Note/Forum/999/logCurrent?
運営
てすと -- Irrlicht
立ち上げお疲れ様です。title が FoNV のままになっているようですので、確認をお願いします -- Aryn
ファビコン付けてもらえると嬉しいです。素材はこのへんなどhttp://lh5.ggpht.com/-1D-tFdP4A-E/TizEdSwvO6I/AAAAAAAAAD8/E5hOBwWO-38/Skyrim-Elder-Scrolls-V.jpg -- anonymous
faviconについては近日中に設定します。ご提案有難う御座いました。やはり其の画像しかありませんよね。 -- Irrlicht
一応こちらでも手をつけていますが募集もしています!イイ出来のものがあったら採用致しますので遠慮なくどうぞ。もちろんトップページの右上辺りに置く画像も同じです。 -- Irrlicht
連投規制を大幅に緩和いたしました。 -- Irrlicht
コンソールのコマンド一覧のページが欲しいです -- 小次郎
申し訳ありません、Wikiの内容に関してはForum/1 の方で宜しくお願いいたします。 -- Irrlicht
Wikiの各ページにNote*1 へのリンクを追加、favicon追加、top画像追加、編集ガイドラインの微修正およびガイドライン細則に関する枠組みの追加を行いました -- Irrlicht
WikiにNamazu検索窓をつけました。Namazu検索は多少精度は劣りますが、サーバ負荷が低いので一応そちらを推奨します。見つかりにくいときはメニューの検索をどうぞ。そちらは随時全文検索なので多分見つかると思います -- Irrlicht
Skyrim質スレにチェック入れて検索するとOblivionスレがヒットします Oblivionにチェック入れたらSkyrimスレに -- anonymous
えーっと、まともに検索できる……と思ったら、表の上の見出し部分が間違っていたのですね。TES5発売でチェックの部分を入れ替えたのですが上を直すのを忘れていました。修正致しました。報告有難う御座いました。 -- Irrlicht
Note機能が階層構造をとっているページでは上手く動作してなかった問題を改善しました -- Irrlicht
OblivionWikiのWikiNameは何ですか? JPWiki:MOD と入力しても有効なWiki nameではありませんと表示されるので、せめてOblivionWikiのWikiNameを教えてくださるか設定してくださると助かります。 -- anonymous
InterWikiNameに関してはInterWikiName で規定されています。ご覧のとおり、ObWikiJPで設定されています。特に編集規制は入れていませんので必要なものは適宜追加なさってください。ただ、あちこちに影響するのでForumで相談していただくのが宜しいと思います。 -- Irrlicht
Oblivion Wikiの編集ばかりして、ここ数実はSkyrim Wikiは編集していませんでしたが、ありがとうございます! -- anonymous
modのページを空ページですが一通り追加しておきました。ところで錬金術の項目はどうしましょう?魔術・シャウトに統合すると長いページになってしまうと思うのですが・・・ -- zuzu
お疲れ様です。その辺は編集者間で話し合ってもらった方が良いかもしれません。 -- Irrlicht
PukiWikiの貧弱な編集履歴機能を多少強化すべく機能を追加しました。 http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog 見てくれは最終更新の表示と殆ど同じですが、全ての投稿を記録した上で編集者のIDも表示するようになっています。荒らし等の迷惑行為や編集合戦解決の糸口等使い道は多いと思います。どうぞご利用ください。ローカル実験では問題は無かったのですがまずい点が見つかったら報告いただければ幸いです。 -- Irrlicht
「.bat」(batは半角)という文字列を含む投稿をすると「投稿エラー (コード:4)」が出ます。 -- anonymous
修正致しました。なにかでやった設定が紛れ込んでいたようです。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。ご報告有難う御座いました。 -- Irrlicht
Note ページの既存Noteページの一覧表示を更新情報等が見易くなるようにプラグインを作成、導入しました。 -- Irrlicht
編集ガイドラインの細則を多少修正しました。細則は編集者の皆さんでも編集できます。何らかの具体的ルールが必要と感じた場合は討論した上でどんどん追加していってください。勿論私が書き込んだ細則に関しても修正して貰って構いません。 尚、英日併記は何か工夫した文法が出来ないか考えていました(閲覧者側で表示言語を選択できる、とかいう風にするために)。ですが併記のために新たな文法を要求するのは酷かなぁと考えて今の所手をつけて居なかったりします。 -- Irrlicht
editlog機能に関して説明記事を多少追加。あと、メニューの最終更新部分にeditlogプラグインへのリンクを追加 -- Irrlicht
editlogの表示の高速化&軽量化を追加(ルーチンの整理とキャッシュ使用) -- Irrlicht
重要度は低めですが、編集ガイドラインにちょこっと追加を行いました。メールで『引用OKは良いけど其のままぱくって金儲けに使われたらあんまり嬉しくないなー』ってご意見に対応したものです。線引きが難しいので曖昧な書き方にとどめておきます。 -- Irrlicht
それなら、クリエイティブ・コモンズのCC-BY-SA3.0を適用すればいいのではないでしょうか。UESPやWikipediaで使われているライセンスです -- anonymous
助言有難う御座います。暇が出来次第確認してみたいと思います。 -- Irrlicht
gamedateのページなのですが、GuardianStoneのページが重複しています。修正お願いできますでしょうか? -- anonymous
「MOD」のページにある「キャラクター」のリンクをクリックすると、ウイルスバスター2012クラウドが、「有害なプログラムを転送するか、オンライン詐欺に関係している」としてブロックします。 -- 名無し
↑今は、問題なく「キャラクター」のページを開けます。 -- 名無し
「クエスト」のリンクでも警告がでます。上記の方の報告にあるリンクもまた警告がでるようになっていますね -- anonymous
バスターは使っていないので分かりませんが、検出名とか分かったらこちら側でも調査できたかもしれません。ウイルスばら撒きサイトとかへのリンクとかのような気もしますが、どうなんでしょう。若し再発しましたらその辺の情報もお願い致します。 -- Irrlicht
Note/読書案内 とNote/読書案内/The Wolf Queen, v4/logCurrent にて、ID:d6ei4UbC 氏が勝手に人のコメントを削除してきました。これはコメント改竄行為にあたります(ID:d6ei4UbCによるコメント改竄行為1 、ID:d6ei4UbCによるコメント改竄行為2 )。Forum/1 で本人に削除理由を求めています。Noteという場で議論の妨害という行為をする人は荒らしだと思います。コメント改竄をするような人には一定期間の投稿ブロックをしてその間に運営/編集ガイドライン を熟読させる必要があると思いますが、管理人さんとしてはどう思いますか? -- anonymous
ID:d6ei4UbC氏と同一人物と思われるID:yBHdOi3q 氏がXBOX360版Oblivion公式日本語版の著作権を侵害している疑いがあります。これは大丈夫でしょうか。転載元の詳細はNote/読書案内 に記載しています。 -- anonymous
管理者がIPを調べればわかることですが、同一人物ではありません。謝罪を求めます。 -- anonymous
【注意】どうしても編集に関してヒートアップすることはしょうがないと思います。また、感情が炸裂してしまう事も多いと思います。ですが感情に任せて、憶測に任せて投稿した論議は得てして更なる混乱を巻き起こします。問題があった場合でもまずはちょっと一呼吸を置いて対話を求め、それから様々な対応をされる事を皆様にお願い致します。 -- Irrlicht
wiki内検索の結果ページのリンクがおかしいです。検索結果のURLの頭が「http://SkyrimWikiJP/ 」ではなく、「http://wiki.skyrim.z49.org/ 」だと思うのですが。 -- anonymous
確認致しました。Namazuの設定でミスをしていたのが原因でした。内部処理名をドメインに置換するコードを突っ込んでいるんですが、そこの設定を忘れたのが原因でした。ご迷惑をお掛けして申し訳有りませんでした。&報告有難う御座いました。 -- Irrlicht
管理人さんに提案なのですが、フォーラム&ノートの編集で名前の記入を強制にすることはできないでしょうか?既にお気付きかと思いますが、主張に頷ける点も多いものの非常に独善的な人が一人あるいは数名います。あちこちで議論になっているのですが、名無しの状態では誰が発言しているのがわからず議論が噛みあいません。 -- sakai
ただ名前の記入を強制にしただけではいくらでも名前を変更できるので意味がありませんよ。IDを自動的に表示するなら多少はわかりやすいかもしれないですが。ウィキペディアのように「利用者:」で始まる名前空間を作ってユーザー名or IPアドレス強制表示にすれば自分の発言に責任を持つ人が増えると思いますが、以前どこかで管理人さんがそれはやらないと言っていた気がします。それよりも独善的と不平を言う前にその人に対して何が問題かそのフォーラムやノートの場ではっきり言うべきだと思います。 -- anonymous
記名無記名が問題じゃなくてユーザー特定できなくて荒らし報告し辛いのが問題なだけじゃね?自分の気に入らない奴を管理人さんがアク禁してくれない!って愚痴なだけにもとれるコメ -- anonymous
記名必須にするのは一つの案だとは思いますが、上の方が仰るようにWikiなので実は殆ど意味がありません(名前すら勝手に編集可能)。 不適切と思われるような投稿に関してはeditlog辺りからIDを引っ張って来てNoteで議論したり、それを用いて此方に報告して頂ければ調査しやすいと思いますので宜しくお願い致します*2 。 -- Irrlicht
MOD/その他 でid:GdejC73e が「有志」に無意味な「(笑)」をつけて「有志(笑)」に変えるという編集を行なっています。以前削除したのですが今日になってまた「(笑)」ついています。編集合戦になりそうなので、この荒らしと見られる編集者のIPアドレスをブロックするといった何らかの対応をお願いできないでしょうか? -- anonymous
編集ログを見る限り、去年末あたりからほぼ毎日「(笑)」の書いては消してのイタチゴッコが続いてますね。何がそこまで駆り立てるのか… -- anonymous
確認しました。一応規制絞込みがそれなりに可能なISPなので場合によっては規制対象にします。が、其の前に警告だけします(ここなんか見てない気もしますが、警告をした上でどうなるかがこういう対処には重要なので)。当該編集者へ:行為をこのまま継続する場合、厳正な対処を行います。警告です。次は有りません。 -- Irrlicht
つい先ほど、また変更されてたので消しておきました。どうやら止めるつもりは無いようですね。 -- anonymous
報告有難う御座いました。処置を実行いたしました。何か有ったら又報告致します。 尚、当該Userの行為をまとめて表示するとこんな感じになります(今回のeditlog機能改良で実装した方法を使用しています)http://wiki.skyrim.z49.org/?plugin=editlog&mode=search_id&id=V14XGwPM,Ild4NHfr,CB0H03Fa,b_Qic38y,Jn8nEEF_,9LXAVnE_,r_5rhF8M,OnumI5h9,7_9tZ6iX,csgOMtbt,xEIff6ZZ,bX47T-U0,zs-qolXU,SyqG1hWo,TI0R6Ylx,x_RY-5v6,GdejC73e,yvDOUySs,tXoxpnkW,crPz3yJe&target=201201 -- Irrlicht
editlogプラグインを改良、複数IDの指定が可能になりました。また検索フォームも追加したので例えば荒らしIDのリストアップも容易になったはずです。 -- Irrlicht
wikiのメニューのバックアップの後ろにeditlog機能へのリンクを追加。 -- Irrlicht
blog記事や管理人からのお知らせに載せる程の事ではありませんが、それなりに重要だと思いますのでここに。 このWiki及びサイト群(以下z49.org)は例えば2chやWikipediaではありません。あくまでもz49.org is z49.org、ここはここです。ここにはここのルールがあります。2chの匿名性・自由さやWikipediaのしっかりしたルール等z49.orgにも有用と思われるものは有りますし、出来るだけ導入したいとは思っています。しかし、匿名性が暴走する事による迷惑行為等はこのWikiとって害にしかなりません。また、過去に何回か繰り返して発言していますが、Wikipediaとは全くその環境が異なります*3 。よって、規定されていないルールの他人への強制や限度を越えた悪乗りはお控え下さい。たとえ他所での習慣やルールが優れているものであったりそう思われたとしてもこのWikiで明文化されていない限りはここはこういうものだということをご了承下さい。 加えて、どうしてもこういうルールを追加したいというものがある場合はしっかり討論した上でガイドラインの『細則』に追加するようにしてください。ただ、それが上述の方針に抵触する場合は管理者として却下する事もありえます。 尚、これも皆さん大人だと思いますので*4 厳しく言うつもりは有りませんし国語の授業なんて専門外なんでしたくはないしこんなつまらない事を書くのは真っ平御免なのですが、発言は出来るだけ丁寧にお願いします。例えば『〜な編集は酷い。やめて欲しい』じゃなくって『〜な編集は…だからあんま良くないと思います。気をつけて欲しいな。気づいたら直しておくけど今度からは頼むよ』と言い換えるだけでもだいぶ丸くなるものです。意味が通じればなんだっていい?こっちが正しいのだから低姿勢になる必要はない?その是非までここで論ずるつもりは有りませんが、少なくともそのような姿勢は交渉事に於ける戦術として適切であるとは到底思えません。いずれにせよ、そのような表現や態度や姿勢はここでは出来る限りとらない事をz49.orgの管理者として切望いたします*5 。 -- Irrlicht
おはようございます。言いたいことはわかりますが、「現に2chではそのような趣旨の発言が散見されます」はちょっと…。2chをあてにするのは、疑問ですね。Wikipediaが万全とは言いませんしすべてWikipediaのとおりにやれとは思いませんよ。「酷い」「やめて欲しい」という言い回しはWikipediaで、Wikipediaの管理者を含め普通に多くの人が使ってきた言い回しです。z49の管理者さんが使ってほしくないというのであれば、使わないように心がけます。ただ変な編集によってこちらの負担が増えるので変な編集をする人にはそれをやめて欲しいとは思いますね。それを指摘されて逆切れする人は一体何なのかとは思いました。そういう人たちのためにこちらが何倍も苦労するのは効率的ではないと思いまして。管理者Irrlichtさんの切望に答えて、フォーラムで討論した上で「細則」に追加することを検討しますね。 -- anonymous
なんでwikipediaでの話が出てくるんですかね?。管理者さんが言っているようにここはwikipediaじゃないですからwikipediaの話を持ち込むのはお門違いzya -- anonymous
かなり熱くなってるみたいですが非常に視野狭窄に陥っていることを自覚すべき。 -- anonymous
途中で送信してしまった・・・。WikipediaがWikiの手本として存在するわけではなく、数あるWikiの中で「百科」をテーマに選んだWikipediaが単に最大の利用者を持っているというだけ。そこには利用者の数やニーズを背景としたルールが形成されているのはよくご存知のようですが、それはニーズから自然に形成されるべくして成り立ったものであって、決して独善的な良悪性 -- anonymous
の判断からもたらされたものではないはずです。「皆で創り上げていくもの」という言葉をもう一度見なおしてみましょうよ。・・・ああまた途中送信してしまった。ごめんなさい。 (ツリー直しておきました。by Irrlicht)-- anonymous
お返事&ご理解頂き有難う御座います。 はい、きちんとルールに則って討論をして頂き大多数による合意が形成されれば細則として採用する事は特に問題が有りません。ご存知の通り、当方は面倒くさがり……おおっと、そうじゃなくて、利用者で可能な事であり管理者が出張るほどでもない事は利用者側に任せるという方針も採っています。私のWikiではなく、利用者のWikiですから。勿論、ガイドラインの文言上は問題なくともこのWikiの慣習や方針にそぐわない場合は管理者として介入する可能性が有りますが、有意義な討論が行われたのであればそういう結果は殆ど有り得ないと思います、そう思いません? ま、ただ、このWikiは2chでもWikipediaでもなんとか知恵袋とかでもありません。ここはここです。ここを利用する以上はWhen in Rome, do as the Romans do.という事をご理解下さい。そう難しい事では無い筈です。 あと、当方のサイト管理の経験は比較的長い方だと思います。その経験上、このようなサイトとその発展に適した管理の匙加減も大体認識しているつもりです。1ユーザーからは意味不明に思われてもそれらにはきちんと管理者としての根拠が想定されています。また、キツイ言い方をすると、行きずりの利用者と腰をすえた管理者は全く立場や視点が違います。自ずからそれらの主張も異なる点が出てきます。いずれにせよ、このサイトを利用するならばご理解とご協力をお願い致します。勿論提案や要望はWelcomeですし、独裁者的独善を指弾して貰っても構いません。それを受け入れるだけの謙虚さは失わない様に努力しています。 尚、それでも不満が解決できず収まりがつかない場合はご自身でサイトを作ってみるのもありかと思います。無料blog&wikiサービスも多いですし、サーバも一昔前に比べれば劇的に安くなりました。wiki&blogのWebアプリもご存知の通り世に溢れていますし、初心者でも導入は簡単です。更に、このような内容であれば日本のWikiaでも可能な筈ですし、恐らくWikia運営からも歓迎される筈です*6 。MediaWikiで運用できますしね! 自分が言うのもなんですが、サイトの管理はユーザー側からは多分想像が出来ない程面倒です。ですがその苦労の結果、サイト&コミュニティが発展するのはとてもうれしいものです。それは自身の判断が正しかった事を間接的にも証明するものですし。可能ならぜひその快感をご自身で味わってみるのも悪くないと思いますよ!例え後発であってもそれが人々の支持を受ければそれが優勢になるものですから(Wikipediaとその前身の関係はご存知でしょう)! -- Irrlicht
まずはじめに「このWikiをWikipedia化するな」とおっしゃっている方々に言っておきますが、Wikipediaのルールをすべて適用すると大変なことになりますし、履歴機能がWikipediaのものとはまったく違うのでWikipediaのガイドラインをそのまま適用することはほぼ不可能ですし、現行のガイドライン「英語名 (日本語名)」も「日本語名 (英語名)」に直さなければならなくなるので、Wikipediaのルールをすべて適用しろとは一切言ったことがありません。Wikipediaにも欠点もあれば利点もあります。参考になる点もあります。「最新バージョン」という表記は元のバージョン番号が変わってしまうと曖昧でわかりにくく混乱しやすい、コンテンツが時代遅れになりやすい、バージョンアップのたびに誰かが編集しなおさなければならないという問題を抱えているから指摘されたものであり、「WikipediaでこうしているからこのWikiでもこうすべき」という短絡的な発想からくる独善的なものではないはずです。現にそのことを指摘された方もいるわけですし。それが視野狭窄であったり独裁者的独善であるとおっしゃっているわけではありませんよね? 「このWikiはWikipediaではない、じゃあ好き勝手に編集してもいい、だからバージョン番号も記載なしで適当に書いてしまえばいい」という考えも、違う気がするんですね。記述が間違っていれば直せばいいといえばそうですが、誰かが何度も何度もその間違った記述を繰り返し行うと、そのたびに振り回されながら間違った情報を記述している編集を追って修正しなければなりませんよね。そうなると非常に疲れて、徐々に編集意欲を失うので、そのような編集をした人に対して「一旦やめてくれ」と待ったをかけたくなるわけです。ですが、「皆で創り上げていくもの」という考えは当然のことですし要望通り、もう一度見直してみます。 Irrlichtさんが提案している、自分でWikiを立ち上げるのもひとつの手であり私も考えました。さすがにブログはWikiとは畑が違うのでまた別の話だと思います。Wikia日本語版については (今は退社(?)して関与していないようですが) Wikipediaやもじら組で何か問題を起こしたらしき人が管理に関わっていたので使うのを避けていたという経緯があります。私は既にあるWiki管理しており、そのWikiを管理する苦労もわかっているつもりですし、実際にLinuxでWebサーバも立ち上げて管理したことがあるのでサーバを立ち上げる苦労は私にもわかっているつもりですし、実際そういった体験は楽しいものですし管理する快感も体感済みです。そうあって新たにWikiを立ち上げれば、編集協力者が1人もいなくてもTESシリーズの知名度はますます上がってくるでしょう。しかしそれによって仮に編集協力者が現れても多くの人にとってメリットを生むかどうか別なので、実際にWikiを新たにつくるか否かは、様子を見ながらそれが本当にメリットがあるかどうか判断してからにしています。 ガイドラインの提案をする前に、「郷に入っては郷に従え」とおっしゃる管理者のIrrlichtさんにお聞きしたいことですが、Irrlichtさんとしては今後、Skyrim Wiki、Oblivion WikiとOblivion関連WikiをどんなWikiにしていきたい、とお考えですか? 私の記憶が間違っていなければSkyrim WikiとOblivion Wikiに関してはIrrlichtさんは攻略Wikiに関してはすでにあるコンシューマ版のWikiには敵わないのでMODを中心としたWikiにしたいとおっしゃっていたような気がします。そのあたりの目標やコンセプトがはっきりすればガイドラインも提案しやすいかなと思っています。たとえば「TESシリーズ全体を扱う総合的なWikiを作る」「UESP Wikiの日本語版を作る」「小項目主義で1MOD1記事が良いか否か」といったことなどです。 -- anonymous
管理人さん、この系を相手にしてるとキリが無いから、放置でいいと思う。 -- anonymous
個人が好きでやってるのに目標まで問われるとは(笑)こんなのに絡まれてご愁傷さまです。バージョン番号付きの記述が必ずしも正しい情報とは限らないのに。しかも、「変な編集によってこちらの負担が増えるので」とか言ってるけど、誰もそんな事あなたに頼んでないよと言いたい。逆にバージョン付き記述をすべて正しいのか検証してくれてるのならありがたい。編集者全員が善意の第三者だなんて平和ボケすぎる。ルールを徹底できるはずもないし。結局はユーザ自身が実際に動かしてみるしかないし、記述が間違っていた時に修正してくれたら儲けものぐらいの気持ちじゃないと。まあ、新しくwikiを作られたら、ご招待していただきたいですね。現在管理中のwikiでもいいですが。(笑) -- anonymous
コーディングしながらのながらだったので指摘するのを忘れていました。上のお二方および皆様に向けてのレスです。お気持ちは十分に理解し、又感謝申し上げます。ただ、Netは顔が見えないもの、話し合いをするのであれば出来るだけ誤解の無いように言葉や態度を取るべきかと思っております。ですので其の点を気をつけていただけるようお願い致します。本題と関係ない部分で揉める事は基本的にマイナスにしかなりませんから。 -- Irrlicht
あえて言いますが、ある1つのMODやソフトのバージョン付き記述の正しさを検証するくらいのものであれば手間はかかりませんが、バージョンに限らず複数のMODやソフトや、ゲームデータに関する間違いを検証するのは大変な労力です。Wikipediaを例にだすとこのWikiはWikipediaではないからと言い訳されそうですが、「正しい情報とは限らない」はWikipediaでいうところの「信頼出来る情報源」の問題ですね。何度も言っていますが、ルールを徹底しろとは言っていませんしWikipediaの真似をしろとも言っていません。それにどこのWikiの編集者の中には善意の第三者だけではなく悪意の第三者もいると想定はしています。ただWikiは性善説で成り立っているとも言われています。悪意を持った編集者しかいなければ情報に優れたWikiは誰にも作れないので。記述が間違っていたら修正すればいい、それはそうですね。ですが、何度も言っている通り、編集者本人がその間違った記述を延々と繰り返すことが、他の人たちに負担になることもあるわけですよ。人間だから間違いを犯すことはあります。アドバイスを受けたにもかかわらずその間違いを何度も繰り返し、「誰かが修正してくれるから適当にやってもかまわない」という他力本願な態度に取られたら、編集意欲を失ってしまいます。当時、Oblivion WikiではNoteの機能もなかったので非常に大変な時期もありました。そのNoteの機能がなかっために、間違った編集をしているある人に、この記述間違ってますよ、ここはこうした方がいいですよとコメントアウトしながら指摘したわけです。もちろん間違いを指摘しつつ、間違いを修正するわけですが、彼はそのコメントアウトした内容等をまったく読んでいなかっようなのです。何日経っても同じ編集の癖がある彼(ら)が、間違った記述を何度も何度も繰り返す、ということはコメントも、をろくに読んでいなかったのだろうなと。なのでフォーラムでもスレッドを立てました(このあたりについては、Oblivion Wikiのフォーラム 「Wiki内リンクを絶対パスURLに置き換えしまっている編集と、セクションへのリンク名について 」「MODのバージョン番号不記載、日本語化パッチの対応MODバージョン不記載について 」を参照)。このOblivion Wikiのフォーラムで言及されている、苦言のうち、少なくとも「最新バージョンでは…」という問題を孕んだ編集をした人が、その編集を改めるくらいのことはそんなに難しいことではないと思うわけです。ですが、それを「編集者全員が善意の第三者だなんて平和ボケすぎる。ルールを徹底できるはずもないし。」と言い訳して、いつまでも人からアドバイスされたことを学習しないで「最新バージョンでは…」とか、どこのウェブサイトのコミュニティの過去ログかわからないのに唐突に「過去ログ参照」という記述を延々と繰り返したり、具体的にどういう環境がわからないのに「俺の環境では…」という記述を延々と繰り返されては、それを直す者としてはさすがに疲れますよ。私が言いたいことはそこです。ちょっと間違えたくらいではフォーラムで苦言を呈することはありません。間違った編集が暴走するかのように何度も常習的に行われたからOblivion Wikiのフォーラムでああいう苦言を呈したわけです。それがこのSkyrim WikiができてSkyrimが発売されてからも同じことが常習的に繰り返されたので、さすがに我慢できなかったわけですよ。管理人さんが指摘した通り、私の言い方がキツかったかもしれませんが、たとえキツイ言い方でも感情的にならず、何が間違った編集だったかを理解することは難しくはないですよ。なぜキツイ言い方になったかというと、半年以上も前から何度優しく指摘しても直さなかったからです。管理人さんがそれに待ったをかけたのであれ以上キツくは言いません。今は多忙で、Skyrimもゲームをプレイすることを中心としているので編集も殆どしませんが、あのときの大変な時期は以前よりはなくなってよくなったと思っています。なので、よほど「これはないだろう」とい言いたくなる編集や、Oblivion Wikiで起きた問題のある編集と同じ癖がある編集でも繰り返されない限り、ここはこうした方がいい、とは言いませんし、管理人さんのどんなユーザーでも受け入れるという姿勢に従います。また、2012-03-01 (木) 11:08:57に投稿した人とは、平行線をたどっている面もあるので、この話はこれで終わりにしたいと思います。もし私に不満がある人でこの話を続けたい人は、運営とは直接関係がない話題が多く、管理人さんやその他の人にも迷惑がかかるのでそろそろ他でやりましょう。 -- anonymous
当方の発言をきちんと拾っていただき有難うございます。ID機能を実装したので発言を追うことは容易になっているとは思いますがそれでもまだ不便ですからね。……と今思いついた、当方の発言はIDを特別にしてeditlogからも追いやすいようにする機能を追加しましょう。アイディア感謝です。Scriptサイズ100kB突破かな。もっとスリムに書かないとなぁ。 なるほど既にそちらの楽しみを理解なさっておられるのですね、それは良い事です。あまり人には理解されない趣味ではありますが、同好の士として同志として今後もお互いにがんばりましょう。 さて当方の個人的方針はキーワード的に列記しますと『中庸』『どんな人も許容する』『出来るだけ情報を集積する事』『(良い意味で)適当』『利用者の空気を読んで対応』『人様*7 に迷惑をかけない』『利用者やその行動を出来る限り縛らない』『管理者はWiki第一の僕』『最大多数の最大幸福』あたりです。よって特にWiki自体の方向性を強制するつもりはほとんどありません。独自記事云々はそこで言及してなかった気がしますが、その記事は管理者としてではなく一編集者として作成しました。管理者としての行動は結果的に必ず何らかの方向性を作り出すものでありそれはあまりよろしくないことも多いと判断したためです。利用者がそんな記事は要らない、MODだけ載ってりゃ良いっていうなら運営方針もそれに従います。つまり、大多数のユーザーが求めているもの、空気、それを読むことが当方の運営における最大の優先事項だったりします。先の独自記事はこういう方向性もあるよ、と作成したものと考えてください。 よって、当方はWiki自体の方向性は特に制限しません。上記の個人的方針に反しない限り。よって『どんなWikiにしていきたいか?』という質問には『なるようになったらそれがこのWiki』と回答いたします。勿論個人的希望はありますが、それは強制するつもりは全くありません。鉢で育てられた菊より雪解けの中のカタクリの方が好きなのです、私。 さて、基本的に当方はどんな編集者も受け入れる方針でWikiを運営しております。たといその記事の質が低かったとしても誰かが直してくれます。それがWikiの精神だと考えております*8 。そういうわけで本来はガイドラインすら不要と考えています。ですが管理コスト低減とユーザーへの便宜のためには必要と考えて策定しました。で、『最大多数の最大幸福』というキーワードを上で申し上げました。Wikiの利用者の多数が好ましくないと思っていると私が判断すればそのような要素を削除・阻止する事或いは退去をお願いする事にやぶさかではありません。荒らしなんてその最たるものですし、Wiki spamやMalwareアドレスの貼り付け等も同じです。それを行う事で大多数の者が幸せに成れるならそれを出来る私が行うべきですから。 -- Irrlicht
どんなWikiにしたいかという質問に返答していただきありがとうございます。ようするに、トレンド?のようなものでしょうか、トレンドを様子見しながら今後を決めるかもしれないという。いつになるのか、本当に実行するのかわからないですが、ひとまず、Skyrimを終盤までひと通りプレイしてから、私も様子見しつつ、フォーラムで何か提案をするかもしれないです。 -- anonymous
editlog機能を強化しました。不具合が発生した場合はご報告頂ければ幸いです、 -- Irrlicht
ID一覧・IP一覧にソート機能を追加。また、追加行削除行も表示するようにしたのでチェックがしやすくなりました。 -- Irrlicht
InterWikiNameに設定追加。こんな感じで使えます EditLogID:2a29cW7p -- Irrlicht
editlogの検索機能を強化しました。これで問題がなければほかのWikiにも導入する予定です。 -- Irrlicht
editlogのコードミスにより月別ログ作成が失敗していた問題を修正 -- Irrlicht
MODのページのカテゴリー一覧、ゲームシステム枠のフォロワーをAIに変更しようと思いましたが(既にリンク先は変更済のようです)やり方がわからないので変更して頂けると幸いです。 -- anonymous
変更しておきました 間違っていたら修正おねがいします -- anonymous
記事の修正等はForum/1 の方が皆さん見ていると思いますので其方でお願いしますね。 -- Irrlicht
いきなりな話ですが、z49.org以下で利用していたプチカンパサービスが終了するようです。メールによる連絡すらないのですが公式サイトでアナウンスされているので間違いないでしょう。よってカンパリンクを撤去しました。今まで皆様の暖かい気持ち、まことにありがとう御座いました(管理blogの記事 )。 -- Irrlicht
質問ですが読み物/Ivarstead考察 こういう記事については自分のブログでやってはどうですか、とは指摘しないのですか? -- anonymous
形式的にいえば、ガイドライン 編集の第1項、『立公平の立場』に触れる内容と言えるでしょう。しかし杓子定規にガイドラインを解釈して堅苦しくなるなら、そのような記事もおおらかに許容してよいと私は思っています。記事の内容的に客観寄りに修正する余地もあると思いますし。当方としては余り問題視はしていません。 -- Irrlicht
editlogの仕様について管理人さんに質問させて下さい。editlogに記載されること無くページ編集することは起こりえるのでしょうか? 質問をした背景が具体例になると思われるので以下に説明します。10日ほど前に私が編集に関わったページ「Kyne's Sacred Trials (カイネの聖なる試練) 」がありまして、そのページ冒頭に設置されたNote についても私が記入した箇所があります。このNoteの編集中に気が付いたのですが、「現在との差分」をクリックした時にlogに残っていない編集があったことを見つけました。編集箇所をよくよく探してみると太字編集の書式の誤りが訂正されていました。書式の間違いがサーバーにエラーでも返して、それに気が付いた管理人さんが神の一手でわざわざ治してくださったのかしらと思った次第です。実際はどうだったのかと思い質問をさせてもらいました。 -- J
いつもお疲れ様です。editlogは出来るだけログファイル書き込み段階に近い場所で投稿をキャッチしているのですが、もしかするとそこを経由しないプラグイン等も存在し、それゆえ記録に残らない投稿が出てくるかもしれません*9 。又、サーバさんの機嫌が悪くてeditlogの方のログ保存がうまくいってなかった可能性もあるかもしれません(503とバッティングしたとか)。場合によっては私がなにか粗相してログファイルをリバートしてしまった可能性も考えられます。いつどの時間で当の情報がわかれば膨大なログから探してくる事も出来なくはないのですが……。その辺の情報がある、若しくは再発するようであればその辺の情報を教えて下されば調査いたします(ページ名と時間があれば多分漁れます)。尚、editlogのログdbへの修正はよっぽどのことが無い限りここでアナウンスする方針です。透明性は大事ですので。 -- Irrlicht
丁寧な返答をいただきましてありがとうございます。よく理解できました。書式のエラー訂正で管理人さんの手を煩わせたのではなかったことが分かって安心しました。それと、件の編集結果については何の問題も引き起こしていませんのでもちろん調査していただかなくて大丈夫です。 -- J
因みにeditlogのログDBは管理者しか弄れないようになっています。そういう意味でも透明性を維持しているつもりです。……じつはSQLiteを使っているんでDBデータの修正は今のとこコマンドラインしかなくってすごっくめんどくさいんです。GUIで出来るようにしても良いんですが、今度は穴になる可能性もありますしね。 -- Irrlicht
その件、自分の編集にも起きました。自分の編集と、他の人の編集が混じっていていることが、NoteではなくFAQ/日本語化 のページでありました。明らかに自分の編集した箇所が1つの差分情報にあるのに、その中に消した覚えがない画像リンクが他人によってコメントアウトされている編集が「バックアップ」で閲覧できる履歴に混じっていました。 -- anonymous
blogの記事 に書いたのですが、2012-01-01と2012-04-01の0時ころに500エラーが頻発し、アクセスしづらい状況になっていました。原因は当方が背後に仕込んでいた荒らし対策システムの処理のやり方が不味かったせいでした。問題は取りあえず修正しましたので今後再発する事はないと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。-- Irrlicht
editlogのバグにより保存できていなかった2012-03-01〜2012-03-11の間のログをNotifyメールから変換しました。残念ながらNotifyメール内に無い情報は反映させる事が出来ませんでしたが、大体の傾向を見る分には問題ないと思います。 また、管理者の書き込みはIDにそれと出るように変更し、過去の当方の編集をそれに対応させました。またキャッシュ周りをもう少しましに修正しました。 何か問題があったら報告をお願い致します。 -- Irrlicht
一部バグが残っていますが其のうち修正します (WebMasterログイン後も月別ログでIDが出ることがある件) -- Irrlicht
全ての編集者の皆さんへ。 以前も同じような事を書きましたが改めて以下の要請を表明します。 『棘の有ったりそう受け取られる危険性のある言葉や表現や態度は使用しないで下さい(特に議論において)』 『たとえWikipediaや2chで普通に行われる事であっても、ガイドラインにも無い場合は全て独自ルール・独自方法・独自編集・独自用語・独自風習等であり、合意無く使用しないで下さい(しっかりと議論を経て合意に至る事を必要とする)』 『他人に要求をしすぎない事。対話姿勢をしっかり持つ事。自分と違う意見でも納得は無理でも理解しようとする事。寛大な心で編集する事』 あなたがこうあるべきと思っても皆にとっては違うかもしれません。あなたが自身を寛大だと思っていても皆は偏狭な人だと思っているかもしれません。あなたが皆の為になると考えた事も実は逆効果にしかならないかもしれません。若しそうならそれは裸の王様です。だからしっかりとした感情に走らない建設的な議論が必要です。そしてその為にはまず棘のある言葉は禁忌と私は断言します(勿論『言葉狩り』であってもいけませんし、慇懃無礼もまた問題ですが)。言葉しか存在しないNetに於いてこそ使う言葉は吟味するべきです。伝えたい事が有るのであれば。 そして、editlogで調べると12・1月はのべ約2,500回以上も編集が行われていました。ところが2月で985回と激減、3月で744と予想の範囲とはいえ凄まじい変動を示しています*10 。TESというゲームはは一人でまとめるには不可能な程奥が深い物である事を踏まえると、この編集数の減少はまともな編集者であったら危機感を感じて然るべきだと思います*11 。 言葉は悪いですが、何に対しても責任を負わない唯の行きずりのあなたが一人で全部完璧にする自信はありますか?無理な話です。ならば他者とも上手く折り合っていくべきです。勿論皆さんが賢く立ち回る事も重要ですが、一人でも多くの編集者を呼び込み継続して活動して貰える雰囲気を作る事、それの方がもっと重要かと思います*12 。編集者が居て情報が集まるのです。居なければ永遠に情報もないただのWiki spamの良い的です。 Wikiはあなただけのものではありません。Wikiは情報も大事ですがコミュニティでもあるのです。つまり皆の物なのです。よって、たといあなたがWikiへの貢献が著しい方であったとしても、上記の精神を逸脱し皆にとってWikiにとってマイナスになると私が判断した場合はご利用をお断りする可能性が有る事をご承知おき下さい。そういう決断はしたくありません。出来る限りそういう状況にならないように舵取りを努力する積りですが、それが不可能と判断した際は躊躇せず"I'll kill you if I have to!"と言う覚悟はしています。 人が集まる所、そこには必ず問題が生じます。イヤでも。仕事なら我慢もしましょうが、所詮皆さん娯楽としてやっている事です。好きでやっている事のはずがイライラの元になったら本末転倒です。もっと肩の力を抜きませんか?同じ趣味な人達なんだから話せば分かり合える筈でしょう。どこかの帝国とStormcloaksのように(あれはあれでアレですが)。正直な話、ぎすぎすしながら完璧なWikiを作るならば多少ぐだぐだでも穏やかな雰囲気のWikiのほうが私は望ましいと思っています。 尚、この要請は管理者権限による特別なものです。いつの誰の何があーだこーだとかつまらない指摘はしません。又特にレス等も要りません。ただ、以上を理解して頂いた上で当方自身を含めた全ての編集者の自省を要請するだければ十分です。まだ今は。 長文を最後まで読んで頂き有難う御座いました。 -- Irrlicht
そのページに関する内容討論ページ
editlogを見ればユーザー側でも荒らしユーザーを見つけやすくなっている筈です。勿論、IPの変動やproxyとかはありますが、以前よりは分かりやすい筈です
既に発言済みな内容なので注釈で書きますが、Wikiにとって編集者は必須の存在です。記事がないWikiなんて価値は有りません。ここで、Wikipediaは記事が集積すればするほど利用者や編集者が増えるという傾向が有りますが、当Wikiのようなサイトは旬を過ぎれば利用者は激減します(OblivionのWikiをご覧になればお分かりでしょう)。そしてルールの厳格化は編集をしようとする方を萎縮させ記事の充実を強く阻害します。現に2chではそのような趣旨の発言が散見されます。繰り返しますが、記事のないWikiなんて無価値です。よって当Wikiでは編集者には最低限の要求しかしておりません。多少混沌化しても記事が無いよりはよっぽどましです。まずい所はみなで修正すればいいですし、最悪私が直します。自分もどっちかというと理屈思考な人なのでしっかり事前にルール化して後の手間を省く方が好きなのですが、このWikiの発展の為にはベストな方法ではありません
ゲームレーティングもあるので
明文化はしませんが、当方管理下のサイト群に於ける共通ルールとお考え下さい
昔TES4の方でお誘いを受けた事は有ります
あらゆるすべての人に
この辺および関連内容は既に書いているので略
ファイル添付等が記録できないのはこのせいです。他にもそういうプラグインがあったはず
ID数も同傾向で減少しており、編集者が激減している事は明らか
稼動当初はスタートダッシュの影響もあるだろうが。3月段階でも一日平均20回以上となるのでWikiとしてはかなり高い方ではある。しかしそれでもこの減少傾向に対して管理者として無策であってはならない
故にガイドラインも意識的に緩々にしている。そもそも堅苦しいガイドラインは不要とすら考えている