特に水中呼吸の倍率が異常に高いので、何ならこれ一つでも経験値をガッポリ稼げます。
「イクラ」は滝の中を飛び跳ねているサケからのみ採取できます。海や川を泳いでいるサケからでは取れません。また店頭に並ぶこともありません。
リバーウッド〜ホワイトランの滝で捕まえていきましょう。
-「ヒストカープ」は普段は池を泳いでおり、序盤から店にも並ぶので、入手に得に苦労はしないでしょう。欲しい時に限ってなかなか出ないものですが…
-「イノシシの牙」はDLC「ドラゴンボーン」導入で行ける、ソルスセイム島でのみ入手可能です。
レイブンロックの錬金屋ならほぼ確実に購入できます。ブリストルバックがドロップすることがありますが、確定ではありません。リークリングが持っていることもあり、彼らの居住区で拾えることもあります。
-「巨人のつま先」は巨人が確定でドロップします。序盤では強敵かもしれませんが、倒せるようになれば金づるです。マップ東端の「巨人の森」(デイドラクエスト「シャグロルのハンマー」で訪れる) には巨人が3匹も出現します。
-「クマの爪」が地味に稼ぎづらかったりします。熊系(クマ、ホラアナグマ、ユキグマ)が確定ドロップするし、
錬金素材として店にも早い段階で出品されますが、確定でクマに会える場所があまり多くはありません。
ウィンターホールドやウィンドヘルム周辺の海岸でユキグマを目撃することが多いので、欲しくなったら探してみましょう。
//※情報が古くなったようなのでコメントアウト
//Alchemy Skillを最大限に上昇させたい人が効率の良いポーションを作ることができるリストです。
//|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''Damage Magicka Regen''|
//|Glow Dust(発光する塵)|Hanging Moss(垂れ苔)|Glowing Mushroom(光るキノコ)|
//|Hanging Moss(垂れ苔)|Bear Claws(クマの爪)||
//|Glow Dust(発光する塵)|Nightshade(ベラドンナ)||
//|Blue Butterfly Wing(青い蝶の羽)|Blue Mountain Flower(山の青い花)|[Rock Warbler Egg(イワムシクイの卵)]|
//|Blue Butterfly Wing(青い蝶の羽)|Spider Egg(クモの卵)||
//|Hanging Moss(垂れ苔)|Blue Moutain Flower(山の青い花)|[Butterfly Wing(蝶の羽)]|
//|Spriggan Sap(スプリガンの樹液)|Blue Butterfly Wing(青い蝶の羽)||
//|Chicken Egg(鶏の卵)|Nightshade(ベラドンナ)||
//|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''Damage Stamina Regen''|
//|Giant's Toe(巨人のつま先)|Hanging Moss(垂れ苔)|Bear Claws(クマの爪)|
//|Giant's Toe(巨人のつま先)|Blue Moutain Flower(山の青い花)|Blue Butterfly Wing(青い蝶の羽)|
//|Giant's Toe(巨人のつま先)|Wheat(小麦)|[Purple Mountain Flower(山の紫の花)]|
//|Frost Mirriam(フロストミリアム)|Silverside Perch(シルバーサイドパーチ)|[Purple Mountain Flower(山の紫の花)]|
//|Skeever Tail(スキーヴァーの尻尾)|Silver side Perch(シルバーサイドパーチ)|[Purple Mountain Flower(山の紫の花)]|
//|Histcarp(ヒストカープ)|Large Antler(大きな枝角)|Silverside Perch(シルバーサイドパーチ)|
//|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''Invisibility''|
//|Chaurus Eggs(シャウラスの卵)|Luna Moth Wing(ルナ・モスの羽)|[Garlic(ニンニク)]|
//|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''Slow''|
//|Deathbell(デスベル)|Riverbetty(リバーベティ)|[Grass Pod(グラス・ポッド)]|
//|>|>|BGCOLOR(#CCFFFF):''Paralysis''|
//|Imp Stool(木椅子キノコ)|Swamp Fungal Pod(沼の群生キノコ)|[Riverbetty(リバーベティ)]|
//[ ] 内はさらに高価になる組み合わせです。
**効率よくSmithing Skill (鍛冶スキル) を上昇させるには? [#wc96565f]
鍛造した武具のValueが高いほど経験値がもらえる仕組みです。
UESPWikiによると下記の計算式によるそうです。
獲得EXP= 3 * Value(値段)^0.65 + 25
何を作っても固定値で25が入るので、希少な材料を使って少量の高額な鍛造をするよりは
同じ材料で大量の安価な鍛造をしたほうが稼げます。
例えば鉄の鎧(値:125、要鉄インゴット:5)を1つ作っても94xpですが、
鉄のダガー(値:10、要鉄インゴット:1)を1つ作ると38xpです。
単価は安いですがダガーを量産したほうが稼げます。
レベル30までは地道にダガーでも作ってレベルを上げましょう。
30になったらドワーフの鍛造を覚えてドワーフの弓を大量生産する。
材料であるドワーフの金属は遺跡から大量に手に入るし、スパイダーやオートマンも落とす。
いつかのアプデでほとんどリスポーンしなくなったが、「アルフタンドの朽ちた塔」にはまだリスポーンする。
「アルフタンド」ではなく、「〜朽ちた塔」の方である点に注意。
弓よりは片手斧の方が経験値量/インゴットの効率は良いのだが、他に必要な素材も多いので効率面では悪い。
ドワーフの弓だけでLv100にするには500本以上作る必要がある。ドワーフに飽きたら、オークの次の黒檀の鍛造を覚えて黒檀やスタルリムでも良い。黒檀やスタルリムでは素材がインゴットと革紐だけで済むようになるので、革紐の調達が億劫でないなら弓よりダガーの方が経験値効率が良い。
オーク(オリハルコン製)は効率が悪く、ドワーフ製に劣るので稼ぎには向いていない。
もっとも経験値効率が高いのはデイドラシリーズなのだが、作成にデイドラの心臓が必要なのでこちらも稼ぎには向かないだろう。
軽装ツリーでは碧水晶が高めだが、軽装ツリーは副素材が非常に多いため、基本的に効率が悪い。
宝石と金銀が豊富にあるなら、宝石のアクセサリー類がデイドラを超えるが、素材的に量産は向かないだろう。
作った武器を鍛えることでまた稼げるし、付呪を施すことでEnchanting Skill (付呪スキル) も稼げる。
一度装備を完成させればあとは用無しだし育成も楽なので、Legendary化にお勧めですが、素材の収集に骨が折れるのがネック。
-ドワーフの金属回収ポイント
--アルフタンドの朽ちた塔(リスポーン:10日 or 30日)
--リーチウィンド砦(リスポーン:10日)
--ルクンド遺跡(リスポーン:10日 or 30日)
--テルミスリンの魔術師の家(リスポーン:10日)
アンダーストーン砦のカルセルモ付近(リスポーン:?日)
一応ここらもリスポーンするが盗品属性が着いてしまう(見られたら敵対してしまう)ので注意
-黒檀採掘ポイント
--グルームバウンド鉱山(ウィンドヘルム南東)(リスポーン:10日)
**効率よくEnchanting Skill (付呪スキル) を上昇させるには? [#macb1cc5]
付呪は使用する効果、魂石、素材の価格などが一切経験値に影響しない。付呪一回につき一定値が振り込まれる。
鍛造で作ったアイテムに適当な付呪を施してレベルを稼ぐしかない。
武器へのチャージでも経験値は稼げるが、このときは使用する魂の大きさが経験値に影響する。
武器のチャージ残量や、実際のチャージ量に関係なく、魂の大きさごとの一定量が振り込まれる。
なので「アズラの星 or 黒き星」を手に入れ、Soul Trapを付呪した武器で捕縛→チャージの繰り返しも有効。
黒き星なら人間の魂 (極大相当) を取り込めるので、低レベルの山賊を殺してリチャージすると効率が良い。
**効率よくSpeech Skill (話術スキル) を上昇させるには? [#a32ccf54]
//+ 商人との売買や一般NPCと会話するなどしてスキル値を25まで上昇させる。
//+マップ最右下のRiftenへ移動(有料馬車利用で序盤でもお金があれば行けます。)
//+Riftenの街に入り、Black-Briar Meadery (ブラック・ブライアのハチミツ酒醸造所) へ移動する。
//+ 午前9時〜午前0時までの間、カウンター前のテーブルに Ungrien (アングリエン) が立っているので会話開始。
//+ Maven Black-Briar (メイビン・ブラック・ブライア) について聞くとPersuade (説得) できるので説得する。
//+ 5の会話終了後、4へ戻るので 4〜5 を何度も繰り返す。
//・決定キー連打で会話を省略できるので〜スキル100到達に早ければ約30分程度です。
//・彼にBribe (賄賂を贈ること) でレベルを上げることもできます。こちらも繰り返し可能です。Speech Skillが25に近い場合に利用するのがよい。
※バージョン1.9以降使えなくなった方法はコメントアウト
-売買時の基本金額に依存するので、話術上昇付呪があると回数の底上げになるので有効とされる。
-まとめ売り/買いは1回とカウントされてしまうので、バラ売りしたほうが稼げる。
-お金に十分な余裕があれば、高価なアイテムを売って買いなおすのを繰り返せば、経験値が大量に手に入る。
-わざと小物を盗んだり扉のピッキングなどで衛兵沙汰になれば、彼らを相手に説得や賄賂を渡せるのでこちらも有効。
スリスキル稼ぎの途中で見つかったり、家畜に魂縛連射がバレたときなど、素直に謝らずにやってみよう。
ただし失敗したら経験値は入らないので、レベルが低いうちはやめたほうがいいかもしれない。
**効率よくSneak Skill (隠密スキル) を上昇させるには?[#b739b325]
スニークアタックを友好NPCに行うことで楽に稼げる。
スニークアタックは敵対NPCでなくても発動し、経験値も入るのでこれを利用する。
最も適した相手はチュートリアルのレイロフ or ハドバル、シャドウメア(闇の一党クエで手に入る馬)、召喚獣など。
こいつらは不死身/すぐリスポーンするので延々と鍛えられます。
これ以外の相手なら手に入れた馬か、フォロワー辺りが妥当でしょうか。ただし、死なないように回復が必要なのと、あまり短い間隔で攻撃を続けると、フォロワーや召喚獣といえど敵対してしまう点に注意。
-スニーク状態でなければ不意打ち判定は発生しない点に注意
-攻撃した後、タゲが外れるまで待たないと不意打ちが発生しない。一見隠密状態でも(目が閉じていても)調子に乗って連続で切りかかっても不意打ちにはならない。
-スニークアタックの成否が条件で、与ダメージ量には依存しない。
-近接攻撃は弓の12倍の成長が見込める。
-二刀流でパワーアタックをした場合は、3回の攻撃1発づつにスニークアタックが入るため、さらに3倍の成長が見込める
--ただし途中で敵が死んでしまった場合は、その限りではない。
-素手で殴るのが最もダメージを低く抑えられるが、射程が短すぎるので何発かごとに距離を詰めないといけない
-鉄のダガー辺りが妥当。一応片手武器の経験値も入るが効率は壊滅的に悪いので無視していい。
-召喚したWrathman(ラスマン)は高体力で、難易度legendaryだと竜の骨の剣のパワーアタックを食らってもピンピンしている
**効率よくPickpocket Skill (スリスキル) を上昇させるには? [#a73c5965]
上述の一覧表にあるように、ゴールドのスリ入れ→スリ取りを繰り返すのが楽。
計算式に関しては[[スキルの項目>GameData/Skill (スキル)#pickpocket]]を参照。
成功率が90%になる前後に所持金を調整し、余剰分は従者に預けておくと楽。
スリ上昇付呪やポーションがないと、大金を動かせず経験値効率が非常に悪い。
発覚しても大人しく収監されれは特にペナルティはない。むしろ無駄に抵抗してもスリスキルを上げられないので刑期を全うしたほうが早い。
ただし、発覚時に従者が勝手に攻撃を始めないように注意が必要。
衛兵を相手にするのが収監→復帰のサイクルが早く、従者が敵対する事態も防げて楽。
麻痺させれば100%成功するが、麻痺した相手にスリを働いても経験値は入らない。
**効率よくCombat Skill (戦士系スキル) を上昇させるには? [#b739c425]
-武器系は与ダメージ量の基本値が経験値に直結するのだが、いくつか注意が必要。
--難易度を上げると与ダメージが軽減されてしまうため、獲得経験値は減る。
だからと言って Normal より下位に下げても、経験値が増えたりはしない。
総合的に見ると難易度を上げて攻撃回数を増やす方が経験値効率は上がる。
--鍛造で強化した分は経験値に反映されない
--付呪による強化分も反映されない
--ポーションによるドーピングも反映されない
--スキルperkによる増加も反映されない
--パワーアタック分は反映される
-要するに手に入る無強化の最強武器を、召喚獣にでもブンブンするのが有効ということになる。
--片手武器なら左手にドラゴンの骨のダガー+右手にドラゴンの骨のメイス、両手武器ならドラゴンの骨の両手斧
--「激しき力」シャウトも同時に使うことでさらに上がる。
---片手武器なら二連疾風 skill を取得し、左右同時押しの非パワーアタックが最も秒間経験値量が増える。
---左手の武器が攻撃速度に影響するらしいので、左手ダガー推奨。
-防御スキルは軽減した物理ダメージ量が経験値になる。魔法ダメージは食らい損なので注意。
--これは防御によって軽減されるダメージ量なので、軽装備・重装備の別を問わない。
--付呪・ポーション・スキル・魔法などで更にダメージを軽減すると、より多く経験値を得られる。
--武器でも防御はできるが、盾を使ったほうが経験値量がはるかに多い。
--マンモスや巨人相手にスパーリングを行うのが最適とされている。
--シールドバッシュでも経験値は入る。
---武器でもバッシュできるが、こちらも盾の方が経験値量は多い
---ただしレベリング効率ではバッシュよりも防御の方早いらしいので、わざわざやることもないだろう。
-重装備・軽装備は、軽減前の基本物理ダメージが経験値になる。やはり魔法ダメージは経験値にならない。
--防御してしまうと防御に経験値を吸われてしまう。
--装備箇所が多いと経験値量も増える。
--鎧の防御力100も400も手に入る経験値量は同じ。鍛造や付呪で強化しても経験値量には影響しないが、
安全性を考えると、より頑丈な鎧を4か所に着込み、鍛造や付呪で固めたほうがいいだろう。
--強力な攻撃ほど得られる経験値が多いので、こちらもマンモスや巨人相手のスパーリングが有効。
レベルが低いうちはトロールやクマなどもいいかもしれない。
--防御スキルもだが同時に回復魔法を使うのも有効。
-スキルトレーナーの中には、従者(フォロワー)になってくれる者もいるので、実質無料でスキルを上げられる。
-Archery Skill(弓術スキル)ならFaendal (ファエンダル)を使うのが手軽。
--1.チュートリアルを抜けて最初に行くであろう村 Riverwood の ファエンダルをフォロワーにできるようになるまでサブクエストを進める
--2.彼はスキルトレーナーなので、フォロワーになった後、Archery Skill (弓のスキル) を教えてもらう (レベル50まで)
--3.フォロワー化して先ほど支払った料金をアイテムから取り出す
---i.フォロワーにしてない場合は、トレーニング後にスリでトレーニング料金を返してもらうのも手です。
---ii.ただしあまり高額になると相応のスリスキルレベルが必要になります。
[[同胞団クエスト>クエスト/Companions]]を完了させれば、同様の方法で以下のスキルも無料トレーニングできます。
- ''One-Handed'' (片手武器) (レベル75まで)
- ''Two-Handed'' (両手武器) (レベル90まで)
- ''Archery'' (弓) (レベル75まで)
- ''Heavy Armor'' (重装) (レベル90まで)
- ''Block'' (防御) (レベル75まで)
※同胞団クエストはかなり長いので、全部終わるころにはLv20〜30になり武器スキル70くらいには上がるため両手武器と重装を90まで鍛えたい人以外は無理に進める必要はない。(このクエストはメリットとデメリットがどちらも大きい) 疾病回復の薬と銀の剣が大量に手に入るのでお好みで。
**効率よく魔法系スキルを上げるには [#x5e34878]
使用する魔法のダメージ量と消費マジカは経験値にあまり関係ない。
魔法ごとに決められた経験値量があり、それが入ってくる。
基本的には消費マジカが多い/強力な魔法ほど経験値量も多いが、例外も多数ある。
消費マジカ〇%軽減系の付呪は加算されていくので、25%以上軽減の装備を4か所に装備すれば100%軽減となり、その系統の魔法を無限に打ち続けられるようになる。
[[黒の書のパワー>GameData/Powers#h94e35e9]]「アルカナの秘密」は、効果中に発動した魔法は効果が切れてもボタンを離すまでは消費MP0が維持される。
長押し系の魔法「生命探知 (変性)」や「火炎 / 氷雪 / 電撃 (破壊)」などで応用できる。
perkの消費マジカ半減とは乗算な点に注意。
また消費マジカ0までの道のりは長く、付呪士・錬金術士及び Insightful Enchanter (スキル付呪)・Benefactor (慈善)の習得は必須。
付呪士・錬金術士のスキルレベルも相当に上げておく必要がある。
ちなみにMOD装備には尻尾、バックパック、羽根などのバニラ以外の場所に装備できるアイテムがあるが、そういった追加部位の装備に付呪を施しても適用されない。要するに全魔法種マジカ0%装備は作れない。
**効率よくConjuration Skill (召喚スキル) を上げる [#re873be7]
%%魂縛の魔法を死体に撃つ→1時間待機してマジカ回復 を繰り返す%%
非公式パッチ(USKP/USSEP)導入でこのバグは修正されるので、生きている動物(ヤギや牛など)にかけるのが効率的。
ただし他人の家畜にやっているところを衛兵に見られると罰金沙汰なので注意。
鶏だと衛兵に怒られないようだが、フォロワーがいると何故か攻撃して倒してしまう。
敵に見つかった状態で「Bound Weapon (魔力の武器系)」を出し入れすることでも経験値を稼げる。
武器なら何でもいいわけではなく、弓・両手斧はマジカ消費量の割に経験値が少なく、魂縛を下回る。
片手剣がダントツに経験値量が多く、魂縛の2倍以上の経験値が入る…ハズなのだが体感できなかった。
魔法→武器出現→納刀のモーションをいちいち挟むと時間効率はあまり良くない。
魔法を使った時点で経験値が入っているので、取り出しモーションを待たずに持ち替えをすれば効率化できる。
マッドクラブなどの弱い敵だと安全。
現状では魂縛連発の方が素早くレベルアップできる。
**効率よくDestruction Skill (破壊スキル) を上げる [#mdd6e370]
マジカ消費量と、武器系スキル同様に与ダメージが経験値に影響します。
難易度を上げると与ダメージが軽減されてしまうが、総合的に見ればその方が経験値効率が良い。
逆に難易度をEasyに下げても、ダメージボーナス分の経験値はもらえません。
二連の唱えをしても経験値量は増えません。
基本的に3属性で似たような効果の場合、火<氷<雷の順に経験値量が増えていく。
Flames(火炎):20/s exp
Frostbite(氷雪):23/s exp
Sparks(雷撃):26/s exp
敵対しないNPC…シャドウメアやホラ吹きのムアイクなどに使うのが楽とされている。
召喚獣やフォロワーには間隔をあけて当てれば敵対しないが、短い間隔で当て続けると敵対してしまう。
実際にダメージを受ける必要があるので、無敵(≒ダメージ無効化)のブリニョルフや各都市の子供たちには使っても経験値は得られない。
○○の罠系の魔法が入手難易度に比べて獲得経験値が多い。
罠だけでは友好NPCには反応しないが、罠に魔法攻撃を行うことで作動し、NPCにダメージを与えることができるようになる。
巻き込む数が多いと効率が上がるようなので、ソルスセイムのシルスクの大広間の友好リークリングの戦士たちにも有効。
リークリングの戦士たちは不死ではないが、リスポーンする上に密集しているのでダメージを与えやすい。
リスポーンを待つのがダルい人は、回復も同時に行うといいがイチイチ魔法を付け替えるのは面倒である。
ちなみに攻撃を当てすぎて敵対したフォロワーや召喚獣にも、罠は作動しない。
マンモスは巨体で魔法を当てやすく、地形によってはそのままハメられるので、こちらも利用してみるといいだろう。
冷気には耐性があるので、経験値を減額されてしまうようなので注意。
Blizzard (ブリザード)なら自傷ダメージが入るので、誰もいないところでも経験値を得られる。
ただしブリザードの購入はLv100になってからなので、この手法はLegendary化後となる。
またブリザードは両手構え専用で、発動までのモーションも少し長め。
ちなみにLv100(達人クラス)の魔法は獲得経験値が従来の法則に反する
-Blizzard:獲得Exp1106、友好NPCにダメージなし。どこでも使える。
-Fire Storm:獲得Exp1426、友好NPCにダメージあり
-Lightning Storm:獲得Exp''&color(red){0};''
-- USKPで修正され他のマスタースペルと同程度の経験値を得られるようになった。
基本的に伸ばしづらいスキルなのでウィンターホールド大学のFarald(ファラルダ)に教えてもらったほうがいいだろう。
**効率よくIllusion Skill (幻惑スキル) を上げる [#rd87077b]
「Muffle (消音)」を連発するのが最も効率が良い。
ほとんどの幻惑魔法は、街中で使っても敵対せず、消音も例外ではない。
最も経験値量が多いのは「Harmony (調和)」で消音の6倍近く入り、しかも巻き込んだ人数分だけ増加する。
しかし「調和」は達人クラスの呪文なので、このやり方はLegendary後となる。
消音よりも経験値量の多い呪文はほとんどが達人クラスに当たるため、初回の稼ぎはほぼ消音一拓となる。
「Frenzy Rune (錯乱の罠)」が唯一の非達人クラス (精鋭クラス) で、消音を上回る経験値量の呪文。
「○○の罠」系呪文なので友好NPCには効果がなく、攻撃魔法で無理やり起動させると敵対してしまう。
マッドクラブなどの弱い敵に使うと安全であり、複数まとめてかけると効率も上がる。
ただし、「錯乱の罠」にはノックバック効果と僅かながらダメージを与えるので、HP一桁の敵であっても使うときは注意。
非常にめんどくさいので「消音」連発の方がはるかに楽であることがわかる。
一度達人になり「調和」を覚えてしまえばあとは調和一択。
リフテンやホワイトランなどの人通りの多い市場で連発してれば、数発で再びレベル100に到達する。
レベルアップしたくなった時に、手軽に稼げるようになる。
**効率よくAlteration Skill (変性スキル) を上げる [#l5da188d]
「呪文の書: 生命探知」は、戦闘中以外でも経験値が手に入るのでこれを利用する
「生命探知」は[[Infiltration (潜入)>クエスト/Dungeon Quests/Infiltration]]クエストのクリア報酬。
対象の相手が多い方が効率が上がるので、都市ならどこでもいいので市場で使っているとモリモリレベルが上がっていく。
消費マジカ0%の装備や、「アルカナの秘密」ならボタン押しっぱなしで、使い続けていられる。
生命探知を紛失していた場合は、念動力もお勧め。
「念動力」も経験値量がかなり多い長押し系の魔法で、秒間経験値量は生命探知をはるかに上回る。
念動力で物をつかんだ状態で高速移動をすると、瞬く間にレベルが上がる。途中のMP切れには、消費MP0テクニックで対策を。
リフテン~マルカルス間を高速移動すれば、大体丸1日が経過しているのでまたパワーを使える。
「念動力」はクエスト報酬などでは手に入らないが、Redwater Den (レッドウォーターの隠れ家)(要:DG) と Benkongerike (ベンコンジェリケ)(要:DB)に確定配置される。
レッドウォーターの隠れ家では、樽の近くの独房の中。ベンコンジェリケは『アルゴニアンの侍女』の山に埋もれている。
これらも紛失していた場合は、弓兵や崖下の熊などを相手にフレッシュ系魔法を使って地道にレベルを上げ、店頭に並ぶのを待つしかない。精鋭レベルなので40まで上げる必要がある。
フレッシュ系魔法は戦闘中でないと、いくら使っても経験値が入らないので注意。
フレッシュ系魔法は戦闘中でないと、いくら使っても経験値が入らないので注意。この場合水辺で泳いでスローターフィッシュを岸までおびき寄せて戦闘状態を維持しながら攻撃されない岸の上で連射すると稼ぎが楽。
**効率よくRestoration Skill (回復スキル) を上げる [#d07906d9]
単独で上げるより防御や鎧系スキルなどと並行してあげたほうが効率がいいだろう。
最も経験値量が多いのは「Grand Healing(大治癒)」。
変性の「Equilibrium(魔力変換)」と同時に行うと、変性のスキルも上げられそうだが、お互いに非常に効率が悪い。
実際に回復したHP量が多いほど経験値量が多いようだ。
回復スキルだけを集中してあげたいなら、DLC「ドーンガード」で行ける「ビサルフトの遺跡」最深部の
溶岩プールで半身浴をしながら大治癒を使い続けるのが最も効率的だろう。
* 改造(コンソール使用) [#s687271b]
** 公式英語版のTESV.exeを独自に日本語化するには [#yfc5f9e4]
[[FAQ/日本語化]]を参照。
** Perkを振り間違えた。人生をやり直したい。 [#d02510f8]
Perkをリセットする方法は、いくつかあります。
- スキルLvを100にすることで、自分のレベルはそのままに該当スキルだけ0に戻せます(Legendary)。
- DLC「Dragonborn」のクエストをクリアし、『黒の書「白日夢」』を使うことでドラゴンソウルと引き換えに振り直しができます。
- コンソールを使う
『黒の書「白日夢」』クリアは物語後半になりますし、興味のないスキルをレベル100にするのは苦しいでしょう。
そういった人は、以下のようにコンソールを使用して付け替えることができます。
player.removeperk [スキルID]
player.addperk [スキルID]
スキルIDの一覧は[[こちら:http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Skills]]
MODツールがあります。[[Skyrim Character Editor>NexusSkyrim:3142]]
バッチファイルがデスクトップに作成されるのでコンソールで実行すれば簡単に修正できます。
** 全てのPerkを取得したい(PerkPoint無限増殖) [#kb2bdf1e]
player.setlevel 1
player.setav sneak 1
AdvSkill sneak 10000
※スキルはどれでも良いのだけれど、短い単語のsneakで記述
自分のレベルとスキルレベルを1にしてから対象スキルを100にする〜を繰り返す
繰り返して上昇したレベル分だけPerkPointが増える
**結婚出来ない相手と結婚したい [#ncfaba1c]
コンソール使用前提
+結婚クエストを受ける
+結婚したい相手の所へ行く
+コンソール起動して結婚したい相手をクリック
+「addtofaction 19809 1」と入力してエンター
+「setrelationshiprank player 4」と入力してエンター
+あとはAmulet of Mara装備して結婚へ
※この後式場に行くけど、Lisetteみたいな同行が選択できない人は、
相手をクリック「addtofaction 5C84D 0」入力してエンターで同行できるようになる
※フォロワーを殺害するクエストの直後などに結婚できない相手と結婚をすると
死亡したフォロワーの死体が結婚式に参列し、会場は阿鼻叫喚となり結婚式が中断され
以後結婚式を行うことができなくなるので注意。
** 誰でもフォロワーとして連れ歩く [#ye141ccb]
本来ならフォロワー化できないNPCや、山賊などの敵をフォロワー化する方法。
- Skyrim NPC EditorというMODを利用してフォロワーを増やす方法が確立されました。
[[https://skyrim.2game.info/detail.php?id=4554]]
LE版のみ?
-無い人のために、コンソールコマンドを使った方法
0.コンソールコマンドを開く
1.対象のNPC・敵Mobをクリックしてターゲットしておく
2.tdetect // 探知AI解除(見つかっても攻撃されなくなる。必須かは不明)
3.addfac 5a1a4 0 // プレイヤー同盟への加入
4.addfac 5c84d 0 // 潜在的フォロワー同盟への加入(加入者=フォロワー化)
5.addfac 19809 0 // 潜在的結婚同盟への加入(加入者=結婚化)
6.setav aggression 1 // 攻撃性の変更(1で衛兵と同じ)
7.setav Confidence 4 // 勇敢さの変更(4が最大値)
8.setrelationshiprank player 3 // プレイヤーとの有効度(4〜-4 3ならまず問題ない)
上記コマンドを入力すると会話できるようになり、選択肢にフォロワー勧誘の項目が追加されるはず。
ただしボイスタイプによっては適用されない。
主な例として、ハイエルフの男性、衛兵、子供たちなど
これらのボイスタイプをフォロワー化したい場合は、Creation Kitをいじるか、MODを導入する必要がある。
**NPCが何処に居るか分からない [#i7b63ae3]
◆人物名一覧
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:People
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Category:Skyrim:_Characters
行方不明の特定NPCのところにジャンプする方法
save funclist 1
とか打てば現在稼働中のID一覧がテキストで出力されて勝手に開く(5MB以上)
そのテキストファイルから目当てのNPCの名前を検索する
大体は同じ名前の項目が2つくらいはある
Meekoだと
000D95E9 82 00000208 57 Meeko - AI Data(20) NPC Skills(52)
000D95EA 520 08000000 57 Meeko - Low(508) Leveled Inventory(1)
AI Data〜の方はBaseID、Low〜の方はRefID
movetoを使う場合はRefID
player.moveto d95ea
RefIDがない場合はもう存在してない、または出現フラグが立っていない為まだ存在していない
どうしても呼び出したい場合はBaseIDの方使って
player.placeatme d95e9
placeatmeで出したNPCは、新たに作成されたものなのでwiki等に載ってるRefIDとは異なるIDで生成される
クエスト等でバグが発生しうることもあるので自己責任で
**フォロワーが行方不明の時の便利コマンド [#qa11a022]
例としてリディア(RefID:a2c94)を使います。
フォロワーのIDはゲーム本編で先述のコマンドを入力するか、Creation Kitを起動するなどで確認してください。
[[UESPのフォロワーのページ>https://en.uesp.net/wiki/Skyrim:Followers]]の当該NPCのページにも記載があります。
-Lydia (リディア)を自分の所に引き寄せる
1.コンソール起動
2.prid a2c94
3.moveto player
-自分が Lydia (リディア) の所に飛んでいく
1.コンソール起動
2.player.moveto a2c94
-Lydia (リディア) を新たに生成する
※正規のRefIDとは別に生成される
1.コンソール起動
2.player.placeatme a2c8e // RefIDではなくBaseIDな点に注意
-Lydia (リディア) が死んでいた場合に復活させる
遺体から装備を全部剥ぎ取ってからを推奨
1.コンソール起動
2.prid a2c94
3.resurrect
で復活する。復活したら彼女が Whiterun (ホワイトラン) の自宅に戻るまで放置する。自宅に戻っていたらまた従者として活動できるはず。復活させる前に遺体から装備を引き取っておかないと復活時に装備が初期化されるので、例えばエンチャントした武器・防具を装備させている場合に消えてしまうからご注意!(コマンド入力前に手動Saveしておくといいかもしれません)
-行方不明のフォロワーをその場で解雇する
フォロワーが行方不明で、誰をどこに置いてきたかわからないとき
新たにフォロワーを連れていきたいのに『既に他のフォロワーがいる』と断られる場合
MODのフォロワーでエラーが出たままになる場合に有効です
Set PlayerFollowerCount to 0
**フォロワーのEssential化 (不死化) [#j07d8742]
一例としてコンソールで以下を入力すると Lydia (リディア) が無敵化します。healthが0になるとunconsciousになりしばらくして動けるようになります。
setessential 00A2C8E 1
つまり、
setessential 対象のBaseID 1
※コンソールで対象クリック時に表示されるのはRefIDでありBaseIDとは別物なので注意
BaseIDは[[UESPWiki:Skyrim:People]]で確認できます。
[[Essential Followers>NexusSkyrim:472]]というMODもあります。
シャドウメアなら、setessential 9CCD7 1
犬も同様の手順で Essential化 (不死化) できます。BaseIDはUESPで犬の名前で検索してください。
なお野良犬のBaseIDは00109487です。
** フォロワーを自分のレベルに合わせて強化する [#l8eb6c3b]
+フォロワーと別れた状態でコンソールを開き、カーソルでフォロワーをクリックする
+''disable'' と入力しEnter
+''enable'' と入力しEnter
+コンソールを閉じるとフォロワーのステータスは自分のレベルに応じたものに修正されています
&color(red){※ 実行する前に装備等のアイテムは回収しておくこと};
** フォロワーのデフォルト装備を消す [#k9a37fdf]
コンソールを開いて、対象のフォロワーをクリックして
removeitem ItemID 1
ItemIDを調べるには、
NPCのインベントリを閲覧するコマンドを使用する
NPCをクリックして
showinventory
ItemID参照:http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Console_Item_Codes_(Skyrim)
フォロワーの装備参照:[[UESPWiki:Skyrim:People]]
(例)Lydia (リディア)
removeitem 00013951 1 (手甲)
removeitem 00013952 1 (鎧)
removeitem 00013953 1 (靴)
**フォロワー&NPCをプレイヤーの自宅に移住させる方法 [#z7831691]
-(例) Markarth (マルカルス)の家の場合
Skyrim NPC Editorで移住させるNPCを選択
AI packsを全て削除しAI packsのaddで
MarriageSpouseMarkarthSandboxPlayerHouse
を追加する。
-Mjollに着いてくるAerinはAerinのAI packsで
RiftenAerinSandboxHomeMjollFollower0x0
RiftenAerinFollowMjoll0x0
を削除すれば着いてこなくなる。
-InfoのDefault outfitを-NONE-にすれば常に裸。
装備を渡しておけばフォロワー (コンパニオン) として外に出たときにだけ着る。
※他の家にする場合はMarriageSまで打てば他の家も出てくる
** フィニッシュムーブ演出を増やす方法 [#iec385bd]
以下のコンソールコマンドを使ってもフィニッシュムーブが100%出来ない場合について。
set killmoverandom to 100
set decapitationchance to 100
実際にはこのコンソールコマンドだけではうまくいかないようであり、http://www.facepunch.com/threads/1102530/1069 のフォラームの情報によると、発生する条件がいくつかあるそうです。
- 複数の敵に囲まれていないこと。
- 一撃で殺せる相手。(1対1なら不要)
player.setav meleedamage 1000(一撃で殺す)
- 上記のコンソールコマンドを使って町の人で試したところ最初の一人は100%フィニッシュムーブが発生した。
- 周りの人が剣を抜く前に攻撃すれば、連続3人までは殺すことができた。
**よく使うコンソールコマンドをバッチファイルにする方法 [#g88e40a6]
+ 欲しいコマンドを記述したテキストファイルを用意する(一行1コマンド。各コマンドの書式は普通にコンソールに入力するときと同じものでよい)
+ テキストファイルを TESV.exe ( Skyrim.exe ) があるディレクトリにコピーする
+コンソールから以下のコマンドで呼び出す
bat [ファイル名]
入力するファイル名に拡張子(.txt)の記述は不要。例えば、「999.txt」の場合は「bat 999」でよい。
**書籍の重量0kg化方法〜質問スレ回答編〜 [#e5d53efa]
「The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 30」
http://oblivion.z49.org/logs/skyrim_ask/1325533772.html.gz#R217
>>
-Skyeditをダウンロードして適当なディレクトリに展開しexeファイルを実行して起動する
-左上のファイルを開くマークをクリックしてSkyrim.esmにチェック、OKを押下する
-展開されるまで待つ
-展開された中からBooksの項目を選択
-Ctrl+Aで全選択
-選択されたいずれかを右クリックしてBatchEditを選択
-開いた画面のWeightをチェックして値を変更、0に。その後Saveを押下する
-左上のFileからSave Asをクリックして名前決めて適当なディレクトリに保存する
-保存した.espファイルをSkyrimのDataディレクトリにコピーしてアクティベートする
**装備している武器のEnchanting (エンチャント)のエフェクトを消す [#h10d3b2e]
テキストエディタなどで作成した適当なファイルを、enchflameproject01.dds にリネームする。
作成したファイルを、SkyrimインストールディレクトリのDataディレクトリ直下のtextures/effects ディレクトリにコピーする(もしこのディレクトリが存在しなければ作る)
以上の手順でゲーム中、抜刀時などに装備中の武器のEnchanting (エンチャント)のエフェクトが消える
**空を飛んでいるドラゴンが鬱陶しい [#z737950f]
コンソールで
set MQ106TurnOffRandomDragons to 1
メインクエストの中でランダムドラゴン出現を停止するフラグのようです。
コンソールで一度設定すれば、セーブファイルの中に残るようです。
** 死体が残っていないNPCを復活させるには? [#ta3c9372]
コンソールで以下のコマンドを入力してください。
+ prid [refID]
+ resurrect
+ disable
+ enable
+ moveto player
** 待機や睡眠を瞬時に終わらせるには? [#z7ca48f9]
待機や睡眠をする前、またはその最中にコンソールで「 tfc 」(フリーカメラモード)と入力すると時間が高速で進み、直ぐに終了します。
終了後はコンソールから再度「 tfc 」と入力してください。(コンソールでは↑キーを押すと以前入力したコマンドが表示されます。)
コンソールコマンドを入力する時は最後にEnterキーを忘れずに。
*戦闘TIPS [#z69c8943]
戦闘を有利に運ぶ知識と小技集。
**Absorb Stamina(スタミナ吸収)で力攻め [#wd6ba6b8]
敵をよろけさせる近接武器のパワーアタックは、スタミナが1ポイントでもあれば繰り出せる。武器に「Absorb Stamina(スタミナ吸収)」を付呪すると、攻撃を当てている限りはスタミナが0になることがないため、延々とパワーアタックで押してゆくことができる。付呪するとき吸収量を1ポイントにしておけば、充填も少なくて済む。&br;Absorb Staminaのベース武器が入手しづらいのが難。大学クエ終盤以外ではランダム出現で、なかなかレア。Restoration(回復)Perkの「Respite(スタミナ回復)」を取り、左手に「Healing(治癒)」を装備して小まめに回復することでも、スタミナが尽きにくくなる。
**Impact(二連の衝撃)で完封 [#g48d8099]
Destruction(破壊) Perkの「Impact(二連の衝撃)」を取ると、二連の唱えで使用した破壊魔法(素人・達人魔法、マント系・壁系の魔法は除く)をヒットさせたとき、敵をよろけさせることができる。「○○強化」のPerkがあればドラゴンにも有効※で、よろけから復帰したところへ再度当てることを繰り返せば、敵を行動させずに倒すことが可能。&br;二連の唱えはMP消費が約2.8倍になることには注意。ダメージは約2.2倍。&br;※地上ならハメられる。滞空しているドラゴンを、空中に釘付けにしたまま倒せるかは不明。空中でもブレスは阻止できる。
**Become Ethereal(霊体化)のススメ [#y90b1522]
シャウト「Become Ethereal(霊体化)」の効果中は、あらゆる攻撃がすり抜ける。さらに効果中はスタミナも減らないため、攻撃しながら逃げてゆく魔術師などにダッシュで一気に接近できる。こちらの攻撃を当てると効果は解けるが、攻撃動作を取るだけでは解けないので、達人魔法の安全な詠唱にも使える。
攻撃だけでなくあらゆるダメージも無効化するため、高所からの飛び降りショートカット、敵のトラップ巻き込みなどにも使えて、何かと便利。
**Illusion(幻惑)のススメ [#kc6ae037]
直接の殺傷能力はないが、うまく使えば戦闘が大幅に楽になるIllusion(幻惑)魔法。スキルレベルはNPCに「Courage(挑発)」を連発するだけで簡単に上げられる。
人間や獣相手に高い効果を発揮するが、アンデッドやオートマトンには、スキルレベル100のPerk「Master of the Mind(心理の到達者)」を取得するまで効かないことに注意。逆に、このPerkを取ってしまえば、9割の敵はもはや恐るに足りない。
以下、基本的な「Fury(激昂)」「Calm(沈静)」「Fear(恐怖)」の使用例。
-Fury(激昂):当てれば敵は近くの存在に攻撃を始める。接近されていなければ、敵集団の1体に当てることで同士討ちを誘える。敵がこちらに気付いていても効果は変わらない。
-Calm(沈静):当てれば敵対状態が解け、攻撃してこなくなる。敵は初期位置へ帰る、その場で待機するなどの行動を取るが、背後に回ってしゃがんでいるとこちらを見失い、不意打ちできることが多い。攻撃を当てると敵対されるが、再度この魔法を当てることでまた沈静させられる。
-Fear(恐怖):当てれば敵は逃走する。「Calm」とは違い、攻撃を当てても効果が切れないのがメリットだが、逃げた先でノンアクティブだった敵を起こされるなど、思わぬ結果になることも。接近すると激しく逃げ回るので、どちらかと言えば遠距離攻撃で倒す場合に有効。
**揺るぎなきホームラン [#qa06bfe1]
シャウト「Unrelenting Force(揺るぎなき力)」のレベル3は、敵を大きく吹き飛ばす。これで敵を高所から吹き飛ばすと、プレイヤーがノーダメージで飛び降りられる程度の高さでも大ダメージを与えられる。即死させることも多い。&br;場所によっては敵のアイテム回収が難しくなることに注意。
揺るぎなき力レベル3はメインクエスト「[[創始者の角笛>クエスト/Main/The Horn of Jurgen Windcaller]]」をクリアするまで進める必要がある点に注意。
ほかに敵を吹き飛ばす手段としては、防御スキルのレベル100Perk「シールド・チャージ」がある。こちらは盾を構えてダッシュでぶつかるだけと、より手軽。~
[[ウェアウルフ状態>GameData/Lycanthropy]]の強攻撃でも吹き飛ばすことができる。
難易度LegendaryだとPCの与えるダメージが25%になるという強烈な補正がかかるが、この落下ダメージは対象外なためかなり重宝する。
**スタミナ消費なしで各種特殊技を発動する方法 [#lc394320]
本来スタミナを消費する以下の技をスタミナ消費なしで発動する戦闘テク
-片手武器使用時
|盾攻撃(防御中に攻撃キー)|パワーバッシュ(盾Perkで取得)|h
|1.盾攻撃発生後、即攻撃トリガー(ダブルクリックの感覚)|1.パワーバッシュ発生後、即攻撃トリガー|
|2.攻撃、又はパワーアタックの終わり際にタイミングよく盾攻撃|2.攻撃、又はパワーアタックの終わり際にタイミングよく入力|
|>|※ 盾攻撃、パワーバッシュ共に使用武器(剣・斧・鈍器)によりタイミングが微妙に変わる&br; これらを利用すると 盾攻撃⇒攻撃⇒パワーバッシュ⇒パワーバッシュ⇒攻撃 などスタミナ消費を一切せず連携可能|
&br;
-二刀流使用時
|パワーアタック(攻撃トリガー長押)|h
|パワーアタックが発生した瞬間に二刀攻撃(デフォで左右クリック同時押)を仕込む|
|※ 全てのパワーアタックで使用可能、二刀パワーアタック(左右クリック同時長押)は3段攻撃のどこからでも仕込み可能&br; これらを利用すると 右攻撃⇒パワーアタック(スタミナ消費なし)⇒二刀攻撃⇒二刀パワーアタック(スタミナ消費なし)⇒&br; などスタミナ消費を一切せず連携可能|
&br;
-両手武器使用時
|構え攻撃(防御中に攻撃キー)|パワーバッシュ|h
|攻撃、又はパワーアタックの終わり際にタイミングよく構え攻撃|攻撃の後タイミングよくパワーバッシュを入力|
|>|※ 構え攻撃は発生が早い場合と遅い場合有り(要検証)、パワーバッシュの仕込みタイミングはシビア|
**攻撃判定仕込み [#x519ae5c]
通常攻撃のひと振りに、複数の攻撃判定を仕込むテク
以下の武器装着時のみ使用可能
用語:パワーSCキー(パワーショートカットキー)→1〜8のショートカットに登録したパワー(1日系等)
-片手武器使用時(左手) or 左素手時
|斬り返し (通常攻撃の戻り中に返しの攻撃判定)|h
|左攻撃後の戻りモーション中に移動キーを別方向に2箇所入力後、左攻撃トリガー|
|利用例:左攻撃⇒戻りモーション中に(右)、(上)⇒左攻撃トリガー|
&br;
-全ての武器で使用可
|2段斬り (通常攻撃を2段判定にする)|h
|攻撃モーション中に移動キーを別方向に2箇所入力後、パワーSCキー+攻撃トリガー|
|利用例:両手攻撃⇒攻撃判定が発生するまでに(左)、(右)⇒(3 ※パワー)+攻撃トリガー|
|※ 上記斬り返しと違う点は、右クリックで攻撃する武器(両手武器など)で使用できること&br; 戻りモーション中でなく攻撃判定発生直後に2段のように判定を仕込めること|
&br;
-左武器使用時(左手)
|3段斬り|h
|上記2つの合わせ技 2段斬り⇒斬り返し と入力(格闘ゲームに勝る入力難易度)|
|がんばって入力してください。見合った対価はたぶんありません|
**矢高速発射 [#kbde45ed]
矢を超高速(発射感覚は手動で調整できます)で発射するテク
ただし、引きが最低の状態での連射しかできないためそれほどチート技ではありません
弓キャラでの近接戦闘用のお供テクとして利用ください
用語:パワーSCキー(パワーショートカットキー)→1〜8のショートカットに登録したパワー(1日系等)
-弓装備時(要パワー)
|矢高速発射|h
|矢発射後⇒(パワーSCキー後、即矢発射トリガー)⇒以降( )内を繰り返す|
|※ おそらく付呪した弓でなら瞬間火力は最高クラス、矢が即効でなくなります|
**モーションキャンセル [#qa4b3993]
モーションをキャンセルし強制的に棒立ち状態へ移行するテク
※シャウトや一部モーションでキャンセルできない類のものもあります
-パワーSCキー(お気に入りに登録したパワー(1日系等)を1〜8のSCに入れたキー)を使う
モーションキャンセルパワーキーの利用例
1.パワーアタックの隙消し、特にダッシュパワーアタックの隙消しに有効
2.二刀攻撃(左右同時クリック)の隙消し
3.両手武器の瞬間火力増加、両手武器は右、左と剣を振り回すより 右⇒キャンセル⇒右 と攻撃したほうが若干早い
4.弓引きのキャンセル
など