FAQ のバックアップ(No.88)

Note/FAQ?
Top/FAQ

FAQ Edit

 基本的知識に関するFAQをまとめたページです。トラブルの解決方法やパフォーマン改善策に関しては別のカテゴリに分けられています。
 このページではプラットフォーム*1に共通する情報を掲載します。各プラットフォーム独自の情報に関しては『関連ページ案内』を参考して下さい。

関連ページ案内 Edit

目次 Edit

ゲームに関する知識 Edit

リリース日 Edit

英語版はパッケージの発売、STEAMのアンロック共に2011年11月11日。コンシューマー機向け日本語版は2011年12月8日。
対応言語に日本語が含まれているSteam(日本)のアンロックも12月8日となっている。

トレイラームービーとかは無いの? Edit

デモ版は無いの? Edit

PC版、PS3版、XBox360版の違い Edit

公式日本語版 Edit

PC版 公式英語版のTESV.exeを独自に日本語化してプレイする Edit

公式英語版の方がバージョンが新しかったり、バグが解決していたり、パフォーマンスが良かったり、MOD等が公式英語版にしか対応していない、公式英語版でないと正しく動作しない問題に直面するケースが多々あるため、できれば公式英語版をベースに独自の手法で日本語化してプレイすると良いでしょう。
手順はFAQ/日本語化を参照してください。

エンジン Edit

前作「Oblivion」ではメインエンジンがGamebryo、物理演算(アニメーション)がHavok、樹木生成がSpeedTree。「Skyrim」では、メインがBethesda Softworksで新規に開発したCreation Engine、動作エンジンは引き続きHavokだが今作品が初利用のHavok Behaviorを備えている。樹木生成はやはり内部で開発した新規エンジンを用いる。

NPCの制御方法 Edit

「Oblivion」で用いられていたRadiant AIは、それぞれのNPCに固有の地点・タスクを幾つか設定し、時間ごとにその場所周辺を歩かせるかタスクを実行させているだけだった。「Skyrim」のRadiant AI改では、NPCが仕事の詳細を具体的に行なっている。例えばあるNPCは、森で木を切り、丸太を製材所に運び、商品にして売りに行く。

声優・ボイス Edit

「Oblivion」では14人のボイスアクターを使っており、一人のアクターが同じ種族のNPC全てのボイスを担当していた。今回はグレードアップして70人。

ゴア表現 Edit

北米のESRBレーティングで上から2つ目のM(Mature、17歳以上)、CS日本語版はCEROレーティングで最高のZ(18歳以上)。ESRBのコメントによると、「戦闘シーンにおいてスローモーション効果、特に断頭が見られる。スプラッターもあり。」

プレイ時間の目安 Edit

Skyrimのチーフ・ゲームデザイナーは、メインクエストだけだと最短で30時間、標準的な遊び方だと300時間程度のプレーになるとコメントしています。メインクエスト終了後もプレーは可能です。

前作 The Elder Scrolls IV: Oblivionとの違いは? Edit

DLC (DownLoadable Content)はありますか? Edit

Game Play (ゲーム世界) Edit

リンク先記事はネタバレ注意。「Skyrim」での世界設定です。基本的にはストーリを進める中で知るように成ることですが、分かりにくいという声もあるのでまとめておきます。ここで取り上げるのはゲーム開始時点での情報で、ゲーム開始後に発生する事件等は過度のネタバレとなるので紹介しません。

Game Play (操作・UI) Edit

デフォルトのキーマッピングは下図の通りです

TESV_keyconfig.gif

補足 Edit

マウス操作では長押しが強攻撃、左右同時クリックでデュアル攻撃。デフォルトではマウスの左右と画面上のキャラの左右が逆になっている
「E」の長押しで物をつかむ。押し続ける必要はない。もう一度「E」を押すと放す。

XBOX360コントローラーでの操作 Edit

デフォルトのボタン割り当ては以下の通りです

動作ボタン備考
視点操作右スティック
移動左スティックスティックの倒しこみ量で移動速度が変わります
走る(全力疾走)LBLBを押しながら移動で走ります。スタミナが消費されます
ジャンプY
スニークモード左スティック押し込み一度押すとしゃがみ状態(スニークモード)になります。もう一度押すと解除されます
武器を構えるX一度押すと武器を構え、もう一度押すと武器をしまいます
右手武器右トリガー
パワーアタック右トリガー長押し
左手武器左トリガー
デュアルキャスト左+右トリガー
ドラゴンシャウトRB
Favorite方向キー上
Activate/使用A
物をつかむA長押し一度長押しすると、物をつかんだ状態になります。もう一度押すことで離します
視点切り替え右スティック押し込み
キャラクタメニューB
ジャーナルSTART右トリガーでシステムメニューを選択できる
待機BACK
ホットキー方向キー左右Favoriteメニューにて装備を選択し、方向キー左右を長押しすることで、HotKey1または2が割り当てられます。
割り当て後、方向キー左右でその武器を装備するようになります
三人称視点のズーム調整右スティックを押し込みながら左スティック上下

コンソール Edit

Game Play (ゲームシステム) Edit

クエストが進行しない Edit

クエストマーカーがある地点に行っても何も起こらない、それらしい選択肢が出ずクエストが進行しないことがあります。一部のクエストでは仕様なので、他にするべきことがあるのですが、バグで進行不能の場合もあります。
バグの場合はもうどうしようもないので、以前のデータをロードしてクエストを受け直すのがスムーズと言われています。クエスト受注前のデータがない場合はコンソールで操作することもできますが、リスクは高いでしょう。メインクエストでもなければゲームそのものは進行するので、場合によっては無視してしまってもいいかもしれません。

内戦クエストは進行不能バグが非常に高確率で発生するようです。主にクエストの選択肢が出ないバグが多いのですが、何かのはずみで突然直るようです。いつ直るのかはまったくの運次第なので、発生したら放置して気長に待つしかないようです。

なお、これは日本語版に限った話ではありません。海外の有志が Unofficial Skyrim Patch (非公式Skirimパッチ)MODを作成しており、これで事前にバグを回避できることが非常にたくさんあります。導入を検討してみる価値があります。

3D酔いしました Edit

3D酔いには個人差がありますが、環境を整備することである程度改善することが出来ます。

遠くの敵が見えません! Edit

ランチャーで起動してDetailのAdvanced...をクリックしViewDistanceタブをクリックしてActorFadeの数値を上げましょう。10もあれば十分です

ホットキーの登録の仕方がわかりません Edit

sleep(睡眠)とwait(待機) Edit

ベッドや寝巻で睡眠をとることでhealth, magicka, staminaが回復します。清潔なベッドを用いると一時的なボーナスが得られます。充分な時間寝ることでスキル取得速度が8時間だけ5%早まるWell Restedボーナスが得られます。自分の持ち家のベッドではさらにボーナスが増えます。結婚相手のそばで寝るとLover's Comfortのボーナスも得られます。

前作Oblivion (オブリビオン)、前々作 Morrowind とは異なり、レベルアップに睡眠は必要ありません。前作Oblivion (オブリビオン) と同様に、敵のそばや自分のものではないベッドで寝ることはできません。

waitでもhealth, magicka, staminaを回復することができますがボーナスは得られません。

三人称視点のズーム調整方法は? Edit

360コントローラーなら右スティックを押し込みながら左スティック上下。マウスならホイール回転。

日本語版で自キャラクター名、アイテム名に日本語は使えますか? Edit

PC版・XBOX版は使えません。ユーザーが使用可能なのは半角英数字記号のみで、アスタリスク ( * ) と空白が使用できない模様。また「SkyrimWikiの剣」等のように途中で日本語になってしまうものも使用不可。
PS3版は未確認なので、確認できた人が記載してください。
(日本語exe Ver1.3.8にて空白が使用可能であることを確認)

アイテムの拡大、回転ができない。 Edit

PC版では該当アイテム表示後に [C]キー、またはアイテムの絵にマウスポインタをあわせてホイールの上回転で拡大。
絵をつかんでマウスを動かすと回転できます。
発売時点の日本語版Patch1.1 では拡大のみで回転ができないバグがある模様。英語版Patch1.3では改善されています。

コンソールが□□□と文字化けする。 Edit

コンソール用のフォントに、英フォントが割り当てられているのが原因です。これは日本語化作業でのStringsファイルとは別物です。
なので、ShowInventory(インベントリ閲覧)のように名詞が表示されるコマンドを使用すると
『アイテム名は日本語、でもフォントの制限で文字が表示できない』という状態に陥ります。

Steam\steamapps\common\Skyrim\Data\Interface

に「fontconfig.txt」を追加。内容を以下に編集してください。
bsaファイルから直接抜き出して、map "$ConsoleFont" = "Arial" Normal の"Arial"を"Skyrim_JP_EveryFont" に書き換えてもかまいません。

fontlib "Interface\fonts_console.swf"
fontlib "Interface\fonts_jp.swf"
map "$ConsoleFont" = "Skyrim_JP_EveryFont" Normal
map "$StartMenuFont" = "Skyrim_JP_EveryFont" Normal
map "$DialogueFont" = "Skyrim_JP_EveryFont" Normal
map "$EverywhereFont" = "Skyrim_JP_EveryFont" Normal
map "$EverywhereBoldFont" = "Skyrim_JP_EveryFont" Normal
map "$EverywhereMediumFont" = "Skyrim_JP_EveryFont" Normal
map "$DragonFont" = "Dragon_script" Normal
map "$SkyrimBooks" = "Skyrim_JP_BookFont" Normal
map "$HandwrittenFont" = "Skyrim_JP_HandWriteFont" Normal
map "$HandwrittenBold" = "Skyrim_JP_HandWriteFont" Normal
map "$FalmerFont" = "Falmer" Normal
map "$DwemerFont" = "Dwemer" Normal
map "$DaedricFont" = "Daedric" Normal
map "$MageScriptFont" = "Mage Script" Normal
map "$SkyrimSymbolsFont" = "SkyrimSymbols" Normal
map "$SkyrimBooks_UnreadableFont" = "SkyrimBooks_Unreadable" Normal
map "$CreditsFont" = "Futura Condensed" Normal
validNameChars " `1234567890-=!@#$^&():_+QWERTYUIOP[]ASDFGHJKL;ZXCVBNM,./qwertyuiop{}asdfghjkl;zxcvbnm?|"

FPSが低い、カクカクする Edit

Game Play (キャラステータス) Edit

Vampirism, Vampireって何? Edit

Disease (病気) の一種であるSanguinare Vampirisを放置しておくとVampire(ヴァンパイア、バンパイア、吸血鬼)になります。
この病気は、吸血鬼から吸血魔法(赤い霧のような魔法)で攻撃されると一定確率で発症します。
吸血鬼は専用のパワーを習得し、特殊な耐性なども身につけます。
DLCの導入によっても変わるので、専門のページを閲覧ください。

Vampirism はどうやって治すの? Edit

Vampire化した直後は教会の彫像に触れることで治せます。
Vampire化が一定段階進んだ場合は、Falkreath の Dead Man's Drinkという酒場で
受けられるクエスト(RISING AT DAWN)のクリア時に治せます。
Vampireになって一定時間治さずにいるとVampire化が進み(最大で4段階)、
最終的には町の住人に襲われるため、上記のクエストが受けられなくなります。
眠っているNPCを襲う(吸血?)ことで初期の状態まで戻すことができます。
なお、VampireからWerewolfに転職(転病?)することで治すこともできます。

Lycanthropy(人狼病), Werewolfって何? Edit

Lycanthropy(ライカンスロープ、ライカンスロピィ、人狼病)とはWerewolf(ウェアウルフ、ワーウルフ、狼男、狼人間)のことであり、 "Beast form" の能力を使って狼のような強力な力を持った生物に変身できる男あるいは女のことです。 Lycanthropy は元々男性名詞でありギリシャ語で狼男を意味します。ただしゲーム内では女でも Werewolf に変身することができます。

この能力は、前々作The Elder Scrolls III: Morrowindの公式拡張 Bloodmoon でも登場しました。

Disease(病気)の一種であるLycanthropyにかかるか、The Companions(同胞団)のクエストを通して取得することができます。
Werewolf は休憩ボーナスが得られませんが、代わりに病気にかからなくなります。
Werewolf に変身した状態では、体力やスタミナ、移動速度が大幅に上昇します。
変身回数は一日に一回です。時間が経過すると元の人間の状態に戻ります。
Ring of Hircine (ハーシーンの指輪)を装備することで一日に何度でも変身が可能になります。
また、Dawnguardを導入することで専用のスキルツリーが増えトーテムも強化できるようになります。このスキルは変身時のみ習得できる。

Lycanthropy(人狼病) は治すことができるの? Edit

できます。 The Companions(同胞団) のクエストを進めると、 Werewolf の血を浄化する方法がわかります。

Game Play (Skill) Edit

どのスキルにPerkを振り分けたらいいの? Edit

何でもかんでも手を出すよりは、ひとつに絞って修得していく方が強くなりやすいです。

レベル50以上からレベルアップしにくくなるので、得られるPerkの数は50+程度と見ておきましょう。
特に戦闘系は、一種類一系統(両手武器であれば斧のみ、Destruction Magic (破壊魔法) なら炎だけなど)に絞って極めれば効率的。
Perkに振れるポイントは逃げないので、じっくり考えて、必要になるまで使わないというのもひとつの手です。
また、Smithing Skill (鍛冶)、Alchemy Skill (錬金術)、Enchanting Skill (エンチャント) の生産系スキルは万能で強力ですが、
あまり序盤から欲張りすぎると「戦闘系に振るポイントが足りなくて、せっかく強化した装備の性能を発揮できない」なんてことになります。

各自のプレイスタイルに併せて判断してください。

Perkは結局どれぐらい取得出来るの? Edit

Patch1.9よりスキルリセット(ポイントは払い戻し)が可能になりました。
ただし、これができるようになるのは物語の終盤になるので、そこはご注意ください。
時間さえかければ全ての能力を取得することが可能です。つまり、無限です。

今回はスキルトレーニング受けちゃって平気? Edit

前作ではMOD導入なしのVanillaでは同じスキルトレーナーから5回トレーニングを受けると、レベルアップしない限りその人からは再度トレーニングを受けることは不可能でしたが今回は時間経過により、レベルアップをしなくても再度トレーニング受ける事ができます。
トレーニングの回数は、全スキル合わせてレベル毎に5回までのようです。

生産系スキルを伸ばして行ったら戦闘が辛くなってきたけど、どうしたらいい? Edit

戦闘系スキルも生産系スキルも両方ともレベル上昇と関係します。
生産系スキルばかり伸ばしていると、敵がどんどん強化されているのに自身の戦闘力は低いままという状況に陥ります。また Perk取得数は(通常プレイであれば)制限があります。
戦闘系→生産系→戦闘系 といった具合にスキルを伸ばすと良いでしょう。
ただし、生産系スキルは極めるととてつもない力を発揮しますので、戦闘力を穴埋めすることも可能です。
それと敵が強くなっても敵の経験値という概念はないので、レベルが低いときに回ったダンジョンに再び行くなり、マンモスなどとスパーリングをしてアーマー系スキルや戦闘スキルを上げれば問題ありません

Perkを間違えて取得した!! Edit

メニューを開いた時、扉を出入りした時、ファストトラベルした時、各々でオートセーブされてますので大丈夫です。
メニュー時のセーブは間隔を自分で調整できるので(最短5分)、心配なら短めに設定しておくと良いでしょう。

Smithing Skill (鍛冶)「xxxの鍛造術」で2回強化できない。 Edit

「2回強化できる」は誤訳で、正しくは「2倍の強化値を持たせる」。
鍛冶スキルが上がる、薬や付呪で鍛冶上昇するなどで、現在の強化値より強化できるようになった場合に再強化できるようになる。専用Perk無しでも再強化は何度でも可能。
ただし再強化するたびに素材を消費してしまうため、こまめに行う必要はない。

Game Play (装備品関係) Edit

最強装備はどこで入手可能か? Edit

最強の定義によりますが、高スペックの装備というなら、高いSmithing Skill と各種Ingotなどによって自らの手で生産・強化し、エンチャントした装備が最強となります。
ただし、そこに至るまでには相応の時間と労力が必要になります。レベルとスキルのバランスの問題もあるので、生産に傾倒しすぎるとかえって冒険が厳しくなってしまうでしょう。

Light Armor (軽装備) とか heavy Armor (重装備) とか、何を装備するのが良いのか分からない。指標は無いの? Edit

装備には Apparel (衣装( Robe (ローブ) など)) ・Light Armor (軽装備(Hide, Leather (皮)〜 Dragonscale (ドラゴンスケール)))・ Heavy Armor (重装備(Iron (鉄)〜 Daedric (デドリック装備)))があります。プレイスタイルにあわせて選びましょう。

以下に一例を示しています。
ただし、Melee Weapon (近接武器(Two-handed Weapon (両手武器)など))で Light Armor (軽装備)というような装備もアリです。(機動力やスタミナ維持の観点を重視する。)
あくまで自分のプレイしたいスタイルを重視しましょう。

Heavy Armor
重装備
前線で敵と真っ向から戦いたい
振りの遅い両手武器で戦いたい
盾なども駆使して近接戦闘していきたい
Dovahkiin (ドヴァキン) に武器はいらぬ、Dovahkiin (ドヴァキン) は拳で語る
Light Armor
軽装備
機動力を重視し、スタミナを維持しつつ戦場を駆けて戦いたい
一撃離脱や、いざとなったら逃走出来る装備でありたい
Sneak (隠密行動) で背後から敵に気づかれずに暗殺したい
距離をとって戦ったり、中距離〜遠距離戦をしたい
Apparel
衣服, 法衣
Enchant (エンチャント)のついたローブを着て、魔法を頻繁に使いたい
防御を(Alteration Spells)でこなす、Battlemage (バトルメイジプレイ)をしたい

Soul Gem (魂石)、Soul Trap (魂縛)とはなんですか。 Edit

ただし、同じGrand Soul Gem (極大魂石) クラスでも、(エルフなどを含む)人間系の魂はBlack Soul Gem (黒魂石)、もしくはThe Black Star (黒き星) でしか捕らえることができません。
ちなみにこれはNecromancy (ネクロマンシー、死霊術) に関する禁断の技術で、いわゆる違法な行いとして扱われています。Black Soul Gem (黒魂石)を持っている人達はそういう方面の人達ということで住人から白い眼で見られているのはそのせいです。

Enchanting (付呪)のやり方がよくわかりません Edit

Enchant (エンチャント、付呪) とSoul Gem (ソウルジェム、魂石) のサイズは関係があるの? Edit

関係があります。

例えばMelee Weapon (白兵武器、近接武器) に Soul Trap (ソウル・トラップ、魂縛) の Enchant (エンチャント、付呪) を行う場合…
Soul Trap (ソウル・トラップ、魂縛) の効果は大きい Soul Gem (ソウルジェム、魂石) を使うと「7秒間 Soul Trap (ソウル・トラップ、魂縛)」などとできますが、その武器で殴り殺した瞬間に敵の魂を捉えることができるので、秒数を長くする意味はほぼありません。
この場合、スライダーを一番左にして「1秒」にしてやりましょう。こうすることで、チャージの頻度が少なく済む Soul Trap (ソウル・トラップ、魂縛) の武器が完成します。

Game Play (そのほかのアイテム) Edit

木の皿とか鍋とかって何に使うの? Edit

使えません。
Skyrimでは様々なアイテムを回収できますが、その中には無価値のものも多く含まれています。
例えばリネンラップやエンバーミングツールなどは、重量を圧迫しますが何の役にも立ちません。
MODなどで材料にできることがあるようですが、必要になってから取りに行っても充分でしょう。

基本的に「その他」系アイテムは拾う必要はありません。
○○の皮、紙のロール、ボロボロの本、カゴなど使い道のあるものがありますが、ほとんどはただの装飾品という認識で問題ないでしょう。

重量がすぐいっぱいになってしまう Edit

装備品が最も重いですが、材料系も数が集まればバカにならない重量になってきます。

基本的に以下を心がけるのが良いでしょう。

一応レベルアップの際にスタミナに振ることで重量制限を+5ずつ伸ばすことができますが、
スタミナ全振りにするわけにもいかないので、充てには出来ません。

他人の家や探索済みの洞窟の宝箱にアイテムを収納しておくのも良いかもしれません。
序盤ではホワイランの宿で飲んだくれている「不滅のウスガルド」が、自宅の鍵を持っているので彼女の家を使わせてもらうこともできます。
ダンジョンを使う場合はどこに何をどれだけ預けたか、忘れないようにしましょう。
またダンジョンによってはロードを挟むとアイテムが消滅する場合もあるので、その辺も注意が必要です。

Tipsにもう少し詳しく紹介してあるので、ご参照ください。

それぞれのIngredients(錬金術素材)が持つ効果が分からない。 Edit

1つの Ingredients は4つの効果を持つ。食べるとそのうちの1つ(1番目のもの)だけが判明する。
調合時、それぞれの素材に同じ効果の物があった場合も判明する。

つまり初めて見つけた素材は最低でも一回は試食するのがおすすめです。
たまに幾つかの効果がすでに判明していることがありますが、そのような状態でも食べた時に判明する効果は一番目の効果(効果が表示されている枠のうち左上の項目)だけです。

魔法はどうやって覚えるの? 魔法が売ってない! Edit

魔法は Spell Tome という本を読むことで覚えます。本は町や村の雑貨店、宮廷魔術師、Winterholdの魔法学校の専属講師が販売しています。
販売される魔法は、自分のスキルレベルに依存しています。例えばApprentice(スキル25)の本が欲しければ、該当スキルをApprentice以上にしなければ販売されません。

なお、上級魔法はWinterholdの魔法学校の専属魔法講師からしか購入できません。

Ore (鉱石)はどこで手に入るの? Edit

Ore (鉱石)を精錬するにはどうしたらいいの? Edit

Ore (鉱石) を Smeler (溶鉱炉) に入れるとIngot (鋳塊(ちゅうかい)、インゴット)を精錬できます。

ドラゴンの骨や鱗はどうすればいいのか Edit

ドラゴンはRespawn (リスポーン) するので、使い道が無かったら売ってよし。
結構な金額で引き取ってもらえるので、使い道のない序盤は売ってもいいだろう。
鍛冶で軽装備を作るつもりなら鱗は保管しておいても構わないが重たいので注意。重装備を作る場合は両方とも余る。

ブレイズ復活後にはエズバーンのドラゴン退治クエスト完了後にドラゴン封じの薬と交換してくれます。
効果は近接ダメージ−25%とそこそこ使えますが、手間がかかる上に所詮消耗品なので価値は微妙かもしれません。

※俺はドラゴンプレート(重装)を作りたいんだ!って人は骨を保管しておいてもよい。ただしベース防御値はDaedric (デイドラ)装備のほうが上なので注意

Daedra Heart(デイドラの心臓)が欲しいのですが、 Daedra はどこにいますか? Edit

単純にDaedra Heartが欲しいだけなら、錬金屋の素材で売られているのでそちらで買った方が速いです。
Daedra は貴重な存在でほとんどいません。 確実に手に入れられる方法は次の四つです。

Tipsもご参照ください。

Torch (たいまつ) が欲しいんだけど? Edit

クエストアイテムが消えない Edit

Rjorn's Drum (リョーンの太鼓)クエスト Edit

Rjorn's Drumのクエスト の Rjorn's Drum (太鼓) を渡しているはずなのにアイテム欄から消えなくて困った。

Amulet of Talos タロスのアミュレット Edit

Amulet of Talos (タロスのアミュレット)を入手したたもののクエストアイテムに指定されていて手放せない。

Return to Grace クエストが開始される前にSolitude (ソリチュード)入り口の処刑された死体からAmulet of Talos (タロスのアミュレット) を拾った場合、全ての Amulet of Talos (タロスのアミュレット) がクエスト指定され手放せなくなるバグがあります。

上記の後、Objective "Speak to <Alias.ShortName=Target> about going to the Temple of Divines." (Taegetには通常は Greta が入る。公式日本語版は "小目的「神々の聖堂に行くことについてグレタと話す」")が開始されている場合、
Greta (グレタ) に話しかけ、会話を進めると「実はもう持っている(少々うろ覚え)」の選択肢のみになってしまう。
そのまま選択してしまうと未完のままクエストが終了する。
回避策としては、Roggvir (ロックヴィル) が処刑されてもAmulet of Talos (アミュレット)に触らないでおくしかない。
PC版では、コンソールコマンドで回避できる。 以下、手順。

  1. Greta (グレタ)に話しかける前に、コマンド「player.drop cc846 X(所持している Amulet of Talos (アミュレット)の個数。 恐らく1つ持っているはずなので、Xに1を代入する。 2個以上あるならその数を代入)」で Amulet of Talos (タロスのアミュレット) を捨てておく。
    簡単に拾える場所に置いておくのが望ましい。
  2. グレタと会話し、Roggvir (ロックヴィル) の死体から Amulet of Talos (アミュレット) を取り返してくる旨を承諾する。
  3. 先ほど捨てたアミュレットにターゲットアイコンが付くので、拾う。
  4. 再度グレタに話しかけると、今度は「持ってきた(うろ覚え)」になるので渡す。 するときちんと完了され、クエストアイテム指定が解けるので、残りの Amulet of Talos (タロスのアミュレット) は普通に捨てられるようになる。 ……はず。

Blood on the Ice (氷の上の血)クエスト Edit

クエスト Blood on the Ice が終わったのにStrange Amuletがいつまでもアイテム欄に残り続けるんですが・・・

クエスト中でStrange Amuletを骨董商に売りそこなうと発生するバグです。コンソールで削除できます。

player.removeitem 000D2328 1

Minecraftとのイースター・エッグがあるって聞いたけど Edit

Notched Pickaxe (ノッチのつるはし)というアイテムが登場しますが、公式日本語翻訳では「刻み目のあるつるはし」になっています。残念。

ちなみにSkyrimには他にも多くのイースター・エッグがあります。
参考: http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Easter_Eggs_(Skyrim)

Game Play (NPC・Creature) Edit

Skyrimではプレイヤーと主従関係ですので、コンパニオン(仲間・友)ではなくフォロワー(従者・家来)です。日本語版では従者となっています。
※ The Companions とは、前作OblivionまでではFighters Guildに相当する組織であり、公式日本語版では「同胞団」という組織名に翻訳されています。

フォロワーってどこで仲間にするの? Edit

メインクエスト序盤のWhiterun伯爵から受けるクエストをクリアすると、必ずリディアというNord (ノルド) の女戦士が従者になってきます。
その他にも各街の宿屋や酒場でお金を払うか喧嘩に勝つと仲間になるものや、クエスト進めると仲間になる者もいます。

フォロワー死んじゃったんですが復活は? Edit

フォロワーには Essential (不死属性) は付いていません。Healthが0になると死亡します。
フォロワーは瀕死になると敵のターゲットから外れる親切設計なので、自分に撃ってくる流れ弾や攻撃が当たらない限り死にません。瀕死になって膝をついてたらフォロワーから離れましょう。
どうしてもという場合は fallout 3 wiki にある resurrect disable enable のコンソールコマンドで復活できます (預けたアイテムは消失) 。

※フォロワー不死化はTIPS・裏技を参照

フォロワーの装備は変更可能? Edit

できます。各キャラにはLight Armor (ライトアーマー)や heavy Armor (ヘビーアーマー)の好みがあります。対応した装備の上位版を渡せばそれを装備してくれます。
戦士系でも魔法の杖を渡せば右手に片手武器、左に杖を持って攻撃をしてくれます。
フォロワーの弓の矢は減らないので最上の矢を10本ほど渡しておくのがおすすめです。

自分のレベルが上がったのにフォロワーが弱いままで使えない [Version 1.5まで] Edit

フォロワーの能力値は、初めてそのフォロワーのいるエリアに入ったときのプレイヤーのレベルに依存し決定されます。
※フォロワー強化はTIPS・裏技を参照

今回は結婚できるらしいのですが? Edit

特定の人とならできます。同性との結婚,同棲も可能です。

どうやったら結婚できるの? Edit

以下の3つのステップであなたも結婚可能に

  1. Maramalから結婚の仕方を聞きます。彼は主に Riften の The Bee and Barb にいます。
  2. Amulet of Mara を入手します。これは Maramal から買うか Riften の Temple of Mara で受けるクエストを進めれば貰えます。
  3. Amulet of Mara を装備し、結婚したい人のそばに立つとあなたに興味ある人はその事に気づくはずです。その後話しかけると結婚したいの?と聞かれるので答えれば婚約成立です。 Maramal に報告しに行きましょう!

特定のNPCのEssential (不死属性) が外せない Edit

たまにコンソールの [setessential base ID 0] を使用してもEssential (不死属性) を外せないNPCがいます。
例として、同胞団の幹部メンバーは全員が外せない不死属性持ちです。
今のところ「ゲーム内」で解除する方法は見つかっていません。(CreationKitを使うなら解除可能)
あるいは本人をdisableで無効化してplaceatmeでコピーを生産すれば、気分だけは特定NPCを殺害したつもりになれます。

犬の鳴き声がうるさい Edit

MODがあります。Quieter Dog Barking
音量調節された2種類が同梱されているので、好みの音量を入れましょう。
 

馬って買ったほうがいいの? Edit

買った馬は盗んだ馬と違い、適当な場所に乗り捨ててもファストトラベルすれば馬も一緒に移動する(Fort (砦) や街の場合は、最寄りのStable (厩舎)に繋がる)ので、気軽な足として使用可能。
重量オーバーで自力では走れない時も、がんばって馬に乗れば気にせず走れるばかりか、ファストトラベルまでできるようになります。

馬は戦闘に巻き込まれると、敵に向かって突撃しがちな傾向があります。
序盤のBandits (山賊)やら Creatures (野獣) やらであればすぐ対処すればそう簡単には死にませんが、通りすがりのドラゴンに戦いを挑んで死んでゆくことはあるので注意。また、クマ系などの大型獣にも比較的あっさり殺されます。
馬のEssential (不死)化はEssential HorseというMODで実現できます。

馬を買うとその馬屋は品切れ状態になりますが、馬が死ねば販売再開されます。
ようするに死なれたら再購入が必要になります。

その他 Edit

サントラとか無いの? Edit

ヒント&プレイのコツ集 Edit

TIPS・裏技へ移行しました。


*1 PC/Xbox360/PS3
*2 http://doope.jp/2011/0418329.html
*3 http://www.bethsoft.com/jpn/news/20111111a.html
*4 http://twitter.com/#!/Tetsu_BethJPN/status/135914005268135937

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS